高校受験に関するニュースまとめ一覧(341 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験2016】福島県公立高校II期選抜の志願状況・倍率(2/18時点)…福島1.32倍、安積1.30倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】福島県公立高校II期選抜の志願状況・倍率(2/18時点)…福島1.32倍、安積1.30倍

 福島県教育庁は2月18日、平成28年度福島県立高等学校入学者選抜II期選抜の志願状況、倍率を発表した。募集定員9,638人に対し、志願者数は10,191人で倍率は1.06倍。志願変更はこのあと、2月19日から23日まで受け付ける。

【高校受験2016】秋田県公立高校の志願状況・倍率(2/17時点)…秋田1.34倍、秋田南1.24倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】秋田県公立高校の志願状況・倍率(2/17時点)…秋田1.34倍、秋田南1.24倍

 秋田県は2月17日、平成28年度秋田県公立高等学校入学者選抜の志願状況・倍率を発表した。前期選抜後の一般選抜募集人数6,114人に対し志願者数は6,200人で、志願倍率は1.01倍。秋田県ではこのあと、2月18日から2月22日まで志願先の変更を受け付ける。

【高校受験2016】広島県公立高校、広島ホームテレビで3/7-8昼3時から解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】広島県公立高校、広島ホームテレビで3/7-8昼3時から解答速報

 広島ホームテレビは3月7日と8日の2日間、平成28年度広島県公立高等学校入学者選抜の選抜II学力検査の解答速報を実施する。司会はホームテレビアナウンサーの渡辺美佳氏。統括は田中学習会の田中弘樹氏が行う。

【高校受験2016】高知県公立高校A日程の出願状況・倍率(2/17時点)…高知追手前1.01倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】高知県公立高校A日程の出願状況・倍率(2/17時点)…高知追手前1.01倍

 高知県教育委員会は2月17日、平成28年度高知県公立高等学校入学者選抜A日程等の志願者・倍率状況を発表した。A日程全日制課程の定員5,410人に対し志願者数は4,247人で、志願率は0.82倍。

【高校受験2016】千葉県公立高校、前期選抜内定者数を発表…内定率56.8% 画像
教育・受験

【高校受験2016】千葉県公立高校、前期選抜内定者数を発表…内定率56.8%

 千葉県教育委員会は2月17日、県内公立高等学校の前期選抜における入学許可候補者内定者を発表した。全日制課程128校209学科で実施された前期選抜は、予定人員22,752人に対して、受検者数39,578人、内定者数22,481人、受検倍率1.74倍となった。

【高校受験2016】香川県公立高校の出願状況・倍率(2/17時点)…高松1.21倍、高松第一1.11倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】香川県公立高校の出願状況・倍率(2/17時点)…高松1.21倍、高松第一1.11倍

 香川県教育委員会は2月17日、平成28(2016)年度公立高校の一般選抜出願状況を発表した。全日制の出願倍率は1.22倍で、前年同期より0.01ポイント減少した。出願倍率がもっとも高いのは、笠田(農業・農産科学)2.13倍。普通科は、高松1.21倍、高松第一1.11倍などであった。

神奈川私立中高の1学期転・編入学試験…全日制高校40校、中学33校で実施 画像
教育・受験

神奈川私立中高の1学期転・編入学試験…全日制高校40校、中学33校で実施

 神奈川県は2月17日、平成28(2016)年度第1学期(前期)受入れの私立中学や高校、中等教育学校の転・編入学試験実施計画について公表した。県内の全日制の高校40校、通信制の高校4校、中学校33校、中等教育学校3校において試験が行われる。

【高校受験2016】熊本県公立高校の出願状況(2/17時点)…熊本1.54倍、済々黌1.59倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】熊本県公立高校の出願状況(2/17時点)…熊本1.54倍、済々黌1.59倍

 熊本県教育委員会は2月17日、公立高校入学者選抜の後期選抜(一般選抜)の出願変更前の状況を発表した。全日制の出願倍率は1.06倍で、出願倍率がもっとも高いのは、大津(普通・体育コース)3.90倍であった。

【高校受験2016】鹿児島県公立高校の出願者数・倍率(2/16時点)…鶴丸1.41倍、甲南1.50倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】鹿児島県公立高校の出願者数・倍率(2/16時点)…鶴丸1.41倍、甲南1.50倍

 鹿児島県教育委員会は2月16日、平成28年度鹿児島県公立高等学校入学者選抜学力検査の出願者数・倍率を発表した。学力検査定員11,553人に対し出願者数は10,929人で、倍率は0.95倍。

【高校受験2016】横浜翠嵐高校<特色検査>講評…例年通り県下最高峰の難度 画像
教育・受験

【高校受験2016】横浜翠嵐高校<特色検査>講評…例年通り県下最高峰の難度

 平成28年度神奈川県公立高校入試の特色検査が実施された。リセマムでは、神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月17日に行われた横浜翠嵐高等学校の特色検査の講評を速報する。

【高校受験2016】湘南高校<特色検査>講評…思考力や情報処理力が求められる 画像
教育・受験

【高校受験2016】湘南高校<特色検査>講評…思考力や情報処理力が求められる

 平成28年度神奈川県公立高校入試の特色検査が実施された。リセマムでは、神奈川県内で多数の塾を展開する湘南ゼミナールの協力を得て、2月17日に行われた湘南高等学校の特色検査の講評を速報する。

【高校受験2016】大阪府公立高の特別入学者選抜最終倍率…大塚高体育科2.74倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】大阪府公立高の特別入学者選抜最終倍率…大塚高体育科2.74倍

 大阪府教育委員会は2月17日、午後4時に締め切った平成28年度大阪府公立高等学校特別入学者選抜の出願状況や志願者数、倍率を公表した。募集人員2.455人に対し、志願者数は3,516人で平均志願倍率は1.43倍。

【高校受験2016】神奈川県公立高校<社会>問題・解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県公立高校<社会>問題・解答速報

 平成28(2016)年度神奈川県公立高等学校の共通選抜が2月16日、全日制課程の153校で実施された。リセマムでは、神奈川県から提供を受け、「社会」の解答速報を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】神奈川県立高入試で出題ミス、「理科」一律3点加点 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県立高入試で出題ミス、「理科」一律3点加点

 神奈川県教育委員会は2月16日、同日に実施された公立高校全日制課程入試「理科」において出題に誤りがあったと発表した。受検者全員を正答として扱い、全員に3点を加点することを決めた。

【高校受験2016】神奈川県公立高校<理科>問題・解答速報 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県公立高校<理科>問題・解答速報

 平成28(2016)年度神奈川県公立高等学校の共通選抜が2月16日、全日制課程の153校で実施された。リセマムでは、神奈川県から提供を受け、「理科」の解答速報を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】埼玉公立入試はここが出る、湘ゼミがポイント解説 画像
教育・受験

【高校受験2016】埼玉公立入試はここが出る、湘ゼミがポイント解説

 湘南ゼミナールは、2月6日に埼玉テレビで放映された入試特番「高校入試特別番組 今年の公立入試、ズバリここが出る」の一部をホームページで特別公開している。湘南ゼミナール講師による、ポイント解説ムービーを視聴できる。

  1. 先頭
  2. 290
  3. 300
  4. 310
  5. 320
  6. 330
  7. 336
  8. 337
  9. 338
  10. 339
  11. 340
  12. 341
  13. 342
  14. 343
  15. 344
  16. 345
  17. 346
  18. 350
  19. 360
  20. 最後
Page 341 of 448
page top