社会に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

【高校受験2024】埼玉県教育委員会、2/21実施の公立高入試の問題・解答などを公開 画像
教育・受験

【高校受験2024】埼玉県教育委員会、2/21実施の公立高入試の問題・解答などを公開

 埼玉県教育委員会は2024年2月21日、Webサイト上で、同日実施された2024年度(令和6年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜学力検査問題などを公開した。

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<社会>講評…基本を重視、難易度も例年通り 画像
教育・受験

【高校受験2024】千葉県公立高校入試<社会>講評…基本を重視、難易度も例年通り

 2024年度(令和6年度)2月20日(火)と2月21日(水)に、千葉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験】新小5、6向け「未来診断テスト」3/2 画像
教育・受験

【高校受験】新小5、6向け「未来診断テスト」3/2

 早稲田アカデミーは2024年3月2日、高校受験予定の新小5、6年生を対象に「未来診断テスト」を開催する。テスト科目は算数・国語・理科・社会と英語。参加費無料。締切りは2月27日。当日は、保護者向けに「小学生のための高校受験講演会」も実施される。

東京都「こども未来アクション」小学生版・中高生版を公表 画像
生活・健康

東京都「こども未来アクション」小学生版・中高生版を公表

 東京都は2024年2月15日、「こども未来アクション2024」の内容をわかりやすく別冊にまとめ、「こども未来アクション2024 小学生版」「こども未来アクション2024 中高生版」として公表した。子供政策連携室Webサイトから見ることができる。

小中学生の好きな教科1位「社会」苦手は?ニフティキッズ 画像
教育・受験

小中学生の好きな教科1位「社会」苦手は?ニフティキッズ

 ニフティは「ニフティキッズ」で「勉強」に関するアンケート調査を実施し、2024年2月15日に結果を公開した。勉強が好きな割合は、小学生58%、中学生43%。好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」がそれぞれ1位となった。

米作りと自然観察、宝酒造「田んぼの学校」2024参加者募集 画像
教育・受験

米作りと自然観察、宝酒造「田んぼの学校」2024参加者募集

 宝酒造は、社会貢献イベント「宝酒造『田んぼの学校』2024」の開催を決定し、参加者を募集している。対象は小学3~6年生の子供とその家族で、イベントでは春から秋までに田植え・草取り・収穫など計3回の授業を予定している。参加費は子供無料、大人1,000円。定員60名。締切りは3月25日必着。

【高校受験2024】神奈川県公立入試<社会>講評…やや難化 画像
教育・受験

【高校受験2024】神奈川県公立入試<社会>講評…やや難化

 令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

定期テスト成績アップへ「高等学校対応コース」開講…東進 画像
教育・受験

定期テスト成績アップへ「高等学校対応コース」開講…東進

 ナガセは、2024年3月より新高2・高1生を対象に学校の成績アップを目指す「高等学校対応コース」を開講する。開講に先駆け、定期テスト(英語・数学)の成績アップに向けた3週間集中「学年末必勝コース」の申込みを2月15日まで受け付けている。

【大学受験2024】私大医学部、一般選抜・共テ利用の科目配点…Y-SAPIX 画像
教育・受験

【大学受験2024】私大医学部、一般選抜・共テ利用の科目配点…Y-SAPIX

 Y-SAPIXの情報サイト「医学部研究室」は2024年2月9日、「2024年度私立・準大学医学部 選抜方法」の32校の一般選抜(科目・配点)と、17校の共通テスト利用選抜の科目・配点を掲載した。慶大、東京慈恵医大、順天堂大などの選抜方法について確認できる。

【共通テスト2024】政経・英リーディング難化…Y-SAPIX 画像
教育・受験

【共通テスト2024】政経・英リーディング難化…Y-SAPIX

 Y-SAPIXが運営する東大・京大・医学部合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大・京大・医学部研究室」は2024年2月9日、2024年度大学入学共通テスト平均点(最終)をWebサイトに掲載した。政経、英語リーディングが難化したが、ほかは落ち着いた結果となった。

【中学受験】桃鉄で覚える入試対応「白地図ドリル」発売 画像
教育・受験

【中学受験】桃鉄で覚える入試対応「白地図ドリル」発売

「桃鉄」で日本地図を覚えよう!

観覧者募集「My Inspire High Award 2024 全国大会」2/17 画像
教育イベント

観覧者募集「My Inspire High Award 2024 全国大会」2/17

 Inspire Highは2024年2月17日、中高生が自ら立てた「問い」を探究し、学びの成果をアウトプットする「My Inspire High Award 2024」全国大会の観覧者を募集している。開催はオンライン。観覧対象は、中高生、教員、教育委員会など。締切りは2月15日。

高校生向け電子辞書「Brain」英語辞書や学習強化 画像
教育・受験

高校生向け電子辞書「Brain」英語辞書や学習強化

 シャープは2024年2月21日、カラー電子辞書「Brain(ブレーン)」の「高校生モデル<PW-S3-K>」を発売する。辞書機能のほか、すきま時間を使って勉強できる「学習機」の機能を強化する。

【共通テスト2024】予備校の模試や教材に「的中問題」 画像
教育・受験

【共通テスト2024】予備校の模試や教材に「的中問題」

 2024年度大学入学共通テストの本試験が、2024年1月13日と14日に行われた。問題分析や予想平均点が公表される中、河合塾、データネット(ベネッセ・駿台)、代々木ゼミナールでは、模試や教材から的中した問題、同傾向の問題を取り上げ、Webサイトで紹介している。

【共通テスト2024】Z会、分析速報1/13より順次公開 画像
教育・受験

【共通テスト2024】Z会、分析速報1/13より順次公開

 Z会は2024年1月13日・14日に実施する大学入学共通テストについて、1月13日試験同日より順次「Z会共通テスト対策サイト」において、共通テストの分析速報を公開する。2月初旬には詳細分析や対策の指針も公開予定。

【高校受験2022】青森県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
教育・受験

【高校受験2022】青森県公立高校入試<社会>問題・正答

【高校受験2022】青森県公立高校入試<社会>問題・正答

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 12 of 55
page top