最新ニュース(2,980 ページ目)

【センター試験2016】(1日目)ベネッセ・駿台、地理歴史・公民の問題講評スタート 画像
教育・受験

【センター試験2016】(1日目)ベネッセ・駿台、地理歴史・公民の問題講評スタート

 ベネッセ・駿台データネットは、大学入試センター試験1日目に実施された地理歴史・公民の科目別問題講評の掲載を開始した。12時47分時点で掲載されているのは、「日本史B」と「地理B」。

【センター試験2016】(1日目)東進、地理歴史・公民の全体概観速報スタート…日本史Bにオリンピック 画像
教育・受験

【センター試験2016】(1日目)東進、地理歴史・公民の全体概観速報スタート…日本史Bにオリンピック

 東進ドットコムは早くも、センター試験初日の1月16日に試験が行われた地理歴史・公民の科目別の全体概観の掲載を開始した。このあと、より詳細な分析や、問題・解説・解答のほか、新高校2・3年生向けのアドバイスも掲載予定だ。

【センター試験2016】首都圏快晴、試験会場のようす…1日目の解答速報案内 画像
教育・受験

【センター試験2016】首都圏快晴、試験会場のようす…1日目の解答速報案内

 1月16日9時30分、全国56万3,768人を対象とした平成28年度の大学入試センター試験がついに始まった。千葉大学西千葉地区試験場では、1月16日と17日あわせて3,057人が受験する。午前9時40分時点で、会場内における目立った混乱は報告されていない。

【センター試験2016】1/16-17実施…解答速報・問題分析をWeb公開 画像
教育・受験

【センター試験2016】1/16-17実施…解答速報・問題分析をWeb公開

 大学入試センター試験が本日1月16日に開始される。2016年度は過去最高の850大学(国立大82、公立大84、私立大527、公立短大15、私立短大142)が参加し、56万3,768人の受験生が志願した。

【中学受験2016】関西の中学入試1/16解禁、解答速報即日公開 画像
教育・受験

【中学受験2016】関西の中学入試1/16解禁、解答速報即日公開

 関西地区の中学入試が明日、いよいよ解禁となる。初日となる1月16日には、灘、大阪星光学院、甲南、甲陽学院、神戸女学院などで入試が行われる。応募倍率は、東大寺学園が5.02倍、灘が3.64倍、洛南高等学校附属が3.57倍など。

子どもともっと遊んでおけばよかった…6割以上のお父さん後悔 画像
趣味・娯楽

子どもともっと遊んでおけばよかった…6割以上のお父さん後悔

 父と子の遊びサイト「oton+to」(オトント)は、小中高生などの子どもを持つお父さんを対象に「お父さんと子どもの遊び等に関する調査」を実施。6割以上のお父さんが「子どもが小学生のうちにもっと遊んでおけばよかった」と後悔していることが明らかになった。

高校英語の方向性…4技能総合型の科目が柱、発信力を強化 画像
教育・受験

高校英語の方向性…4技能総合型の科目が柱、発信力を強化

 文部科学省は1月12日、高校における英語の改訂の方向性について、たたき台を示した。4技能を総合的に育成する「英語コミュニケーション(仮称)」と発信力を強化する「論理・表現(仮称)」で構成するほか、専門教科「英語」の各科目も見直すとしている。

【高校受験2016】宮城県公立高校の志願倍率…仙台一1.85倍、最高は仙台三1.95倍 画像
教育・受験

【高校受験2016】宮城県公立高校の志願倍率…仙台一1.85倍、最高は仙台三1.95倍

 宮城県高校教育課は1月15日、公立高校の入学志願状況(第2回志願者予備調査)および前期選抜・連携型選抜出願状況を公開した。全日制普通科のうち、仙台第一は1.85倍、仙台第二は1.16倍、仙台第三は1.95倍だった。

キッザニアでグローバルお友達ナイト、夢のコンテスト開催2/3 画像
趣味・娯楽

キッザニアでグローバルお友達ナイト、夢のコンテスト開催2/3

 キッザニア東京は2月3日第2部の午後5時から8時まで、「Global Otomodachi Night」を開催。ブレイクダンス・ワークショップなどのアクティビティが当日に行われるほか、事前のコンテストで選ばれた4名が将来の夢を文章や絵で表現して世界に発信するプログラムを実施する。

「#EverydayHeroes」のハッシュタグで反いじめ寄附、スクウェア・エニックス 画像
デジタル生活

「#EverydayHeroes」のハッシュタグで反いじめ寄附、スクウェア・エニックス

 スクウェア・エニックスは、Dontnod Entertainment開発の時間操作学園ADV「Life is Strange」をテーマにした反いじめキャンペーン「#EveryDayHeroes」の実施を告知しています。

映画ドラえもん、3/5劇場公開に先駆け電子配信を開始 画像
趣味・娯楽

映画ドラえもん、3/5劇場公開に先駆け電子配信を開始

 小学館とエイト・ソーシャルウェアが共同運営する、小学館公式電子書籍販売サイト「コミック小学館ブックス」は、「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」が劇場公開されることに先駆け、原作漫画「大長編ドラえもん のび太の日本誕生」の電子配信を開始した。

ついに41年連続トップ、公認会計士試験の合格者数最多大学発表 画像
教育・受験

ついに41年連続トップ、公認会計士試験の合格者数最多大学発表

 慶應義塾大学は1月15日、平成27年の公認会計士試験における大学別合格者数で41年連続1位となったことを発表した。全体最終合格者1,051人のうち、慶應義塾大学出身者の合格者数は前年より3人多い123人であった。

2016年花粉飛散まであと3週間、アレルギー薬は早めの服用を 画像
生活・健康

2016年花粉飛散まであと3週間、アレルギー薬は早めの服用を

 日本気象協会は1月14日、全国・都道府県別の「2016年春の花粉飛散予測(第3報)」を発表した。2016年春の花粉飛散開始は、西日本と東日本で例年より早くなる予測。花粉シーズンの到来まで3週間を切り、早めの対策を呼びかけている。

【大学受験2016】予備校別大学難易度ランキング…センター試験・偏差値 画像
教育・受験

【大学受験2016】予備校別大学難易度ランキング…センター試験・偏差値

 塾や予備校のWebサイトでは全国の大学の難易度ランキング(センター試験得点率・偏差値)を掲載している。河合塾、東進、ベネッセのサイトを紹介するとともに、国公立(前期)・私立の「法・経・商学系」「医・歯・薬学系」の難易度上位校の一部を紹介する。

【センター試験2016】ひざ掛けは良い? 1/16-17天気…雨や雪の地域も 画像
教育・受験

【センター試験2016】ひざ掛けは良い? 1/16-17天気…雨や雪の地域も

 大学入試センター試験が、いよいよ明日実施される。気象庁の週間天気予報によると、1月16日からは北日本から西日本にかけて雲が広がりやすく、雨や雪に見舞われる地域も多くなりそう。気温は、平年並みか平年より高いと予想されている。

家庭用電力「ENEOSでんき」…プランは1種類のみ、各種特典を用意 画像
生活・健康

家庭用電力「ENEOSでんき」…プランは1種類のみ、各種特典を用意

 JXエネルギーは14日、家庭用電力「ENEOSでんき」のサービスプランを発表した。15日から先行受付を開始し、4月から販売を開始する。なおJXエネルギーでは、KDDIと電気事業を軸に事業提携する方針。都内で開催された記者説明会で、サービスの詳細説明が行われた。

page top