大学受験に関するニュースまとめ一覧(70 ページ目)

大学受験特集 Powered by 東進

大学受験に役立つ情報をお届けします。情報は随時追加しますのでご期待ください。

どうなる?大学受験2025ナガセ広報部長 市村秀二氏インタビュー

市村秀二氏
  • 【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ?

    受験生が私立の名門大学にダブル合格した場合の進学先は? 東進から入手した分析データをもとに、本記事では関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明青立法中」(明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大)にスポットをあてる。

    記事を読む

  • 【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏から最新のデータを解説していただき、私大の両雄である早稲田と慶應の最新の進学状況に迫る。

    記事を読む

  • 【2024年最新版】関西トップ私大・関関同立「ダブル合格者」はどこを選ぶ?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、「関関同立」と呼ばれる関西の私大トップ4校(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)への進学状況に迫る。

    記事を読む

関連特集
大学受験2026 大学入学共通テスト2026 大学受験2025 大学入学共通テスト2025 総合型選抜(旧AO入試) 医学部 オープンキャンパス(大学) 大学ランキング
駿台梅田、医学部志望の中高生向け授業イベント12/16 画像
教育・受験

駿台梅田、医学部志望の中高生向け授業イベント12/16

 医学部専門校舎 駿台梅田校は2023年12月16日、中高一貫の中3生を対象とした「駿台全国模試解説授業」と、高1・2生向けの「冬期講習体験授業」を実施する。申込みはWebサイトで受け付ける。

国公立大医学部に強い高校「関東地方」3位は開成 画像
教育・受験

国公立大医学部に強い高校「関東地方」3位は開成

 大学通信は、2023年度入試における「国公立大医学部に強い」高校ランキングを特集している。国公立大医学部に強い関東地方の高校は、3位に開成(東京)、4位に渋谷教育学園幕張(千葉)、5位に前橋・県立(群馬)がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

メディカルラボ「中学生と保護者のための医学部入試ガイド」全国10会場で開催 画像
教育・受験

メディカルラボ「中学生と保護者のための医学部入試ガイド」全国10会場で開催

 河合塾グループの医系専門予備校メディカルラボは、これから医師を目指す中学生とその保護者に向けた講演会「中学生と保護者のための医学部入試ガイド」を2023年12月中旬、全国10会場で開催する。参加費無料、オンデマンド配信あり。

駿台市谷、医学部目指す中3生対象「医系数学・英語」冬期講習 画像
教育・受験

駿台市谷、医学部目指す中3生対象「医系数学・英語」冬期講習

 駿台予備学校は、医学部志望の中3生を対象に医系数学・医系英語の冬期講習を開講する。医系数学は2023年12月26日と27日、医系英語は2024年1月4日と5日の各教科2日間の講座。受講料は各教科1万1,000円(税込)。授業初日の7日前までにWebから申し込む。

名門会「単科特別講座」全学年対応、1科目1単元から 画像
教育・受験

名門会「単科特別講座」全学年対応、1科目1単元から

 リソー教育の子会社である名門会は、1科目・1単元から受講可能な「単科特別講座」の申込み受付を開始した。対象は小学生から既卒受験生まで。受験対策だけでなく、定期テスト対策、日々の学習計画立案など、希望にあわせて完全1対1の個別指導でサポートするという。

苦手な英語が得意に 受験に効く英字新聞 画像
教育・受験

苦手な英語が得意に 受験に効く英字新聞PR

 20万部のベストセラー『東大読書』をはじめ、数々のヒット書籍を生み出してきた作家であり、教育起業家として活躍する西岡壱誠氏は、高校時代から日本語のヒント付きで読める週刊英和新聞「Asahi Weekly(朝日ウイークリー)」を購読。受験勉強に生かし、偏差値30台から見事に東大合格を勝ち取った西岡氏の英字新聞活用法とは。

池谷教授が登壇「決定版 受験脳の作り方」京進11/26 画像
教育・受験

池谷教授が登壇「決定版 受験脳の作り方」京進11/26

 京進は2023年11月26日、東京大学薬学部の池谷裕二教授による教育講演会「決定版 受験脳の作り方」を、オンラインにて開催する。おもな対象は、小・中学生の保護者であるが、小・中学生や高校生もテーマに関心があれば参加できる内容だという。参加費無料。事前申込制。

