
グローバル教育講演会&国内外進学フェア3/10東京・オンライン併用
SAPIX YOZEMI GROUPの国際教育部門は、「第10回グローバル教育講演会&国内外進学フェア~世界と日本を視野に入れたグローバルな進路選択~」を2024年3月10日に開催する。対象は小中高生および保護者。参加 …記事を読む ≫

「これもできる、あれもできる」自分のリミッターを外した先へ…日本女子大学国際文化学部1年生必修の留学プログラムの中身<後編>PR
14の国・地域の26大学と協定を締結し、そのうち20大学と、1学期以上の交換・派遣留学や留学生の受 …記事を読む »

セブ島留学「英会話+医療英語取得」QQEnglish、HLCA提携
QQEnglishは2024年2月6日、医療英語が学べるスクール「HLCA」を運営する KREDO …記事を読む »

返済不要の海外留学奨学金、オンライン説明会2-4月
ICCコンサルタンツは、2024年3月12日から返済不要の海外留学奨学生の応募受付を開始する。それ …記事を読む »

脱教室、脱キャンパス「越境力」を育む…日本女子大学国際文化学部1年生必修の留学プログラムの中身<前編>PR
14の国・地域の26大学と協定を締結し、そのうち20大学と、1学期以上の交換・派遣留学や留学生の受 …記事を読む »

国際教育対談にSAPIX高宮信乃氏・Crimson松田悠介氏・アゴス松永みどり氏登壇、2/18二子玉川
リセマムを運営するイードと進学相談.comを運営するリンクは2024年2月18日、二子玉川ライズ …記事を読む »

都立新国際高校の開設へ、2/29まで意見募集…東京都
東京都教育委員会は2024年2月1日、都立新国際高校(仮称)開設に向けて専門家会議が取りまとめた議 …記事を読む »

アートで世界を旅する「WORLD ART TRIP」3/3
グローバルアートチームLITTLE ARTISTS LEAGUEは2024年3月3日、世界旅行をテ …記事を読む »

最新の国際教育情報を多角的に発信「リセマム国際教育フェスタ2024」受付開始
イードとリンクは幼児・小学生とその保護者を対象に、インターナショナルスクールや国際教育に積極的に取 …記事を読む »

【中学受験2024】学習塾が勧める「グローバル教育に力を入れている中高一貫校」ランキング
教育に関するさまざまなランキングを発表している大学通信は2024年1月11日、学習塾が勧める中高一 …記事を読む »

【2023年重大ニュース・未就学児】少子化止まらず、多様性ある学び、対面イベント再開
乳幼児や幼児に関する幼児教育や生活習慣の話題等、リセマムが選ぶ2023年「未就学児」重大ニュースを …記事を読む »

【PISA2022】OECD1位の「数学的リテラシー」日本の正答率26.6%の難問
2023年12月5日に経済協力開発機構(OECD)が発表した国際的な学習到達度調査「PISA202 …記事を読む »

日本初の全寮制小学校JINIS、第二の家庭でグローバル人材の基礎を身に付けるPR
2020年4月、広島県神石高原に開校した「神石インターナショナルスクール(Jinseki Inte …記事を読む »

世界へ羽ばたく子供たちをサポートする、Y-SAPIX Global CampusPR
Y-SAPIX Global Campus(YGC)は、「多文化理解」「論理的思考力」「対話力」の …記事を読む »

英語でお互いの夢や想いを伝えあう喜びを知ってほしい、ディズニー英語システムPR
ディズニー英語システム(Disney World of English)は、「家庭で楽しく見て、聞 …記事を読む »

英語を駆使するSTEM人材を育成する、ローラス インターナショナルスクールPR
ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス(Laurus International …記事を読む »