
独自の探究型カリキュラムでグローバル・スキルを育てる、TISキンダーガーテン/アフタースクールPR
東京インターナショナルスクールキンダーガーテン/アフタースクール(Tokyo International School Kindergarten/After School)は、北海道、東京、兵庫、福岡に校舎を構える。全 …記事を読む ≫

世界への関心と英語学習意欲を育みグローバルマインドを育成、昭和小学校PR
昭和女子大学附属昭和小学校は約70年の伝統をもつ私立小学校。長い年月で培った伝統を大切にしながら、 …記事を読む »

【PISA2022】OECD1位の「数学的リテラシー」日本の正答率77.4%の問題
2022年12月5日に経済協力開発機構(OECD)が発表した国際的な学習到達度調査「PISA202 …記事を読む »

文科省、2023年度全国高校生フォーラム受賞6校を発表
文部科学省は2023年12月18日、筑波大学と共催で12月17日に開催した「2023年度全国高校生 …記事を読む »

幼児・小学生からの国際教育の多様な選択肢と進路【リセマム国際教育フェスタ2024 オンライン】
イードとリンクは、共催する「リセマム国際教育フェスタ2024」の一環として2024年1月28日、「 …記事を読む »

芝浦工大と実践女子学園、女性理工系人材の輩出へ連携協定
実践女子大学と実践女子学園中学校高等学校は2023年12月11日、渋谷キャンパスにて、芝浦工業大学 …記事を読む »

日本女子大×台湾の淡江大、学生・教員交流へ協定締結
日本女子大学は2023年11月15日、台湾の淡江大学(Tamkang University)と学生 …記事を読む »

【春休み2024】APU探究ブートキャンプ4日間、高校生募集
立命館アジア太平洋大学は、高校生向けの体験型プログラム「BEGIN Jr. Program」を20 …記事を読む »

全寮制の国際高等学校「スプリングスクール」3月
国際高等学校では、2024年3月23日から26日の3泊4日で、第2回スプリングスクールを開催する。 …記事を読む »

大学の地域貢献度調査、国公立が上位独占…総合1位は?
日本経済新聞社は、大学が地域社会にどのような貢献をしているかを探る「大学の地域貢献度」の結果を、2 …記事を読む »

中高生「留学とリベラルアーツ体験」オンライン1月
HLABは2024年1月28月、在日米国大使館と連携してアメリカ留学体験ができる無料オンラインプロ …記事を読む »

国際高等学校、リーダーシップ育成「生徒カウンシル」始動
次世代を担うグローバルリーダーの育成を目指す国際高等学校は2023年11月13日、10月中旬より生 …記事を読む »

経産省「未来の教室」5プログラムで参加者募集
経済産業省は、2023年度「未来の教室」実証事業の各種プログラムで参加者を募集している。募集プログ …記事を読む »

国際化を推進する19大学「進学フェア」11/15-17オンライン
ライトハウスは、2023年11月15・16・17日に「日本の大学 進学フェア 2023秋」をオンラ …記事を読む »

日本女子大×韓国誠信女子大、学生交流に関する協定締結
日本女子大学は2023年11月10日、11月2日に韓国の誠信女子大学と学生交流に関する大学間協定を …記事を読む »

ベネッセ上場廃止へ…少子化など背景、MBOで再建目指す
ベネッセホールディングスは2023年11月10日の取締役会において、MBO(マネジメント・バイアウ …記事を読む »