社会に関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その4…真田幸村 画像
教育・受験

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その4…真田幸村

 リセマムでは実業之日本社の協力で、5回にわたり『ねこねこ日本史』ジュニア版の一部の試し読みを掲載する。第4回は「真田幸村」。

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その3…新選組 画像
教育・受験

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その3…新選組

 リセマムでは実業之日本社の協力で、5回にわたり『ねこねこ日本史』ジュニア版の一部の試し読みを掲載する。第3回は「新選組」。

中学5教科デジタル教材「MANAVIRIA」課題配信機能を追加 画像
教育業界ニュース

中学5教科デジタル教材「MANAVIRIA」課題配信機能を追加

 学校用教材を出版している明治図書出版は2023年7月5日、中学校5教科対応のデジタル教材「MANAVIRIA(マナビリア)」をアップデートし、新たに課題(宿題)配信機能を搭載した。夏休みなど長期休暇中の学習習慣の定着や、教員の負担軽減効果が期待される。

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その2…紫式部 画像
教育・受験

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その2…紫式部

 リセマムでは実業之日本社の協力で、5回にわたり『ねこねこ日本史』ジュニア版の一部の試し読みを掲載する。第2回は「紫式部」。

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その1…伊達政宗 画像
教育・受験

【無料試し読み】楽しみながら学べると定評『ねこねこ日本史』その1…伊達政宗

 リセマムでは実業之日本社の協力で、5回にわたり『ねこねこ日本史』ジュニア版の一部の試し読みを掲載する。第1回は「伊達政宗」。

東大 本郷教授に聞く、マンガで「子供の学習意欲」をあげる方法 画像
教育・受験

東大 本郷教授に聞く、マンガで「子供の学習意欲」をあげる方法

 学習マンガ『ねこねこ日本史』は200人以上の歴史人物たちが全員ねこキャラという突飛な設定で小中学生を中心に人気を集め、累計150万部のヒット作となっている。東大教授に「本格派!」と言わしめるその魅力と、子供の歴史への関心を広げるための親の姿勢について聞いた。

【読者プレゼント】実業之日本社『マンガでよくわかる ねこねこ日本史 ジュニア版』<応募締切7/20> 画像
教育・受験

【読者プレゼント】実業之日本社『マンガでよくわかる ねこねこ日本史 ジュニア版』<応募締切7/20>

 実業之日本社から発刊されている人気の『マンガでよくわかる ねこねこ日本史 ジュニア版』を5名のリセマム読者にプレゼントする。応募締切りは2023年7月20日。

【中学受験】算数・社会の正しい勉強法セミナー7/16 画像
教育・受験

【中学受験】算数・社会の正しい勉強法セミナー7/16

 ダイヤモンド社は2023年7月16日、カリスマ家庭教師に聞く「夏に見直したい!算数・社会の正しい勉強」セミナーを会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。参加は有料、申込みはPeatixで受け付ける。

1話10分「そうなんだ!日本の歴史のお話」発売、Gakken 画像
趣味・娯楽

1話10分「そうなんだ!日本の歴史のお話」発売、Gakken

 Gakkenは2023年6月15日、よみとく10分シリーズ「そうなんだ!日本の歴史のお話 古代~室町時代編」「そうなんだ!日本の歴史のお話 戦国時代~現代編」を発売した。対象は小学校中学年以上。定価は各1,100円(税込)。

【大学受験2025】新課程入試の予告、注目点や全体傾向とは 画像
教育・受験

【大学受験2025】新課程入試の予告、注目点や全体傾向とは

 旺文社教育情報センターは2023年6月2日、2025年新課程入試の予告について、「各大学 予告一覧」と「解説版」の更新版を公表した。大学入学共通テスト(以下、共通テスト)と独自入試について、特に注目すべき点や全体的な傾向を集約している。

【高校受験】全国公立高「入試分析2023年版」好学出版 画像
教育・受験

【高校受験】全国公立高「入試分析2023年版」好学出版

 好学出版は2023年5月19日、2023年版「全国公立高校の入試分析」を発表した。主要5教科の出題傾向やオススメ教材等を教科ごとにまとめWebサイトに掲載している。

小3-6対象「Z会の通信探究講座」オンライン百科事典を活用 画像
教育・受験

小3-6対象「Z会の通信探究講座」オンライン百科事典を活用

 ブリタニカ・ジャパンとZ会は、2023年度「調べるひろがる探究講座3・4・5・6年生」の申込みを、2023年4月10日より8月6日まで受け付ける。信頼性の高いオンライン百科事典を使い、新しい時代に必要な「探究力」を身につける。

漢検×桃鉄、小学校向け教材「漢字桃鉄」無償提供 画像
教育・受験

漢検×桃鉄、小学校向け教材「漢字桃鉄」無償提供

 日本漢字能力検定協会は、小学校向け教材「漢字桃鉄」を開発しWebサイトで公開した。桃鉄の世界観を生かしたクイズとすごろくを使い、漢字と地理を融合した学習が可能。国公私立の学校に限り無償で提供する。

お米作りに挑戦「田んぼ体験キット」400部配布、宝酒造 画像
教育・受験

お米作りに挑戦「田んぼ体験キット」400部配布、宝酒造

 宝酒造田んぼの学校オンラインは、「おうちで田んぼ体験キット(バケツ稲)」を無料で400部配布する。「おうちで田んぼ体験キット」を使って、お米作りのおもしろさや大変さが体験できるという。

【大学受験】東大・難関大「受験生活を成功させるコツ」4/4 画像
教育・受験

【大学受験】東大・難関大「受験生活を成功させるコツ」4/4

 Gakkenは2023年4月4日、大学受験生を対象に、学研グループ特任講師・日本史科担当の野島博之氏によるオンライン講演イベント「受験生活を成功させるコツ、全部話します(理文・現浪共通)。」を開催する。事前登録制。参加費無料。アーカイブ配信予定あり。

中1向け進研ゼミ「ハイリコム学習」に社会・英語・部活編 画像
教育・受験

中1向け進研ゼミ「ハイリコム学習」に社会・英語・部活編

 アルファコードは2023年3月20日、中学1年生向けの進研ゼミ中学講座「ハイリコム学習」のコンテンツを企画・開発し、社会、英語、部活編をリリースした。他教科編については随時リリースされる予定。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 15 of 55
page top