
【高校受験】大阪版中学校で学ぶ英単語集、Webで無償公開
大阪府教育委員会は2021年4月26日、大阪府公立高等学校入学者選抜に関する「大阪版中学校で学ぶ英単語集(令和3年(2021年)4月改訂)」を公開。それぞれの単語の品詞と意味、用例が確認できる。

【高校受験2022】大阪府公立高校の選抜方針…一般入試3/9
大阪府は2021年3月29日、大阪府公立高等学校入学者選抜について、2022年度の選抜方針と日程を発表した。特別入学者選抜は2月17日、一般入学者選抜は3月9日に学力検査を実施する。

【高校受験2021】大阪府公立高入試二次募集、全日制累計59校で実施
大阪府教育庁は2021年3月18日、2021年度(令和3年度)公立高校入学者選抜における二次入学者選抜実施校と募集人員を発表した。全日制の課程は各学科の累計59校、定時制の課程19校、通信制の課程1校で募集する。

【高校受験2021】大阪府公立高入試<社会>講評…昨年よりやや易化
2021年3月10日(水)、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「社会」の講評を掲載する。

【高校受験2021】大阪府公立高入試<国語>講評…昨年より易化
2021年3月10日(水)、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「国語」の講評を掲載する。

【高校受験2021】大阪府公立高入試<理科>講評…昨年より易化
2021年3月10日(水)、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「理科」の講評を掲載する。

【高校受験2021】大阪府公立高入試<英語>講評…昨年並み~やや易化
2021年3月10日(水)、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「英語」の講評を掲載する。

【高校受験2021】大阪府公立高入試<数学>講評…昨年より易化
2021年3月10日(水)、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校入学者選抜のうち、一般入学者選抜の学力検査が実施された。リセマムでは、成学社(開成教育グループ)の協力を得て、「数学」の講評を掲載する。

【高校受験2021】大阪府公立高、一般入試の出願倍率(確定)北野(文理)1.33倍
大阪府教育委員会は2021年3月6日、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜の出願状況(確定)を発表した。全日制の学校別の競争率(出願倍率)は、北野(文理)1.33倍、大手前(文理)1.25倍など。

【高校受験2021】大阪府公立高、一般入試の出願倍率(3/4時点)北野(文理)1.33倍
大阪府教育委員会は2021年3月5日、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校一般入学者選抜について、出願受付2日目の3月4日午後4時時点の出願状況を発表した。

【高校受験2021】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(確定)大阪市立工芸1.36倍
大阪府教育委員会は2021年2月17日、令和3年度(2021年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の確定志願者数を公表した。全日制課程の専門学科は平均倍率1.13倍。最高倍率は大阪市立工芸の1.36倍だった。

【高校受験2021】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況(2/15時点)大阪市立工芸1.35倍など
大阪府教育委員会は2021年2月16日、2021年度(令和3年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜の2月15日午後4時現在の志願者数を公表した。全日制課程の専門学科は平均倍率1.11倍で、大阪市立工芸の1.35倍がもっとも高かった。

【高校受験2021】大阪私立高校1.5次募集、清風南海など69校で実施
大阪私立中学校高等学校連合会は2021年2月8日、私立高校の1.5次募集状況を発表した。清風で若干名、大阪信愛学院で約30人、清風南海で若干名募集するなど、計69校で1.5次募集を実施する。

【高校受験2021】大阪私立1次入試の出願状況(2/3正午時点)清風1.65倍
大阪私立中学校高等学校連合会は2021年2月5日、令和3年度(2021年度)大阪私立高校の1次応募状況を公表した。2月3日正午現在、外部募集を実施する94校に6万5,153人(専願・併願の合計)が出願し、平均倍率は2.73倍。

【高校受験】Z会関西、冬の学力診断テスト12/6より…保護者向け講演会も
Z会エデュースは「Z会進学教室(関西圏)」において、高校受験をする中学生を対象とした「冬の学力診断テスト+保護者対象講演会(冬休みからの正しい学習法)」を2020年12月6日より実施する。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【高校受験2021】大阪府公立高の募集人員、昼間の高校で2,110人減
大阪府教育庁は2020年11月10日、2021年度(令和3年度)大阪府公立高校の募集人員を発表した。昼間の高等学校の募集人員は、前年度(2020年度)比2,110人減の3万8,265人。箕面、泉陽などが学級減となる。