
【高校受験2019】大阪府公立高の募集定員…箕面・八尾など学級減
大阪府教育庁は2018年11月9日、2019年度(平成31年度)大阪府公立高校の募集人員を発表した。全日制課程などの募集人員は、前年度比1,440人減の4万1,750人。箕面、八尾など17校が1学級減となる。新設の大阪市立水都国際は、2学級80人を募集する。

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪私立中高の募集人員、高校は2万3,527人
大阪私立中学校高等学校連合会は2018年11月8日、2019年度(平成31年度)中学校高等学校生徒募集状況について掲載した。内部進学予定者を除く外部募集人数は、中学校が7,160人、高校が2万3,527人。試験は、中学校が2019年1月19日以降、高校が2019年2月9日から始まる。

どうなる?大阪公立【高校受験2019】得意を伸ばして志望校合格へPR
ここ数年、高校入試改革が続いた大阪。2019年度の受験対策で知っておくべきポイントには、どのようなものがあるだろうか。ウィザスの高澤隆一氏に、大阪の公立高校入試ならではの特徴や考慮すべき点、直前の勉強法について聞いた。

【高校受験】大阪私立中学校高等学校連合会「私立高校の魅力発信」特設サイト
大阪私立中学校高等学校連合会は2018年10月30日、私立高校のイイところを解説する特設サイト「私立高校の魅力発信!」を開設した。「学習環境のサポート」「チャレンジできる環境のサポート」「授業料のサポート」の3つの手厚さに注目し、私立高校の魅力を紹介している。

【高校受験2019】大阪府公立高入試、選抜実施要項を公表
大阪府教育委員会は2018年10月15日、平成31年度(2019年度)大阪府公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般入学者選抜は、全日制(単位制などを含む)140校で実施。特別入学者選は、2019年4月に開校する大阪市立水都国際高校など19校で実施される。

【中学受験】【高校受験】働く保護者向け「ナイト進学相談会」大阪9/19
学校広報事業を展開するアクセスリードは2018年9月19日、働く保護者を対象とする「中学・高校ナイト進学相談会」をアクセス梅田フォーラムにて開催する。参加無料。入退場自由。申込みは、「アクセス進学」のWebサイトにて受け付けている。

【中学受験】【高校受験】公立・私立学校合計200校以上が参加…開成進学フェア
成学社が運営する開成教育グループは2018年9月16日に滋賀、17日に大阪で「開成進学フェア2018」を開催する。私立学校進学説明会や中学・高校入試分析会、大学入試改革説明会などを行う。参加無料。

【中学受験2019】【高校受験2019】府内すべての私立中高が集結、大阪8/18-19
大阪私立中学校高等学校連合会は2018年8月18日と19日の2日間、大阪のすべての私立中高が参加する「大阪私立学校展」を開催する。進学個別相談やパンフレット配布、特別講演会などを行う。入場無料。

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪星光など約40校参加、進学ナビ7/8堺
大阪南エリアの私立中学・高校が参加する個別進学相談会「私立中学・高等学校 進学ナビ 2019 in 堺」が2018年7月8日にイオンモール堺鉄砲町3階イオンホールで開催される。入場無料で予約不要。

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪市立水都国際、入試方針を公表
大阪市教育委員会は平成30年6月20日、全国初の公設民営の中高一貫教育校となる大阪市立水都国際中学校・高等学校の平成31年度(2019年度)入学者選抜方針を公表した。中学校は、適性検査と英語学習に関するグループ面接によって選抜する。

【中学受験2019】【高校受験2019】仕事帰り参加OK、清風・大谷など私立中高ナイト進学相談会…7/3大阪
アクセスリードは、保護者を対象とした「中学・高校ナイト進学相談会」を2018年7月3日午後6時から8時30分までアクセス梅田フォーラムで開催する。入退場自由、参加無料。清風中高や大谷中高などが参加予定。

【中学受験2019】【高校受験2019】京進、公私立28校が参加「大阪入試相談会」7/1
京都・滋賀・大阪を中心に学習塾を展開する京進は2018年7月1日、志望校決定のための入試イベント「大阪入試相談会」をラポール枚方で開催する。大阪府内の主要公立高校と私立中高あわせて28校が参加予定。参加は無料。申込みは京進の各校舎・教室にて受け付ける。

【高校受験2019】大阪府公立難関校を突破…スピードを意識した夏の学習PR
毎年変化を遂げている大阪府公立高校の入試について、気になる受験生は多いだろう。進路選択を控えた受験生たちのために今一度情報を整理すべく、開成教育セミナーの門脇由治氏と藤山正彦氏に、大阪府公立高校入試の特徴と対策を聞いた。

【高校受験2019】第一ゼミナール、関西エリア高校入試進学説明会
第一ゼミナールは平成30年7月、大阪府内の4会場で「高校入試進学説明会」を開催する。各会場とも国公私立高校の入試担当者の先生が参加し、各校の情報を提供する。来場申込みは、Webサイトより受け付けている。

【中学受験2019】【高校受験2019】全国初の公設民営中高一貫校「大阪市立水都国際」6/30説明会
大阪市教育委員会は、日本初の公設民営による中高一貫教育校として、平成31年(2019年)4月南港ポートタウンに開校する大阪市立水都国際中学校・高等学校の学校説明会を平成30年6月30日に開催する。入学者選抜制度や教育課程などについて説明する。事前申込不要。

【高校受験】北野・天王寺など10校参加、大阪府立文理学科設置TOP10高フォーラム5/27
開成教育グループは、北野高校や天王寺高校など文理学科を設置する大阪府立高校10校による「大阪府立文理学科設置TOP10高フォーラム」を2018年5月27日に大阪市中央公会堂で開催する。参加費無料で、事前申込みが必要。