
大阪eゲームズ高等学院が2020年開校、声優やゲーム開発者らが専門授業
アメージングは、高校卒業資格が取得できる「大阪eゲームズ高等学院(仮称)」を2020年4月に大阪なんばにて開校する。

【高校受験2020】奨学金等制度説明会・相談会、大阪市24区で開催
大阪市は2019年8月4日から9月14日にかけて、高等学校などへ進学を希望する生徒および保護者を対象とした「奨学金等制度説明会・相談会」を開催する。各種奨学金制度の情報提供や、就学支援金制度についての説明を行う。

【中学受験2020】【高校受験2020】大阪私立校、2020年度入試向け説明会一覧を掲載
大阪私立中学校高等学校連合会は、中学校・高校の2020年度入試「説明会・オープンスクール情報」をWebサイトに掲載した。各校の入試説明会などの日程を一覧にまとめている。

【中学受験2020】【高校受験2020】中・高私学一堂に集結、大阪私立学校展8/17-18
大阪私立中学校高等学校連合会は2019年8月17日と18日、天満橋OMMビルにて「大阪私立学校展」を開催する。1日でたくさんの大阪私立中学校・高等学校に触れることができる。入場無料。予約不要。

【中学受験】【高校受験】35校参加の進学相談会、7/7堺
大阪南エリアの私立中学・高等学校個別進学相談会「進学ナビ2020 in堺」が2019年7月7日に開催される。私立中学校、高等学校合わせて約35校の入試担当者が個別に相談に応じる。入場無料、予約不要、入退場自由。

【中学受験】【高校受験】公立高・私立中高28校が参加「大阪入試相談会」7/7枚方
学習塾を展開する京進は2019年7月7日、志望校決定のための入試イベント「大阪入試相談会2019」を開催する。公立高校、近隣の私立中学・高校28校が参加予定。参加費は無料。事前申込制となっており、Webサイトと校舎窓口にて申込みを受け付けている。

【高校受験2020】大阪府公立高入試の日程、一般選抜は3/11学力検査
大阪府教育委員会は2019年5月17日、「令和2年度(2020年度)大阪府公立高等学校入学者選抜方針等」を公表した。一般入学者選抜における学力検査は、2020年3月11日に実施される。

【高校受験2019】大阪府立高校入試、問題・解答を公開
大阪府教育庁は2019年4月3日、平成31年度(2019年度)大阪府公立高等学校入学者選抜の学力検査問題と採点資料などを公開した。一般入学者選抜と特別入学者選抜について教科ごとに掲載している。

【高校受験2019】大阪府公立高校人気難関校…確定出願倍率&偏差値まとめ
大阪府の公立高校の学力検査が2019年3月11日、実施される。そこでリセマムでは人気難関校の確定出願倍率と偏差値についてまとめる。

【高校受験2019】大阪府公立高、一般入試の志願状況・倍率(確定)北野1.33倍など
大阪府教育庁は2019年3月6日、2019年度大阪府公立高等学校入学者選抜について、全日制出願受付最終日の3月5日時点の一般入学者選抜の志願状況(確定)を公表した。学校別の競争率(志願倍率)は、北野1.33倍、大手前1.21倍など。

【高校受験2019】大阪府公立高入試、一般入試の志願状況・倍率(3/4時点)北野1.33倍など
大阪府教育庁は2019年3月5日、2019年度(平成31年度)大阪府公立高等学校入学者選抜について、全日制出願受付2日目の3月4日午後4時現在の一般入学者選抜の志願状況を公表した。学校別の競争率(志願倍率)は、北野1.33倍、大手前1.21倍など。

【高校受験2019】大阪府公立高、特別入学者選抜の志願状況・倍率(確定)大塚(体育)1.74倍など
大阪府教育委員会は2019年2月15日、平成31年度(2019年度)大阪府高等学校入学者選抜のうち「特別入学者選抜」の締切時(最終)の志願者数を公表した。全日制の課程専門学科は平均倍率1.27倍。全日制の課程専門学科では、大塚(体育)の1.74倍がもっとも高かった。

【高校受験2019】大阪私立高校1.5次募集、清風・開明など63校で実施
大阪私立中学校高等学校連合会は2019年2月7日、私立高校の1.5次募集状況を発表した。清風で30人、大阪信愛学院で20人、開明で約30人募集するなど、計63校で1.5次募集を実施する。

【高校受験2019】大阪私立1次入試の出願状況(2/5時点)関西大倉(特進S)28.23倍など
大阪私立中学校高等学校連合会は2019年2月6日、2019年度大阪私立高校の出願状況を公表した。外部募集を実施する94校に7万58人(専願・併願の合計)が出願し、平均倍率は2.97倍。各校の倍率は、清風1.89倍、関西大倉(特進S)28.23倍など。

【中学受験2019】【高校受験2019】大阪私立校の初年度納付金、高槻が授業料増額
大阪私立中学校高等学校連合会は2018年11月28日、平成31年度(2019年度)入試情報として、「新入学生に係わる納付金等」を公開した。府内私立学校の初年度納付金をまとめたもので、高槻は授業料を増額、明星は入学金と授業料を増額する。

大阪府私立校の3学期編転入受入校、全日制高校は清風など28校
大阪私立中学校高等学校連合会は2018年11月20日、大阪府私立中学校・高等学校の平成30年度(2018年度)3学期編転入受入校情報を掲載した。中学校は33校、全日制高校は28校が編転入を受け入れる。