自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

【春休み2018】日産、次世代の学びを体験「マナブドライブ」横浜3/17-31 画像
教育イベント

【春休み2018】日産、次世代の学びを体験「マナブドライブ」横浜3/17-31

 日産自動車は2018年3月17日から31日までの土日祝日、次世代の学びを提供する体験型学習「マナブドライブ」を日産グローバル本社ギャラリーで開催する。小学生および小学生を含む親子が対象。申込みはWebサイトより受け付けている。

スバルの歴史に触れる「SUBARUスタンプラリー」3/3スタート 画像
趣味・娯楽

スバルの歴史に触れる「SUBARUスタンプラリー」3/3スタート

 SUBARU(スバル)は、同社の歴史に触れることができるモバイル端末向けコンテンツ「SUBARUスタンプラリー」を2018年3月3日より開始する。

【春休み2018】MEGA WEBで「こどもモーターショー」3/24-28 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】MEGA WEBで「こどもモーターショー」3/24-28

 車のテーマパーク「MEGA WEB」を運営するアムラックストヨタは、2018年3月24日から3月28日まで「第9回こどもモーターショー」を開催する。各コンテンツの対象年齢や実施日時などの詳細は決定次第、Webサイトにて告知予定。入場無料。

親子でEVカート組立・プログラミング・試乗会…日本科学未来館3/18 画像
教育イベント

親子でEVカート組立・プログラミング・試乗会…日本科学未来館3/18

 日本EVクラブは、新イベント「EVの楽しさ発見シリーズ」を企画。第1弾として、親子電気レーシングカート組み立て体験&最新EV・PHEV試乗会を3月18日、日本科学未来館にて開催する。

高齢者の免許自主返納、家族の声かけを 画像
生活・健康

高齢者の免許自主返納、家族の声かけを

 小此木八郎国家公安委員長は2018年2月15日の定例会見で、警察庁がまとめた2017年の交通死亡事故の特徴について説明。「高齢になるほど死亡事故を起こしやすい傾向が続いている」と、注意を呼び掛けた。

若者の○○離れ、2位に「新聞」1位は? 画像
生活・健康

若者の○○離れ、2位に「新聞」1位は?

 「若者の○○離れ」というワードがメディアで取り上げられている。10代から70代の男女が選んだ「若者の○○離れ」の1位は「車離れ」であることが、DeNAトラベルが実施した調査により明らかになった。収入の減少やスマートフォンの普及といった要因が関係しているようだ。

【春休み2018】仮面ライダーも登場「東京モーターサイクルショー2018」3/23-25 画像
趣味・娯楽

【春休み2018】仮面ライダーも登場「東京モーターサイクルショー2018」3/23-25

東京モーターサイクルショー協会は、3月23日より25日までの3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて、「第45回東京モーターサイクルショー」を開催する。

高齢ドライバー見守りサービス、月2,980円…オリックス自動車 画像
生活・健康

高齢ドライバー見守りサービス、月2,980円…オリックス自動車

 オリックス自動車は、日産自動車の正規中古車販売店にて、高齢ドライバー見守りサービス「あんしん運転 Ever Drive」の取り扱いを2月13日より開始した。

親子向けEVカート体験会に密着、東北モーターショー2018 画像
趣味・娯楽

親子向けEVカート体験会に密着、東北モーターショー2018

 「100万円かぁ、100万円であの瞬間が手に入るのかー」。子ども向けのEVカート試乗会で、こんな独り言をつぶやいているのは、その親たち。これを記してる自分も、「EVカートいいわ」「コンバージョンEV、やってみっか」と思ってしまう。

首都高が積雪対策を確立、スタック発生124か所をピックアップ 画像
生活・健康

首都高が積雪対策を確立、スタック発生124か所をピックアップ

 首都高速は2018年2月8日、今季の積雪対策を公表した。1月に発生した積雪による96時間の通行止めを検証し、積雪時の対策をより明確にした。キーワードは「早期の実施」と「体制の増強」だ。

ものづくりを学ぼう、日本自動車会館親子キッズエンジニア…港区3/28 画像
教育イベント

ものづくりを学ぼう、日本自動車会館親子キッズエンジニア…港区3/28

 日本自動車会館は、2018年3月28日に小学生を対象とした学習イベント「日本自動車会館親子キッズエンジニア」を開催する。「教室型プログラム」と「体験展示型プログラム」があり、「教室型プログラム」は予約が必要。

最優秀賞は日本自動車大学校、カスタムカー好評…東京オートサロン2018 画像
教育・受験

最優秀賞は日本自動車大学校、カスタムカー好評…東京オートサロン2018

 東京オートサロン2018の出展車両880台を対象に、来場者の投票で選ばれる東京国際カスタムカーコンテスト。SUV部門の最優秀賞が日本自動車大学校『NATSヴェルファイア・ピックアップ』だ。

「ヘイ、メルセデス」新型AクラスにAI音声認識アシスタント搭載 画像
生活・健康

「ヘイ、メルセデス」新型AクラスにAI音声認識アシスタント搭載

メルセデスベンツが2月2日、オランダ・アムステルダムでワールドプレミアする予定の新型『Aクラス』。同車に関して、新たなティザーイメージが公開された。

英国モーガンが子ども向け3輪EV「ジュニア」発表 画像
趣味・娯楽

英国モーガンが子ども向け3輪EV「ジュニア」発表

 英国のモーガン・モーター・カンパニー(以下、モーガン社)は、モーガン『EV3ジュニア』を発表した。

女子大生が迎えに来てほしいクルマ vs 絶対来ないでほしいクルマ 画像
趣味・娯楽

女子大生が迎えに来てほしいクルマ vs 絶対来ないでほしいクルマ

現役女子大生が選ぶこんな車に迎えに来てほしい!VS 絶対に来ないで対決。車を持っているだけで女子からの見る目は変わります。こんな車で学校まで迎えに来てくれたら好きが止まらない!逆に絶対に乗って来ないで!むしろ乗車拒否!という車をご紹介!

メルセデス、週末の車両無料貸出サービス開始…新車オーナー対象 画像
生活・健康

メルセデス、週末の車両無料貸出サービス開始…新車オーナー対象

 メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は2018年1月19日、新車オーナー限定の車両無料貸出サービス「シェアカー・プラス」を開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 36
  6. 37
  7. 38
  8. 39
  9. 40
  10. 41
  11. 42
  12. 43
  13. 44
  14. 45
  15. 46
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 41 of 102
page top