慶應義塾大学に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

慶應大「SFC未来構想キャンプ」11/14オンライン開催 画像
教育イベント

慶應大「SFC未来構想キャンプ」11/14オンライン開催

 慶應義塾大学は2021年11月14日、SFC「未来構想キャンプ@オンライン」を開催する。対象は高校1~2年生。ワークショップに参加し、知識や知恵をぶつけあい、未来に向けた新しいアイデアを生み出していく。受付は10月初旬から開始する。参加には課題による選考を行う。

世界の大学「被雇用能力ランキング」日本トップの東大は25位 画像
教育・受験

世界の大学「被雇用能力ランキング」日本トップの東大は25位

 河合塾グループのKEIアドバンスが日本国内のオフィシャルパートナーとなる英国QS社は2021年9月23日午後7時(日本時間)、各大学と卒業生の就職(被雇用能力の育成)についてのランキングを英国QS社のサイトで公表した。

【大学受験2022】早慶大対策、魔の10月を乗り越える受験力向上講座10/3 画像
教育・受験

【大学受験2022】早慶大対策、魔の10月を乗り越える受験力向上講座10/3

 駿河台学園と代々木ゼミナール、INHOPは2021年10月3日、早慶大志望者を応援するイベントをYouTube Liveで生配信する。秋は成績が伸び悩む時期であることから、魔の10月を乗り越えるための受験力向上の攻略法を教授する。参加は無料。

JMOOC、第2回WS「海外大学と連携した授業と基礎技術」9/21 画像
教育業界ニュース

JMOOC、第2回WS「海外大学と連携した授業と基礎技術」9/21

 日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は2021年9月21日、2021年度第2回オンライン授業に関するJMOOCワークショップ「海外大学と連携した授業実施とその基礎技術」をオンライン開催する。参加無料。申込みはPeatixにて受け付けている。

【大学受験2022】進研模試「合格可能性偏差値」7月版 画像
教育・受験

【大学受験2022】進研模試「合格可能性偏差値」7月版

 ベネッセマナビジョンは、高校3年生・高卒生対象の模試「進研模試 総合学力記述模試・7月」のデータと2021年度入試結果に基づいた「合格可能性判定基準」を公開した。合格可能性80%以上の偏差値は、東京大学の文科一類が87、理科三類が87。

「好きを貫いた学び」が評価される入試を…松野知紀さん×慶應義塾大学・冨田勝先生対談 画像
教育・受験

「好きを貫いた学び」が評価される入試を…松野知紀さん×慶應義塾大学・冨田勝先生対談

 偏差値偏重主義の大学入試に疑問を呈する声が至るところから聞こえるようになってきた。「AO入試」の創始者である慶應義塾大学教授・冨田勝氏と、今年9月から米ハーバード大学に進学する松野知紀氏との対談から、これからの時代に求められる大学入試について考える。

【高校受験】早稲田・慶應大など指定校推薦のある首都圏高校一覧、パスナビ 画像
教育・受験

【高校受験】早稲田・慶應大など指定校推薦のある首都圏高校一覧、パスナビ

 パスナビは2021年8月23日、東京・神奈川・埼玉・千葉の「指定校推薦枠がある高校」を公開。早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学などの私立大学の推薦枠を持つ高校を一覧にしてまとめている。

【大学受験】河合塾、中高生対象「難関大受験の始め方」9/26麹町校 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾、中高生対象「難関大受験の始め方」9/26麹町校

 河合塾は2021年9月26日、中高生と保護者を対象としたイベント「知っておきたい!難関大学受験の始め方」を麹町校にて開催する。参加無料、事前申込制。参加者には入塾金が半額免除になる特典付き。

星出宇宙飛行士と小学生のリアルタイム交信イベントを生配信8/27 画像
教育イベント

星出宇宙飛行士と小学生のリアルタイム交信イベントを生配信8/27

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と慶應義塾大学は2021年8月27日、未来創造ワークショップに参加する小学生と、現在国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している星出彰彦宇宙飛行士とのリアルタイム交信イベントをJAXAイベントライブ配信専用チャンネルで配信する。

慶應義塾大、経済学+データサイエンス「DEEP」創設 画像
教育・受験

慶應義塾大、経済学+データサイエンス「DEEP」創設

 慶應義塾大学経済学部は、データサイエンス教育プログラムDEEP を2022年度に創設する。必要単位数を取得し、データサイエンスを活用した成果物を提出した学生に修了証が授与される。

慶應出身の青木アナ、受験生時代のノート公開 画像
教育・受験

慶應出身の青木アナ、受験生時代のノート公開

青木源太のインタビューが14日、塾・学習塾比較サイト「テラコヤプラス by Ameba」で公開となった。

28大学が拠点接種開始…小中高教職員等にも拡大 画像
教育業界ニュース

28大学が拠点接種開始…小中高教職員等にも拡大

 文部科学省は2021年6月21日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種を開始した。東北大学、大阪大学、慶應義塾大学等の17校で接種をスタートし、27日までに新たに鹿児島大学や弘前大学等の11校が加わり、週内には国公私立28大学で大学拠点接種が行われる。

大学拠点接種、8大学が6/21よりワクチン接種開始 画像
生活・健康

大学拠点接種、8大学が6/21よりワクチン接種開始

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種について、文部科学省は2021年6月14日までに161大学から相談があり、このうち東北大学や慶應義塾大学等8大学が6月21日から接種開始の目途がついていると発表した。

QS世界大学ランキング2022、国内大学は48%が順位下降 画像
教育・受験

QS世界大学ランキング2022、国内大学は48%が順位下降

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下「QS」)は2021年6月9日、世界大学ランキング2022を発表した。日本の大学は48%が前年より順位を下げた。

慶大・近大等、学生・教職員等を対象にコロナワクチン職域接種 画像
生活・健康

慶大・近大等、学生・教職員等を対象にコロナワクチン職域接種

 慶應義塾大学と近畿大学は2021年6月7日、学生・教職員等を対象とした新型コロナウイルスワクチンの職域接種に協力する方針を決定したと発表した。他にも、大阪大学や大阪府立大学、大阪市立大学、広島大学でもワクチン接種を行うという。

慶應PEARL、世界標準入試システム「TAO」利用開始 画像
教育・受験

慶應PEARL、世界標準入試システム「TAO」利用開始

 慶應義塾大学経済学部のPEARLは2021年10月より、世界標準モデルのWeb入試コンソーシアム「The Admissions Office(TAO)」を利用した志願者募集を開始する。日英両言語に対応し、海外からの出願受付も可能。学生は1つのフォームで複数の大学に出願できる。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 10 of 66
page top