小学校受験に関するニュースまとめ一覧(23 ページ目)

関連特集
小学校受験2022
【小学校受験2017】伸芽会、早実・慶應・男女難関校「シミュレーションテスト」 画像
教育・受験

【小学校受験2017】伸芽会、早実・慶應・男女難関校「シミュレーションテスト」

 伸芽会は、2016年2月実施の「シミュレーションテスト」の申込受付を開始した。暁星・立教・学習院・雙葉・白百合などの男女難関小学校および、早稲田実業学校初等部、慶應義塾幼稚舎への受験希望者向けの模擬テストで、対象は新年長児。保護者向け解説も同時開催する。

千葉県が私立学校初年度納付金一覧公開、高校平均71万円…全体値上げ 画像
教育・受験

千葉県が私立学校初年度納付金一覧公開、高校平均71万円…全体値上げ

 千葉県は12月15日、県内私立学校の平成28年度初年度生徒納付金をまとめた。全日制高校は平均71万5,690円、中学校は平均78万9,675円、小学校は平均86万4,355円となり、平成27年度と比べ0.3%から0.7%の値上げとなった。

【小学校受験2016】慶應義塾横浜初等部女子は13.5倍…私立小倍率速報 画像
教育・受験

【小学校受験2016】慶應義塾横浜初等部女子は13.5倍…私立小倍率速報

 青山学院初等部や学習院初等科、慶應義塾幼稚舎、慶應義塾横浜初等部など多くの私立小学校で10月に出願、11月に入学試験が行われた。慶應義塾横浜初等部の出願倍率は男子が10.0倍、女子が13.5倍となった。

聖ヨゼフ学園小学校、国際バカロレアPYP候補校に認定…神奈川県初 画像
教育・受験

聖ヨゼフ学園小学校、国際バカロレアPYP候補校に認定…神奈川県初

 神奈川県横浜市にある聖ヨゼフ学園小学校は、2016年3月1日付けで国際バカロレアPYP候補校として認定されることとなった。学校教育法における一条校が3歳から12歳を対象としたPYPの候補校となるのは、神奈川県初のことだという。

【小学校受験2017】有名小学校・幼稚園に合格する本発売…教育図書21 画像
教育・受験

【小学校受験2017】有名小学校・幼稚園に合格する本発売…教育図書21

 教育図書21は「有名小学校 幼稚園に合格する本2017」を12月末に、「幼稚園入園情報2016」を1月末に発売する。学校別合格アドバイスや入試準備の注意点や面接対策など最新情報を掲載。「合格する本」は1,400円(税別)、「入園情報」は2,000円(税別)。

【小学受験2017】東急線・小田急線沿線、私立幼小合同相談会1/24 画像
教育・受験

【小学受験2017】東急線・小田急線沿線、私立幼小合同相談会1/24

 東急線・小田急線沿線の私立幼稚園16園と小学校22校の合同相談会が2016年1月24日、それぞれ開催される。会場は、幼稚園は洗足学園大学附属幼稚園、小学校は洗足学園小学校。事前申込み不要。

【小学校受験2017】男女別講座を実施、伸芽会ガイダンス1/24 画像
教育イベント

【小学校受験2017】男女別講座を実施、伸芽会ガイダンス1/24

 伸芽会は、新年長児対象の特別講座と保護者向けガイダンス講座を2016年1月24日に実施する。特別講座のテーマは女子・男子それぞれに関する生活習慣や行動観察など。女子と男子で講座内容・会場は異なる。費用は1講座あたり21,600円(税込)。

【小学校受験2017】成蹊など19校、中央線沿線私立小合同説明会2/21 画像
教育・受験

【小学校受験2017】成蹊など19校、中央線沿線私立小合同説明会2/21

 中央線沿線の私立小学校19校が、合同相談会を2016年2月21日に東京都府中市の明星小学校で行う。併設幼稚園9園の相談スペースも設けられる。申込み不要。

名門校を目指す女の子と「星の王子さま」の出会い…11/21公開 画像
趣味・娯楽

名門校を目指す女の子と「星の王子さま」の出会い…11/21公開

 不朽の名作「星の王子さま」のその後を描き、サン=テグジュペリ エステートが初めて認可した映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」。読むたびに印象を変え、発見を与える物語だ。

【小学校受験2016】まだ間に合う2次募集まとめ…開智・淑徳など 画像
教育・受験

【小学校受験2016】まだ間に合う2次募集まとめ…開智・淑徳など

 第一志望の受験がひと段落する頃の小学校受験。現在2次募集の出願を受付中、またはこれから受付となっている学校をまとめた。開智小学校や淑徳小学校、晃華学園小学校などが、現在受付中となっている。

【小学校受験2016】学世田・小金井・千葉附…国立大附属小入試直前ゼミ 画像
教育・受験

【小学校受験2016】学世田・小金井・千葉附…国立大附属小入試直前ゼミ

 理英会は11月と12月、国立大学附属小学校入試直前ゼミを開催する。対象校は東京学芸大学附属世田谷小学校と小金井小学校、千葉大学教育学部附属小学校となっており、開催日時や会場はそれぞれ異なる。

バレエ「くるみ割り人形」12/24…リソー教育グループ1,600人招待 画像
教育イベント

バレエ「くるみ割り人形」12/24…リソー教育グループ1,600人招待

 リソー教育グループは、12月24日に文京シビックホールで開催するNBAバレエ団の「くるみ割り人形」に1,600人を招待する。対象は年中児(4歳以上)~高校生とその家族。応募者多数の場合は抽選になる。申込締切は12月16日。

【小学校受験2016】まだ間に合う国立小受験情報を公開…みつめる21 画像
教育・受験

【小学校受験2016】まだ間に合う国立小受験情報を公開…みつめる21

 小学校、幼稚園受験の情報サイト「みつめる21」は、平成28年度入学の願書取得を含め、まだ受験可能な首都圏の国立小学校の情報を随時更新している。首都圏の国立小学校は10月中旬から12月まで実施される。

【小学校受験】伸芽会模試&栄光ゼミ無料新入学準備 画像
教育・受験

【小学校受験】伸芽会模試&栄光ゼミ無料新入学準備

 小学校受験指導の教室を展開する伸芽会では、年長児・新年長児・新年中児・3歳児を対象とした11月の公開模試の申込みを受け付けている。また学習・進学塾の栄光ゼミナールでは、年長児を対象とした「新入学準備プログラム」を無料で開催する。

太宰府天満宮の合格餅入り「合格祈願おせち」発売 画像
生活・健康

太宰府天満宮の合格餅入り「合格祈願おせち」発売

 JTB国内旅行企画は10月8日午後2時より、AユニットJTB「おせちの鉄人」を発売する。太宰府天満宮の合格餅が入った「合格祈願おせち」など、15の新商品を含む全141商品を用意。申込みは12月15日まで(一部商品を除く)。JTB各店舗や提携販売各店などで受け付ける。

幼稚園から大学までの学費、公立・私立組合せまとめ…742~3,250万円 画像
教育・受験

幼稚園から大学までの学費、公立・私立組合せまとめ…742~3,250万円

 ここでは、文部科学省が発表している情報をもとに、幼稚園から大学まで、公立・私立の組合せ10通りの学費の総額をまとめた。すべて公立に進学するケースでは学費の総額は742万円。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 最後
Page 23 of 34
page top