【学校ニュース】清泉女子大、明治大、駒沢大、東京家政大学

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。3月24日は京都産業大学、大阪経済法科大学、文京大学の情報を紹介する。京都産業大学が神山天文台バックヤードツアーを開催など。

教育・受験 学校・塾・予備校
画像はイメージです
  • 画像はイメージです
 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。3月24日は清泉女子大学、明治大学、駒沢大学、東京家政大学の情報を紹介する。東京家政大学の学生が株式会社ドンレミーと共同でスイーツを開発など。

・【清泉女子大学】清泉女子大学が品川区と包括的な連携・協力に関する協定を締結―地域社会の課題解決や教育、研究機能の向上を目指す
 清泉女子大学(東京都品川区)は3月18日(水)に、品川区と教育・文化、健康福祉、環境、まちづくりなどの施策における包括的な連携・協力に関する協定を締結した。濱野健品川区長と杉山晃学長が協定書に調印。品川区における地域社会の課題解決や同大における教育・研究機能の向上のため、双方が連携・支援および協力しながら事業を展開していくことなどを確認した。

・【明治大学】明治大学国際総合研究所・東京財団共催国際シンポジウム「日米中ASEANは今何をすべきか~アジア太平洋地域の平和と発展に向けて~」4月6日(月)、明大駿河台キャンパスで開催
 ダイナミックな構造変化が生じている現在のアジア太平洋地域。激動するこの地域の平和と発展のため、域内諸国には何が求められているのだろうか。福田康夫元内閣総理大臣を基調講演者に、川口順子明治大学特任教授・東京財団名誉研究員をモデレーターとして、アジア太平洋のみならず国際情勢を知り尽くす、日米中ASEANの論客4名をパネリストに迎え、特定の国家間関係にとらわれず、政治、経済、外交、安全保障など幅広い視点から、これからのアジア太平洋地域の未来を論じる。

・【駒澤大学】駒澤大学が2016年3月卒業予定者を対象に合同企業説明会を開催~469社が出展、延べ7000名以上の学生が参加
  駒澤大学では、2016年3月卒業予定学生を対象に、3月10日(火)~13日(金)の4日間にわたり、駒沢キャンパス内体育館において「第1回合同企業説明会」を開催した。今年度の参加企業は469社。経団連の指針により、来春卒業予定者から、就職説明会の解禁が12月から3月と、就職活動スケジュールが大幅に後ろ倒しとなった。こうした動きを受け、今年の参加学生数は延べ7132人と、昨年の2.5倍にのぼった。

・【東京家政大学】東京家政大学の学生が株式会社ドンレミーと共同でスイーツを開発――4月1日から日本全国のスーパー等で発売(一部地域を除く)
 「ドンレミー女子部」とは、コンビニ向けスイーツの製造を行う株式会社ドンレミー(東京都足立区)の女性社員による、女性のための商品を企画・開発するプロジェクトチームである。東京家政大学栄養学科の管理栄養士専攻・栄養学専攻、および短期大学部栄養科の学生たちはこのたび、このプロジェクトチームとスイーツを共同開発。4月1日(水)から1カ月限定で一部地域を除く日本全国のスーパー等で販売する。

(協力:大学プレスセンター)
《編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top