
慶應大、キャンパスの循環バスを自動運転車に
神奈川中央交通と慶應義塾大学SFC研究所は5月12日から、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)循環シャトルバス「鴨池急行SoKanKan」について、自動運転バスによる運行を開始した。

大学発ベンチャー、過去最多3,306社…1位は東京大学
大学発ベンチャー数は2021年10月時点で3,306社となり、過去最多を記録したことが2022年5 …記事を読む »

桜蔭は東大77人…女子御三家等の合格実績2022
桜蔭高校と女子学院高校は、2022年(令和4年)の大学入試結果を公表した。桜蔭高校の4月時点の東京 …記事を読む »

慶應大「小泉信三賞全国高校生小論文コンテスト」募集…8/25まで
慶應義塾大学は2022年5月11日、小泉信三賞全国高校生小論文コンテストの募集を開始した。全国の高 …記事を読む »

SDGs対応のインパクトランキング2022、北海道大学10位
Times Higher Education(THE)によるインパクトランキング2022が2022 …記事を読む »

上智×慶應「ウクライナ平和シンポジウム」4/29
上智大学と慶應義塾大学は「ウクライナ平和シンポジウム」を2022年4月29日に緊急開催する。同時配 …記事を読む »

在住エリア別関心を持った大学ランキング発表…関東1位は7年連続「早大」
フロムページは2022年4月21日、「テレメール全国一斉進学調査」の結果から「関心を持った大学20 …記事を読む »

【大学受験2023】慶應大SFC「オープンキャンパス」8月
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)は、「オープンキャンパス2022」をオンラインとオンキャン …記事を読む »

【大学受験2022】共通テスト大幅難化でも志願者増…旺文社分析
旺文社教育情報センターは、2022年国公私立大入試「学部別&日程別」志願者動向最新レポート(202 …記事を読む »

私学補助金、早大が最高額…日大は不交付
日本私立学校振興・共済事業団は2022年3月22日、2021年度(令和3年度)の私立大学等経常費補 …記事を読む »

【大学受験2022】東大・京大・早慶、高校別合格者ランキング…週刊朝日
朝日新聞出版は2022年3月22日、「週刊朝日」2022年4月1日増大号を発売した。東大・京大・早 …記事を読む »

【大学受験2022】合格者高校別ランキング、早慶学部別…サンデー毎日
毎日新聞出版は2022年3月22日、合格者高校別ランキングを掲載した「サンデー毎日」4月3日増大号 …記事を読む »

東北大1年生は対面重視…一橋・お茶大も対面進める
東北大学は2022年3月9日、2022年度の授業実施について公表。対面授業とオンライン授業を効果的 …記事を読む »

東大・早慶大生、子供の頃に買ってもらって嬉しかった本は?
KADOKAWAは2022年2月、東大早慶等の難関大学に通っているZ世代の大学生に「学習まんが」に …記事を読む »

【大学受験2022】主要私大志願状況(2/25現在)法政・明治10万人超
河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は、入試・教育トピックスに「2022年度主要私立大志願 …記事を読む »

【大学受験2022】慶應・慈恵医…私大医学部の解答速報まとめ
私立大学医学部では連日、2022年度入試が行われており、医学部専門予備校等は私立大学医学部の解答速 …記事を読む »