
【センター試験2020】1日目(1/18)地理歴史・公民の難易度<4予備校・速報>地理Bはやや易化
東進、ベネッセ・駿台、代々木ゼミナール、河合塾が分析した地理歴史(世界史A/世界史B/日本史A/日本史B/地理A/地理B)、公民(現代社会/倫理/政治・経済/倫理、政治・経済)の科目別難易度を紹介する。

【センター試験2020】(1日目1/18)英語筆記の問題分析…難化か?
データネット2020(ベネッセ・駿台)と東進は、2020年度(令和2年度)大学入試センター試験(以下、センター試験)1日目の午後3時30分から4時30分に試験が行われた「外国語」英語(筆記)試験の問題分析を開始した。

【センター試験2020】3会場で試験時間繰下げ、蛍光灯切れ202人影響も
最後の大学入試センター試験が、2020年1月18日と19日の2日間にわたり全国689会場で行われている。大学入試センターによると、1月18日午後3時現在、全国3会場で試験時間の繰下げが発生した。

【センター試験2020】(1日目1/18)国語の問題分析、難易度は?「泣けた」のコメントも
データネット2020(ベネッセ・駿台)と東進は、2020年度(令和2年度)大学入試センター試験(以下、センター試験)1日目の午後1時から2時20分に試験が行われた「国語」の問題分析を開始した。

【センター試験2020】(1日目1/18)代ゼミが分析スタート、地理歴史・公民から
代々木ゼミナールは、午前11時40分に終了した地理歴史・公民から「世界史B」と「現代社会」の総評と分析の公開をスタートした。出題内容や難易度のほか、設問ごとの分析などを公開する。

【センター試験2020】(1日目1/18)河合塾が分析スタート、地理歴史・公民から
河合塾は、大学入試センター試験1日目、2020年1月18日午前11時40分に終了した地理歴史・公民に関する速報の公開をスタートした。科目別に、「2020年度フレーム(大問構成)」を掲載している。

【センター試験2020】(1日目1/18)東進が分析スタート、地理歴史・公民から
2020年度(令和2年度)大学入試センター試験(以下、センター試験)が2020年1月18日にスタートした。1990年に開始された同試験も、今年の実施を最後に終了となり、大学入学共通テストに移行される。

【センター試験2020】(1日目1/18)ベネッセ・駿台が分析スタート、地歴・公民から
ベネッセ・駿台による「データネット2020」は2020年1月18日、「地理歴史・公民」の2020年度(令和2年度)大学入試センター試験の問題講評をスタートした。科目別に構成や出題量などについて掲載している。

【センター試験2020】最後のセンター試験18日9時半始まる…北大試験会場のようす
最後の大学入試センター試験が、2020年1月18日午前9時30分より開始した。北海道大学試験場では、午前8時30分に受験生の入室が開始され、午前9時30分より「地理歴史・公民」の2科目試験が実施されている。

【センター試験2020】問題・解答速報はいつ公開される?
2020年度(令和2年度)大学入試センター試験が2020年1月18日、19日の2日間で実施される。今年も大学入試センターや新聞各社は、問題と解答を当日夜に速報する。

【大学受験2020】6割の国公立大がネット出願を実施
旺文社教育情報センターは、2020年国公立大一般入試「インターネット出願」実施状況調査の結果を公開した。2020年度の国公立大学の一般入試におけるインターネット出願は、全体の58%と半数を超えたことがわかった。

【センター試験2020】アオイゼミ、解答速報ライブ配信1/19
スマホ学習塾のアオイゼミは、マイナビ進学が主催する「センター試験解答速報2020」で、試験当日の2020年1月19日午後7時から、2020年度大学入試センター試験の解答速報授業をライブストリーミング配信する。

【センター試験2020】受験生要チェック!解答速報・解説・自己採点サイトまとめ
いよいよ本番を迎える2020年度(令和2年度)大学入試センター試験。大手予備校や新聞社などは、受験生向けに試験直後から、正答・配点や解説、難易度、予想平均点などの情報を速報し、自己採点ツールなどを提供する。試験を終えた受験生に役立つ情報をまとめた。

【センター試験2020】1/18朝は首都圏で雪の可能性、運行状況や代替ルートも確認
大学入試センター試験が2020年1月18日と19日に実施される。初日の18日朝にかけて、本州の南側を低気圧が通過するため、東京でも雪が降る可能性がある。しかし、積雪によって電車の大規模な運転見合わせなどが生じる可能性は低いという。

【センター試験2020】志願者数55万7,699人に変更、1人追加受理
大学入試センターは2020年1月16日、2020年度(令和2年度)大学入試センター試験の確定志願者数の変更を発表した。追加受理1人と性別登録訂正1人。2020年度大学入試センター試験の志願者数は、前年度(2019年度)比1万9,131人減の55万7,699人に確定した。

【大学受験2020】東大「志ある女子の力に期待」住まいや奨学金支援
東京大学は、Webサイトで「未来の形:女子のちから」と題した大学の取り組みを公開した。在学女子学生対象の住宅や奨学金などの支援のほか、女子中高生対象のイベントについても掲載している。