プレジデントムック「医学部進学大百科2018完全保存版」

 プレジデント社は10月31日、医学部進学に必要な知識や情報をまとめたムック「医学部進学大百科2018完全保存版」を発売した。医師の世界や大学医学部の最新情報、受験に勝つためのノウハウなどを紹介している。価格は1,620円(税込)。

教育・受験 高校生
 プレジデント社は10月31日、医学部進学に必要な知識や情報をまとめたムック「医学部進学大百科2018完全保存版」を発売した。医師の世界や大学医学部の最新情報、受験に勝つためのノウハウなどを紹介している。価格は1,620円(税込)。

 プレジデントムック「医学部進学大百科2018完全保存版」は、巻頭スペシャルと医学界「最新事情」編、差がつく「受験準備」編、合格が近づく「データ」編、気になる「お金」編の5部構成。巻頭スペシャルでは、東京大学や北海道大学、自治医科大学など8大学の医学部生の素顔に密着し、医学部生になるまで、そして今の生活を紹介している。

 「受験準備」編では、東大理三に今年合格した3人のやってよかった勉強法、受かった子の小論文、面接の3つの心得などを掲載。「データ」編では、医学部に強い高校ランキング202校や、偏差値・倍率・学費・試験科目をまとめた医学部選び最新データ2018、受験のプロが教える逆転の裏技などを盛り込んでいる。

◆プレジデントムック「医学部進学大百科2018完全保存版」
発売日:2017年10月31日
価格:1,620円(税込)
ページ数:144ページ
目次:
【巻頭スペシャル】
命の最前線レポート「この瞬間があるからやめられない」
荻田和秀◎漫画のモデルになった産婦人科医
金平永二◎内視鏡手術の第一人者
入江悠平◎災害現場に駆けつける救命医

特別インタビュー
年商60億!高須克弥が初めて語る「お金と名誉」の話

医学部生になるまで、そして今の生活を拝見!
密着!医学部生の素顔
北海道大学/自治医科大学/東京大学/岐阜大学/神戸大学/奈良県立医科大学/和歌山県立医科大学/長崎大学

試験本番のために勝負コートを新調!
感謝しかありません 合格を支えた「母の愛と知恵」

収入は? 待遇はブラック? 意外な「20年後の医師像」も
613人アンケート現役若手医師の「働き方」と「悩み」

【PART1】医師・医学界「最新事情」編
開業平均年齢は?勤務医の昇給・出世は?
医学部卒業10年後、20年後「お医者さん人生すごろく」

結婚はできるの?子育てとの両立は?
女性医師「アラサーの本音」座談会

これから20年後、激変の医療界を大予測!
「2035年問題」君たちが直面する未来

米国、欧州で働く先輩の声。国際派医学部の展望
グローバルに活躍する医師になるには

【PART2】差がつく「受験準備」編
オールイン白地図、ウオーキング勉強法、豆文字手帳……
東大理三に今年合格した3人の「やってよかった勉強法」

不安が吹き飛ぶ!評価ポイントを解説
実物拝見「受かった子の小論文」

学科がいい子も不合格にする大学が増加中
面接の「3つの心得」を授けましょう

iPS、パワードスーツ、ゲノム編集……
がん克服!超長寿!肉体強化!
輝く医療の未来

【PART3】合格が近づく「データ」編
東海、豊島岡、昭和薬科が強い「すごい理由」とは?
医学部に強い高校ランキング202校

逆転できる大学がわかる!
偏差値、倍率、学費、試験科目すべて公開!
医学部選び「最新データ」2018

偏差値が足りなくても大丈夫!
受験のプロが教える「逆転の(裏)技」

【PART4】気になる「お金」編
塾・予備校代、学費。国立・私立で6倍違う!?
医師になるまでにかかった総額はいくらですか?
私立一貫校>>国立大医学部◎総額1700万円
私立一貫校>>私立大医学部◎総額5400万円
公立高校>>国立大医学部◎総額890万円

年間60万円から740万円まで
専門予備校「費用と効果」を聞きました
《工藤めぐみ》

【注目の記事】

編集部おすすめの記事

特集

page top