自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(44 ページ目)

小学生から楽しめる電動カート、メガウェブに9/20オープン 画像
趣味・娯楽

小学生から楽しめる電動カート、メガウェブに9/20オープン

 東京臨海都心のMEGA WEB(メガウェブ)は、小学生から楽しめる電動カート『e-kart ride(イーカートライド)』を、20日にオープンする。全長160mの屋外コースで本格電動カートを楽しめる。初心者講習からスタートでき、走行タイムが出るのでステップアップもできる。

入社の条件はアプリの暗号解読、英ジャガー・ランドローバー 画像
デジタル生活

入社の条件はアプリの暗号解読、英ジャガー・ランドローバー

 英国のジャガー・ランドローバーは9月4日、「ゴリラズ・アプリ」の暗号を解読すれば、同社への就職の機会を提供すると発表した。

旅行・行楽シーズン到来、汚れや傷から守る「シートガードエプロン」 画像
生活・健康

旅行・行楽シーズン到来、汚れや傷から守る「シートガードエプロン」

 ブリッドは、自動車シートを汚れや傷から守る「シートガードエプロン」を9月1日より発売した。

テーマは「空力ボディ」科博×トヨタの科学体験・工作教室10/29 画像
教育イベント

テーマは「空力ボディ」科博×トヨタの科学体験・工作教室10/29

 国立科学博物館とトヨタ自動車は10月29日、「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」を開催する。小学校4~6年生を対象とした科学体験・工作教室で、2017年は「空力ボディ」をテーマに、トヨタ技術会の先生が丁寧に解説してくれる。参加費は無料。

9/1は「防災の日」都内で大規模交通規制 画像
生活・健康

9/1は「防災の日」都内で大規模交通規制

 警視庁は、9月1日の「防災の日」に首都直下地震の発生を想定して都内全域で大規模な交通規制を実施して防災訓練を実施する。

「いってらっしゃい!」毎日笑顔で送り出したい…親の想いをクルマにしたダイハツ「みんなの安全安心プロジェクト」 画像
生活・健康

「いってらっしゃい!」毎日笑顔で送り出したい…親の想いをクルマにしたダイハツ「みんなの安全安心プロジェクト」PR

 親の安心は子どもの安全が守られる社会があってこそ。クルマを運転するかしないか、乗車頻度に関わらず、「だれもが安心してクルマとくらしてゆける社会」を実現するためのダイハツの取り組みは、親たちの切実な想いに応えようとしている。

世界の子どもたちが描く「第11回 トヨタ夢のクルマアートコンテスト」表彰式 画像
教育・受験

世界の子どもたちが描く「第11回 トヨタ夢のクルマアートコンテスト」表彰式

 トヨタ自動車(トヨタ)は8月23日、世界の子供達が“夢のクルマ”を描くコンテスト「第11回 トヨタ夢のクルマアートコンテスト」の表彰式を、「メガウェブ」(江東区青海1-3-12)にて開催した。

交通安全ポスター原画コンテスト作品募集9/8まで…応募者全員に東京モーターショー入場券 画像
趣味・娯楽

交通安全ポスター原画コンテスト作品募集9/8まで…応募者全員に東京モーターショー入場券

 日本自動車会館は、「交通安全ポスター原画コンテスト」を今年も実施、9月8日まで作品を募集している。

ヤマハ発動機、親子バイク教室でキッズデザイン賞3年連続受賞 画像
趣味・娯楽

ヤマハ発動機、親子バイク教室でキッズデザイン賞3年連続受賞

 ヤマハ発動機は8月21日、同社が主催する「親子バイク教室」が「第11回キッズデザイン賞」を受賞したと発表した。同社の受賞は、2015年の子ども向け車いす用電動アシストユニット「JWX-2」、2016年の幼児用組立式プール「ユニットプールきらきら」に続き、3年連続となる。

VWジャパン、開設25周年の「恩返し」豊橋本社に地元中高生を招待 画像
教育・受験

VWジャパン、開設25周年の「恩返し」豊橋本社に地元中高生を招待

 フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、豊橋市本社移転25周年を機に、地元への恩返しの活動として、市内中高校生を招待し、施設見学ワークショップを開催する。

【夏休み2017】お盆の高速道路渋滞、昨年比増で532回…東名65.8kmも 画像
生活・健康

【夏休み2017】お盆の高速道路渋滞、昨年比増で532回…東名65.8kmも

 国土交通省は8月17日、平成29年(2017年)のお盆期間における高速道路・国道の交通状況速報を掲載した。高速道路におけるお盆期間の交通量は昨年(平成28年)と比較し約1%減少したものの、10km以上の渋滞回数は532回で、昨年より37回増加した。

お盆の帰省Uターンラッシュ、東北・東名・関越で30km渋滞予測 画像
生活・健康

お盆の帰省Uターンラッシュ、東北・東名・関越で30km渋滞予測

 2017年のお盆シーズンも後半。帰省先から帰路に着く家族も多いことだろう。渋滞長が30km以上となる東北自動車道、関越自動車道、東名高速道路の渋滞予報を中心に、8月14日(月)から16日(水)までの高速道路渋滞予測を紹介する。

子育て世帯、カーシェア利用率2.5%…課題浮き彫り 画像
生活・健康

子育て世帯、カーシェア利用率2.5%…課題浮き彫り

 DeNAが提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は、子どもを持つ首都圏在住の20~40代の家庭を対象に、カーライフと子育てに関するアンケート調査を実施。特設ページにて集計結果を公開した。

お盆期間の高速走行(8/11~21)パンクやガス欠に注意…JAFが呼びかけ 画像
生活・健康

お盆期間の高速走行(8/11~21)パンクやガス欠に注意…JAFが呼びかけ

JAF(日本自動車連盟)は、お盆期間中は高速道路でのパンクや燃料切れなどのトラブルが多発するとして、運転前のタイヤ空気圧チェックと早めの給油を呼びかけている。

東京オリパラ特別仕様ナンバープレート、9/4申込受付スタート 画像
趣味・娯楽

東京オリパラ特別仕様ナンバープレート、9/4申込受付スタート

 国土交通省は8月8日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」の最終デザインを決定した。9月4日からウェブサイトなどにて申込みの受付を開始する。

レゴで自動運転技術を再現、BMWの子ども向けワークショップ 画像
教育イベント

レゴで自動運転技術を再現、BMWの子ども向けワークショップ

 ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、日本科学未来館と共同で子ども向けワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」を企画、8月27日より全国の科学館などで開催する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 39
  6. 40
  7. 41
  8. 42
  9. 43
  10. 44
  11. 45
  12. 46
  13. 47
  14. 48
  15. 49
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 44 of 102
page top