【大学受験2024】河合塾、入試難易予想ランキング表11月版 画像
教育・受験

【大学受験2024】河合塾、入試難易予想ランキング表11月版

 河合塾は2023年11月20日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。前期日程における大学入学共通テストの得点率のボーダーラインは、東京(理科三類)91%が最難関となっている。

国公立大医学部に強い高校「北海道・東北地方」ランキング 画像
教育・受験

国公立大医学部に強い高校「北海道・東北地方」ランキング

 大学通信は、2023年度入試における「国公立大医学部に強い」高校ランキングを特集している。国公立大医学部に強い北海道・東北地方の高校は、3位に北嶺(北海道)、4位が合格者同数で、弘前(青森)と福島・県立(福島)がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

浪人生の教育費、月5-10万円が最多…3人に1人は年間100万円以上 画像
教育・受験

浪人生の教育費、月5-10万円が最多…3人に1人は年間100万円以上

 じゅけラボ予備校が実施した、浪人生の塾・予備校費用に関する実態調査によると、浪人生の教育費は「5万円以上10万円未満」が多数を占め、約3人に1人が年間100万円以上支払っていることがわかった。

【大学受験2024】入試正解デジタル「短期集中3か月プラン」旺文社 画像
教育・受験

【大学受験2024】入試正解デジタル「短期集中3か月プラン」旺文社

 旺文社は、大学入試過去問のWebサービス「入試正解デジタル」の有料プラン「入試正解デジタルプレミアム」にて、2023年11月15日より「短期集中3か月プラン」を3,500円(税込)で販売する。2024年3月31日までの期間限定。特定の分野を選んで学習できる「分野検索」機能や、大学入学共通テスト対策に役立つ予想問題セットを収録するなどアップデートした。

【大学受験】駿台11校舎「東大入試情報講演会」12-1月 画像
教育・受験

【大学受験】駿台11校舎「東大入試情報講演会」12-1月

 駿台は2023年12月16日~2024年1月8日まで、7都府県の11校舎にて「東大入試情報講演会」を開催する。対象は中学生、高1、高2年生と保護者。2023年夏に開催した講演会と、資料や内容などが一部重複する。参加無料。事前申込制。

【大学受験2024】進研模試「合格可能性偏差値」11月版 画像
教育・受験

【大学受験2024】進研模試「合格可能性偏差値」11月版

 ベネッセマナビジョンは2023年11月15日、高3・高卒生対象の模試「第2回ベネッセ・駿台記述模試」のデータと2023年度入試結果に基づいた「合格可能性判定基準」を公開した。合格可能性80%以上の偏差値は、東京大学の文科一類が81、理科三類が87。

国公立大医学部に強い高校ランキング全国版 画像
教育・受験

国公立大医学部に強い高校ランキング全国版

 大学通信は、2023年度入試における「国公立大医学部に強い」高校ランキングを特集している。国公立大医学部に強い地域別高校は、3位に久留米大附設(福岡)、4位にラ・サール(鹿児島)、5位に灘(兵庫)がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

3人のノーベル賞受賞者を輩出、東大の「リブツ」ってどんなところ?研究室訪問記<理学部編> 画像
教育・受験

3人のノーベル賞受賞者を輩出、東大の「リブツ」ってどんなところ?研究室訪問記<理学部編>PR

 「東大研究室訪問記」シリーズでは、現役東大生が自身が所属する研究室の先生への取材を通して、あらためて東京大学の魅力を発見していく。今回は、3人のノーベル賞受賞者を輩出している東京大学理学部物理学科。同准教授の安東正樹先生に話を聞いた(聞き手:東京大学理学部4年生 亀田崚)。

【大学受験2024】駿台全国模試<私立>大学別合格目標ライン 画像
教育・受験

【大学受験2024】駿台全国模試<私立>大学別合格目標ライン

 リセマムは駿台より情報提供を受け、大学別合格目標ラインを公開する。合格目標ラインの偏差値は、慶大(医-医)71、早大(政治経済-国際政治経済・共通テスト利用)65など。合格目標ラインは、2023年9月24日に実施された第2回駿台全国模試に基づく。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 65
  8. 66
  9. 67
  10. 68
  11. 69
  12. 70
  13. 71
  14. 72
  15. 73
  16. 74
  17. 75
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 70 of 510
page top