理科に関するニュースまとめ一覧(92 ページ目)

【センター試験2015】理科(2)で得点調整、「生物」で8点の追加調整 画像
教育・受験

【センター試験2015】理科(2)で得点調整、「生物」で8点の追加調整

 大学入試センターは1月23日、27年度センター試験の一部科目間で得点調整を行うことを発表した。得点調整が行われるのは、2日目に行われた理科(2)、新課程「物理」「化学」「生物」、旧課程「物理I」「化学I」「生物I」の6科目間が対象となった。

宇宙について学ぶ京都千年天文学アストロトーク、京大で2/21開催 画像
教育・受験

宇宙について学ぶ京都千年天文学アストロトーク、京大で2/21開催

 第19回京都千年アストロトークが、2015年2月21日(土)に京都大学総合博物館で開催される。対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。参加費は小中学生500円、一般(高校生以上)1,000円(別途、博物館の入館料が必要)。2月18日(水)までに事前の申込みが必要。

第6回科学検定2/12開始、科学の楽しさ体験イベントも 画像
教育・受験

第6回科学検定2/12開始、科学の楽しさ体験イベントも

 ルネサンス高等学校グループを運営するルネサンス・アカデミーは、「第6回科学検定」の受付けを開始した。科学検定は、小学生から取り組める難易度で幅広い年代の方が受検できるよう設定されている。

北大、小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」3/7・8開催 画像
教育・受験

北大、小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」3/7・8開催

 北海道大学は、3月7日・8日に北海道大学植物園内にて小学生対象の公開講座「冬の植物園ウォッチングツアー」を開催する。参加費は1人あたり100円。各回定員があるため事前申込みが必要。

ラヴジョイ彗星が見頃、20日前後に尾が見えるチャンスも 画像
生活・健康

ラヴジョイ彗星が見頃、20日前後に尾が見えるチャンスも

 ラヴジョイ彗星が、見頃を迎えている。1月に入って明るさを増しているが、新月となる1月20日前後は特に観望チャンスとなり、条件が良ければ淡い尾が見える可能性もあるという。

理科の達人先生と科学の魅力を体験、キッズプラザ大阪で3/15開催 画像
教育・受験

理科の達人先生と科学の魅力を体験、キッズプラザ大阪で3/15開催

 大阪市は、子どもたちが新学期に向け、科学の魅力を体験できるイベント「サイエンス デイズ」を3月15日、キッズプラザ大阪で開催する。日常生活にあふれているサイエンスの不思議を「実験」や「観察」を通して一緒に体験・学ぶことができるという。

皇居吹上御苑での自然観察会…5/4は中学生以上、5/17は小4-6対象 画像
趣味・娯楽

皇居吹上御苑での自然観察会…5/4は中学生以上、5/17は小4-6対象

 宮内庁は「みどりの月間」の一環として、皇居吹上御苑での自然観察会を開催する。5月4日(月)は中学生以上、5月17日(日)は小学校4年生から6年生までが対象で、参加費は無料。応募締切は2月12日(木)当日消印有効。

幼児・小学生向け理科実験教室、江戸川区西葛西に4月開校 画像
教育・受験

幼児・小学生向け理科実験教室、江戸川区西葛西に4月開校

 理科実験教室のサイエンス倶楽部は、江戸川区西葛西駅前に22教室目となる「西葛西教室」を2015年4月に開校する。理科実験を通した「体験型総合教育」を展開しており、現在各教室で無料体験実習を開催している。

上野動物園「ゴリラ来日60周年記念イベント」1/24~25 画像
趣味・娯楽

上野動物園「ゴリラ来日60周年記念イベント」1/24~25

 上野動物園では、2014年12月でゴリラの初来日から60年目を記念して記念講演会やスポットガイドなどを1月24日(土)、25日(日)に開催する。今では絶滅危惧種であるゴリラの飼育の歴史、ゴリラの生態や保護について広く紹介する。

2015年の天体観測、日食・月食は各2回 画像
教育・受験

2015年の天体観測、日食・月食は各2回

 大日本図書は1月5日、2015年の天体観測早見表と月齢カレンダーをホームページに公開した。天体の動きと主な現象、観望に適した時期などを紹介している。日食は3月30日と9月13日の2回、月食は4月4日と9月28日の2回ある。

「なんじゃこりゃ」な生き物を観察しよう…葛西で平日限定クイズラリー 画像
趣味・娯楽

「なんじゃこりゃ」な生き物を観察しよう…葛西で平日限定クイズラリー

 葛西臨海水族園では3月8日(日)までの期間、平日限定で子ども向けのクイズラリーを開催する。同園は開園25周年を迎えており、館内で楽しめるこのクイズラリーは、25周年イベントの一環。

群馬県教委、デジタル教科書・電子黒板などが体験できる教育フェスタを2/7開催 画像
教育ICT

群馬県教委、デジタル教科書・電子黒板などが体験できる教育フェスタを2/7開催

 群馬県教育委員会は平成27年2月7日(土)に「平成26年度ぐんま教育フェスタ」を開催する。当日は、特別講座のほか、デジタル教科書、電子黒板などの操作体験や世界遺産に認定された富岡製糸場の特別解説などが行われる。

早稲アカ、小6対象に「中1準備講座」や「学力診断テスト」 画像
教育・受験

早稲アカ、小6対象に「中1準備講座」や「学力診断テスト」

 早稲田アカデミーは1~3月、小学6年生向けに「小6総まとめ講座」「中1準備講座」「新中1学力診断テスト」を実施する。保護者向けには、「新中1ガイダンス」も開催。中学進学に向け、学力を把握するとともに、総まとめや先取り学習に取り組む。

栄光ゼミ、小4・5対象「公立中高一貫オープン」&小3対象「理科実験」 画像
教育・受験

栄光ゼミ、小4・5対象「公立中高一貫オープン」&小3対象「理科実験」

 栄光ゼミナールは、小学4・5年生対象の「公立中高一貫オープン」を2月28日・3月1日に開催する。また、小学3年生を対象とした適性検査対応の理科実験教室を2月7日・8日に開催する。会場は同ゼミナール各教室ほか。参加費無料。

2015年最初の天体ショー「しぶんぎ座流星群」1/4未明が観察チャンス 画像
趣味・娯楽

2015年最初の天体ショー「しぶんぎ座流星群」1/4未明が観察チャンス

 8月の「ペルセウス座流星群」、12月の「ふたご座流星群」と並んで三大流星群のひとつで、毎年新年の夜空を楽しませてくれる「しぶんぎ座流星群」が1月4日に出現のピークを迎える。

中高生向けオンライン学習塾「アオイゼミ」の教材をzuknowで無料提供 画像
教育ICT

中高生向けオンライン学習塾「アオイゼミ」の教材をzuknowで無料提供

 ビズリーチは12月25日、友達とクイズで競える学習アプリ「zuknow(ズノウ)」のiOS版とAndroid版で、アオイゼミの教材を無料で提供すると発表した。中学生向けの理科と社会、高校生向けの日本史と歴史の合計15コンテンツをzuknowで利用できる。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 87
  8. 88
  9. 89
  10. 90
  11. 91
  12. 92
  13. 93
  14. 94
  15. 95
  16. 96
  17. 97
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 92 of 129
page top