
一橋が国立トップ…小規模だが評価できる大学ランキング
大学通信は、全国の高校進路指導教諭が評価する「小規模だが評価できる大学ランキング2024」を発表した。3位に国際基督教大学、4位に会津大学、5位に金沢工業大学がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認でき …記事を読む ≫

【高校受験2025】山口県公立高入試…社数理で平均点増
山口県教育委員会は2025年4月24日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学者選抜の学 …記事を読む »

私大経営、合併や撤退を支援…学部新設を厳格化へ
私立大学を取り巻く環境が厳しさを増す中、文部科学省は2025年4月24日、経営指導・助言機能を強化 …記事を読む »

高校無償化に緊急提言、公立校の支援強化を要望…全国知事会
全国自治会は2025年4月23日、高校授業料の無償化に関して、公立高校に対し財源措置を含めた支援強 …記事を読む »

東大3位・京大6位…入学後、生徒を伸ばしてくれる大学ランキング
大学通信は、全国の高校進路指導教諭が評価する「入学後、生徒を伸ばしてくれる大学2024」を発表した …記事を読む »

英検2級・準2級プラス、ライティング要約対策講座4/27追加開催
日本英語検定協会の想定を上回る申込みがあった「池田周先生のライティング要約問題 特別講座」の追加開 …記事を読む »

【高校受験】公立高入試「併願制」導入へ、首相が検討要請
公立高校入試の「単願制」の見直しに向け、石破茂首相は2025年4月22日、受験生が複数の公立高校を …記事を読む »
![数学科から情報科教員へ、転職後の変化とは…Teacher’s[Shift] 画像](/imgs/p/CnNY2J5mrf3MIDP9CZs-qCFGb0mOS0pNTE9O/378696.jpg)
数学科から情報科教員へ、転職後の変化とは…Teacher’s[Shift]
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2025年4月14日と21日 …記事を読む »

上位にICUやKIT… 小規模だが評価できる大学ランキング
大学通信は、全国の高校進路指導教諭が評価する「小規模だが評価できる大学ランキング2024」を発表し …記事を読む »

東大・京大上回り3位に近大… 改革力が高い大学ランキング
大学通信は、全国の高校進路指導教諭が評価する「改革力が高い大学ランキング2024」を発表した。3位 …記事を読む »

千葉県「LGBTQ相談」LINEで受付開始
千葉県は「LGBTQ相談」において、2025年4月15日からLINEの相談受付を開始した。実施日は …記事を読む »

データサイエンスの挑戦5/23…統計数理研究所
統計数理研究所は2025年5月23日、東京都立川市にてオープンハウス2025「データサイエンスの挑 …記事を読む »

グローバル&steam教育セミナー5/15…安田教育研究所
安田教育研究所は2025年5月15日、広尾学園にて「グローバル&steam教育セミナー」を開催する …記事を読む »

科学技術研究費が過去最高…大学等3兆9,365億円
総務省統計局は2025年4月11日、科学技術週間(4月14日~20日)にちなんで、科学技術について …記事を読む »

京大理学部、高大連携「COCOUS-R」女子中高生の参加校募集
京都大学理学部は2025年5月7日~15日、理学探究活動推進のための高大連携事業「COCOUS-R …記事を読む »

桃鉄教育版の新機能「マイ桃鉄」紹介イベント5/10
子供の教育に興味や関心をもつ人のためのコミュニティ「EDUBASE」は2025年5月10日午後9時 …記事を読む »