advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(246 ページ目)

チャイルドシート不使用の3歳女児、助手席の窓から転落 画像
生活・健康

チャイルドシート不使用の3歳女児、助手席の窓から転落

22日午前9時40分ごろ、山梨県笛吹市内の国道140号を走行していた軽乗用車から3歳の女児が車外へ転落する事故が起きた。女児は頭部骨折の重傷。チャイルドシートが後部座席に設置されていたが、女児は助手席の開いた窓から転落したとみられる。

ヘルメット未着用の14歳少年2人乗りバイク、転倒し死傷 画像
生活・健康

ヘルメット未着用の14歳少年2人乗りバイク、転倒し死傷

 23日午前0時ごろ、岡山県岡山市南区内の県道を走行していた2人乗りバイクが、前方で右折を開始した乗用車の側面に衝突する事故が起きた。バイクは転倒。14歳の少年2人が死傷した。2人ともヘルメット未着用だった。

警官を約400mひきずり逃走、無免許の少年逮捕 画像
生活・健康

警官を約400mひきずり逃走、無免許の少年逮捕

 22日午後4時25分ごろ、北海道札幌市東区内の国道5号で、警官が交通違反車両の運転者に職務質問しようとしたところ、このクルマが突然発進。約400mに渡ってひきずられる事件が起きた。警官は軽傷。クルマは逃走したが、警察は後に17歳の少年を逮捕している。

【GW】ウェザーニューズ10日間天気予報、全国的に晴れる日多く 画像
教育・受験

【GW】ウェザーニューズ10日間天気予報、全国的に晴れる日多く

 ウェザーニューズは4月26日、明日からゴールデンウィーク期間中の全国各地の10日間予報を発表。また、サイト内に最新予報を配信する「ゴールデンウィークCh.」を開設した。

スーパーで子どもに買ってあげるもの、小学生未満は「200円まで」が約6割 画像
生活・健康

スーパーで子どもに買ってあげるもの、小学生未満は「200円まで」が約6割

 マーケティングリサーチとクチコミプロモーションサービスを行うドゥ・ハウスは4月25日、首都圏在住の女性を対象とした「子ども同伴の買い物に関するアンケート調査」の結果の一部を公表した。

首都圏&東日本459校を掲載「中学受験のくらべる学校案内 2013!」 画像
教育・受験

首都圏&東日本459校を掲載「中学受験のくらべる学校案内 2013!」

 小学生向けの問題集や情報誌を手がける、みくに出版では、「進学レーダー2012年特別号 中学受験のくらべる学校案内 2013!」を4月26日に刊行した。同書は首都圏と東日本の私立・国立・公立中高一貫校459校の情報を掲載している。

優秀作102点をルーヴル美術館へ、住友生命の絵画コンクール 画像
教育・受験

優秀作102点をルーヴル美術館へ、住友生命の絵画コンクール

 住友生命は4月25日、幼児から中学生を対象とした「第36回 こども絵画コンクール」の開催について発表した。優秀作品はパリのルーヴル美術館で展示される同コンクールに、多数の参加を呼びかけている。

CANVAS×ベネッセの特別ワークショップ、5/13スタート 画像
教育・受験

CANVAS×ベネッセの特別ワークショップ、5/13スタート

 CANVASは4月25日、子ども向けのワークショッププロジェクト「カタリストキッズ」において、ベネッセコーポレーションと恊働した特別プログラムを5月よりスタートすると発表した。

「文武両道のすすめ」…浜田一志 淑徳SCで4/28特別講演 画像
教育・受験

「文武両道のすすめ」…浜田一志 淑徳SCで4/28特別講演

 「部活しながら東大に受かる勉強法」の著者で、学習塾「Ai西武学院」の塾長でもある浜田一志氏が4月28日、東京都文京区の淑徳SC中学・高校にて特別講演「文武両道のすすめ」を開催する。

親が子どもに語り継ぎたいお話、総合1位は「桃太郎」 画像
教育・受験

親が子どもに語り継ぎたいお話、総合1位は「桃太郎」

 バンダイは4月25日、保護者を対象に実施した「こどもアンケートvol.200 お子様に語り継ぎたい童話や昔話は何ですか?」のアンケート結果を発表した。子どもに語り継ぎたい童話や昔話の男女総合ランキングと、年齢別(男子・女子)アンケートの結果を公開している。

世界183の自然遺産を網羅、Web百科図鑑で学習意欲を刺激…ユネスコキッズ 画像
教育ICT

世界183の自然遺産を網羅、Web百科図鑑で学習意欲を刺激…ユネスコキッズ

 小学生のための世界自然遺産プロジェクト「ユネスコキッズ」の公式サイト(ユネスコ公認)が4月26日、全世界183か所の世界自然遺産を網羅した百科図鑑を提供するなど、完全リニューアルした。

相模原市、金環日食の観察のため小学校の登校時間を変更 画像
教育・受験

相模原市、金環日食の観察のため小学校の登校時間を変更

 神奈川県相模原市は4月25日、金環日食が観測できる5月21日に、市内公立小学校全校で登校時間を変更するなど、観察のための支援を行うと発表した。また、オリジナルの観測用スコープを作成し、全児童・教職員へ配付するという。

子どもの福祉用具展、ヤマハが車いす電動ユニットを出展 画像
生活・健康

子どもの福祉用具展、ヤマハが車いす電動ユニットを出展

 ヤマハ発動機は、4月28日〜29日に東京流通センターで開催される「第11回子どもの福祉用具展 2012〜キッズフェスタアンダー18〜」に、「JWX-1」や「ジョイユニットX」を中心とした車イス用電動ユニットや装着車両などを展示する。

2012年の夏は“ガマンしない”暑さ対策が主流 画像
生活・健康

2012年の夏は“ガマンしない”暑さ対策が主流

 資生堂は25日、「2012年・夏の消費トレンド」として「男性の身だしなみ」に関するレポートを発表した。

車の買い換え理由、燃費に不満が31.5%…カカクコム 画像
生活・健康

車の買い換え理由、燃費に不満が31.5%…カカクコム

 カカクコムは、同社の運営する「価格.comリサーチ」で、クルマの購入に関する意識調査を実施。その結果を公表した。消費者の乗用車に対する関心の中心は「燃費」に移ってきていると分析している。

昭文社の旅行ガイド「マップルリンク」がAndroidに対応 画像
趣味・娯楽

昭文社の旅行ガイド「マップルリンク」がAndroidに対応

 昭文社は、同社発行のガイドブック購入者限定で、ガイドブック掲載の情報や地図をスマートフォンで持ち歩ける無料アプリサービス『マップルリンク』の、Android版への提供を25日から開始した。

  1. 先頭
  2. 190
  3. 200
  4. 210
  5. 220
  6. 230
  7. 241
  8. 242
  9. 243
  10. 244
  11. 245
  12. 246
  13. 247
  14. 248
  15. 249
  16. 250
  17. 251
  18. 260
  19. 270
  20. 最後
Page 246 of 348
page top