
フリマサイトで違法コピー教材販売、伸芽会「法的措置検討」
幼児教育に特化した専門指導を行っている伸芽会は2018年8月15日、同社の出版するオリジナル教材の違法販売行為に関する声明を発表した。楽天「ラクマ」に対しコピー媒体の出品停止を求めているとともに、出品者に対しては著作権侵害として法的措置を検討している。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】東海・滝など58校「愛知の私立学校展」10/13-14
愛知県私学協会は、私立小学校と中学校、高校が参加する「愛知の私立学校展」を2018年10月13日と14日にドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催する。東海や滝など計58校が参加する。

【読者プレゼント】国立小の課題や学習法を伝授「国立小学校合格バイブル」<応募締切8/22>
全国に存在する国立小学校の受験。国立小学校受験に必要な情報についてまとめたWAVE出版の「国立小学校合格バイブル」を、5名のリセマム読者にプレゼントする。応募締切りは8月22日。

成功する小学校受験とは…国立・私立のよさと中学受験という選択
幼児教育の有効性が語られることが多くなった今日、小学校受験を考える家庭も増えてきている。なかでも、経済的な障壁が比較的低い国立小学校への人気が高まっている。

【小学校受験】聖心女子・桐蔭…私立小学校で広がる「学童保育」
聖心女子学院初等科に学童保育が創設された。「ジョアニークラブ」という。働く母親が少ない印象を受ける私立小学校だが、学童やアフタースクール、放課後活動を用意する学校も増えてきた。首都圏を中心に学童事情を紹介する。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】福岡と北九州の2会場「福岡県私立小・中・高校展」8/18-19
福岡県私学協会は2018年8月18日・19日に、「第26回福岡県私立小・中・高校展」を開催する。参加校は小学校7校、中学校26校、高校59校、中等教育学校1校。各校の先生が個別相談に応じるほか、制服展が同時開催される。入場無料。

【小学校受験2019】チャイルド・アイズ、親子向け「合同面接特訓」8/26・9/2
やる気スイッチグループホールディングスが運営する幼児教育の「チャイルド・アイズ」は、小学校受験を目指す親子向けの合同面接特訓(模擬面接&指導)を2018年8月26日と9月2日の2日間開催する。チャイルド・アイズ通塾生以外も参加可能。

【小学校受験】伸芽会「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」9/9
幼児教育を行う伸芽会は、2018年9月9日に「名門私立・国立小学校合格ガイダンス」を、ハイアットリージェンシー東京で開催する。対象は、2020年度入学以降の小学校受験を考える保護者で、入場無料。参加には事前予約が必要。

兵庫県私学63校が集結、私学フェスティバル&小中高説明会8/18・19
兵庫県私立中学高等学校連合会は2018年8月18日と19日、兵庫私学63校が集結する「第4回兵庫私学フェスティバル」と「第13回兵庫私学 小学校・中学校・高等学校説明会」を同時開催する。入場無料。学校別進学相談ブースやエキシビション大会、制服展示などが行われる。

我が子の受験への不安、費用を抑えた1位は?
小学生以下の子どもの保護者が、子どもの受験を決めた理由は「教育カリキュラムの充実」がもっとも多いことが、らくらく連絡網が2018年7月12日に発表した調査結果より明らかになった。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】第8回茨城県私学フェア、つくば&水戸…6・7月
茨城県内の私立高校・中学校・小学校・通信制高校が参加する「茨城県私学フェア」がつくば会場で2018年6月30日・7月1日、水戸会場で7月7日・8日に開催される。入場無料で、事前登録不要。

【読者プレゼント】名門小学校に合格できた子、できなかった子…「慶応会」理事長著・現代書林<応募締切6/18>
現代書林の新刊「慶應幼稚舎・早実初等部・筑波小学校に合格できた子、できなかった子」が2018年6月5日に発売される。この書籍を抽選でリセマム読者5名さまにプレゼントする。応募締切りは2018年6月18日。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】都内全私立小中高が参加「東京都私立学校展・進学相談会」8/18・19
東京私立中学高等学校協会、東京私立初等学校協会、東京都私学財団は2018年8月18日と19日、都内すべての私立小学校・中学校・高等学校が参加する「東京都私立学校展・進学相談会」を開催する。入場無料。

【小学校受験2019】伊勢丹新宿店バイヤーに聞く、親子のお洋服と雑貨
新年度の忙しさも落ち着き、初夏の装いを見かける5月は小学校受験の願書が配布され始める時期。伊勢丹新宿本店6階のスクールライフコーナーのバイヤーに、小学校受験のための服装選びのポイントについて聞いた。

【小学校受験2019】伸芽会「関西名門小オープン模試」6/3
伸芽会は、2018年6月3日に「関西名門小オープン模試」と「特別教育講演会」を、関西大学ミューズキャンパスで同時開催する。対象は、2012年4月2日から2013年4月1日生まれの年長児とその保護者で、テスト受講料は、会員が7,560円、一般が9,720円(いずれも税込)。

【小学校受験2019】カリタス・横浜雙葉など26校参加、神奈川私立小学校フォーラム5/6
神奈川県私立小学校協会が主催する「神奈川私立小学校フォーラム」が、2018年5月6日に新横浜プリンスホテルにて開催される。カリタス小学校や横浜雙葉小学校など26校が個別相談ブースを設置して参加。そのほか、親子体験授業の実施も予定されている。予約不要。