自動車(クルマ)に関するニュースまとめ一覧(46 ページ目)

台風シーズン目前、強風時の車ドア開けに注意…風速40m/sの威力 画像
生活・健康

台風シーズン目前、強風時の車ドア開けに注意…風速40m/sの威力

 JAF(日本自動車連盟)は、台風シーズンを前に、強風時のドア開けの危険性について検証を行い、その結果をホームページに公開した。

東北大学学友会レーシングカート部、フォーミュラ選手権に子ども招待 画像
趣味・娯楽

東北大学学友会レーシングカート部、フォーミュラ選手権に子ども招待

 東北大学学友会レーシングカート部は、地域社会貢献企画「モータースポーツにふれあおう!」として、9月23~24日にスポーツランドSUGOで開催される「全日本スーパーフォーミュラ選手権 第6戦」に全国の小中高校生5名を招待する。

東海大学が2016年2位入賞のソーラーカー、PVJapanにて展示 画像
教育イベント

東海大学が2016年2位入賞のソーラーカー、PVJapanにて展示

 PVJapanのアカデミックギャラリー、ここには全国の大学などの研究室が研究の成果を発表しているエリア。そこに東海大学はソーラーカーを持ち込んだ。昨年の南アフリカ共和国のレースで2位に入賞したマシンだ。

子育て世代を応援「Anyca」カーシェアプロジェクト…DeNA 画像
生活・健康

子育て世代を応援「Anyca」カーシェアプロジェクト…DeNA

 ディー・エヌ・エー(DeNA)が提供する個人間カーシェアサービス「Anyca」は、カーシェアを通じて子育て世代同士の助け合いを応援する「子育てカーシェアPROJECT」を開始。7月14日より特設サイトを開設した。料金が10%オフになる「夏休みキャンペーン」も実施する。

【夏休み2017】アイサイト教習所&キッズカート、スバル・お台場 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】アイサイト教習所&キッズカート、スバル・お台場

 SUBARU(スバル)は、7月15日から8月31日に開催される「お台場みんなの夢大陸2017」にて、「ロペとアキラ先輩の SUBARU アイサイト教習所&キッズカート」を開催する。

東大×損保ジャパン日本興亜、自動運転技術対応の新保険開発へ 画像
教育・受験

東大×損保ジャパン日本興亜、自動運転技術対応の新保険開発へ

 損保ジャパン日本興亜は、レベル4以上の自動運転技術に対応した新保険商品開発を目的として、2017年5月から東京大学と共同研究を開始したと発表した。

工学院大学、世界最大級ソーラーカーレースの新マシンお披露目 画像
教育・受験

工学院大学、世界最大級ソーラーカーレースの新マシンお披露目

 工学院大学ソーラービークルプロジェクトは6月29日、世界最大規模のソーラーカーレース「2017ブリヂストン ワールドソーラーチャレンジ(WSC2017)」に参戦する『Wing』を新宿キャンパスで公開。応援大使に就任した足立梨花さんも駆けつけた。

家族でクルマを楽しもう、TOYOTA GAZOO Racing PARK体験記 画像
趣味・娯楽

家族でクルマを楽しもう、TOYOTA GAZOO Racing PARK体験記

 最近ではSUPER GTの来場者が過去最高を記録するなど、モータースポーツも盛り上がりを見せてきている。しかし日本においてモータースポーツが、プロ野球やサッカーほどの市民権を得たとは未だに言い難いのではいだろうか。

鈴鹿サーキット、キッズプール「アドベンプッチ」三重大学と共同開発 画像
趣味・娯楽

鈴鹿サーキット、キッズプール「アドベンプッチ」三重大学と共同開発

 鈴鹿サーキットに3歳から5歳向けキッズプール「アドベンプッチ」新登場。アドベンプッチは三重大学教育学部の宮田准教授らとの共同開発による、幼児の年齢にあった楽しみを提供することで成長につなげようというテーマのもとに作られた

「日本式ものづくり学校」第1号、スズキがインドに職業訓練校 画像
教育業界ニュース

「日本式ものづくり学校」第1号、スズキがインドに職業訓練校

 スズキは6月27日、同社がインド・グジャラート州メーサナ地区に開校を進めている職業訓練校「マルチ・スズキJIM」が経済産業省より「日本式ものづくり学校」の第1号として認定を受けたと発表した。

ネット通販の未認証チャイルドシートは「危険」…啓発ビデオを公開 画像
生活・健康

ネット通販の未認証チャイルドシートは「危険」…啓発ビデオを公開

 国土交通省は、チャイルドシートの重要性や未認証品の危険性について啓発するビデオを制作して公開した。チャイルドシートの重要性や正しい使用方法を促進する目的でダミー人形を使用し、チャイルドシートの重要性や正しい使用方法を促進している。

【夏休み2017】車の電気でライトアップ、島根県立美術館8/4 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】車の電気でライトアップ、島根県立美術館8/4

 島根県立美術館では、日産『リーフ』の電力供給システムを使ったライトアップイベント「カラフルマジック」を8月4日20時より21時30分まで開催する。

まるで運転手、乾電池型IoT「MaBeee」専用アプリ2種 画像
デジタル生活

まるで運転手、乾電池型IoT「MaBeee」専用アプリ2種

 ノバルスは6月21日、スマートフォンで電池の出力を制御できる乾電池型IoT「MaBeee(マビー)」で、車レース型玩具と電車型玩具に対応するスマートフォンアプリの提供を開始した。MaBeeeを電池として装着することで、おもちゃをコントロールできるようになる。

【夏休み2017】トヨタ博物館で「夏フェス」展示や児童向け工作教室 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】トヨタ博物館で「夏フェス」展示や児童向け工作教室

 トヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月15日から10月9日まで、新しく夏の全館イベント「トヨタ博物館 夏フェス!2017」を開催する。

【夏休み2017】自由研究にも…水素社会を体験「あいちバスツアー」8/17 画像
教育イベント

【夏休み2017】自由研究にも…水素社会を体験「あいちバスツアー」8/17

 愛知県は8月17日、県内の小・中学生を対象に、次世代エネルギー「水素」の最先端研究所の見学や燃料電池自動車の体験乗車などを行う「あいち水素社会体験バスツアー2017」を実施する。参加費は無料。小・中学生135名を募集する。

ヤマハ、キッズ向けファンバイク「PW50」2018年モデル発売 画像
趣味・娯楽

ヤマハ、キッズ向けファンバイク「PW50」2018年モデル発売

 ヤマハ発動機は、キッズ向けファンバイク『PW50』2018年モデルを8月30日より発売する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 41
  6. 42
  7. 43
  8. 44
  9. 45
  10. 46
  11. 47
  12. 48
  13. 49
  14. 50
  15. 51
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 46 of 102
page top