advertisement

最新ニュース(38 ページ目)

都立高、1学期の転学・編入学…日比谷など166校で5,735人を募集 画像
教育・受験

都立高、1学期の転学・編入学…日比谷など166校で5,735人を募集

 東京都教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)第1学期都立高等学校転学・編入学募集について公表した。全日制は、日比谷、国立、西、戸山、青山、立川、八王子東など166校(のべ182校)で5,735人を募集する。

【高校受験2025】長崎県公立高入試、智翔館が解説動画配信 画像
教育・受験

【高校受験2025】長崎県公立高入試、智翔館が解説動画配信

 2025年2月18日と19日に実施される長崎県公立高校の一般入試に向け、智翔館がNBC長崎放送と協力して問題解説動画を配信する。入試2日目の午後3時より、一部の回答動画と答案が配布される予定。

【大学受験2026】名古屋柳城女子大、学生募集停止…短大に長期履修制度設置 画像
教育・受験

【大学受験2026】名古屋柳城女子大、学生募集停止…短大に長期履修制度設置

 名古屋柳城女子大学を運営する学校法人 柳城学院は2025年2月19日、2026年度以降の学生募集を停止すると発表した。18歳人口の減少や大学運営にかかる諸経費の高騰により、発展的な存続が困難となったためとしている。

北大・東北大だけじゃない地元で人気の大学…北海道・東北編 画像
教育・受験

北大・東北大だけじゃない地元で人気の大学…北海道・東北編

 JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年1月末版の北海道・東北1道6県のランキングで1番人気の国立大は、北海道が北海道大学、青森が弘前大学、宮城が東北大学など、地元で人気の大学が選ばれた。私立大は宮城と福島で東北学院大学、青森・山形で青山学院大学がトップ。

マレーシア留学フェア2025春、札幌・大阪・東京で3月 画像
教育イベント

マレーシア留学フェア2025春、札幌・大阪・東京で3月

 グローバルハブジャパンが運営する「マレーシア留学サポートセンター」は、2025年3月16日に札幌、3月20日に大阪、3月23日に東京で「マレーシア留学フェア2025春」を開催する。参加費は無料で、事前予約が必要だ。

【大学ランキング】商・経営系1位は…学部系統別実就職率 画像
教育・受験

【大学ランキング】商・経営系1位は…学部系統別実就職率

 大学通信は2025年1月27日、「2024年学部系統別実就職率ランキング(商・経営系)」を公開した。3位は愛知工業大・経営学部、4位は長野大・企業情報学部、5位は椙山女学園大・現代マネジメント学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【高校受験2025】愛知県公立高、一般選抜の志願状況(確定)旭丘1.55倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】愛知県公立高、一般選抜の志願状況(確定)旭丘1.55倍

 愛知県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における一般選抜などの確定志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、旭丘(普通 尾張1)1.55倍、岡崎(普通 三河)1.35倍など。

【高校受験2025】千葉県公立高校入試<数学>講評…問題難度の見極めと正確な処理がカギ 画像
教育・受験

【高校受験2025】千葉県公立高校入試<数学>講評…問題難度の見極めと正確な処理がカギ

 2025年度(令和7年度)2月18日(火)、千葉県公立高等学校入学者選抜(国語、数学、英語)が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】千葉県公立高校入試<国語>講評…難度、平均点は平年並みか 画像
教育・受験

【高校受験2025】千葉県公立高校入試<国語>講評…難度、平均点は平年並みか

 2025年度(令和7年度)2月18日(火)、千葉県公立高等学校入学者選抜(国語、数学、英語)が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】千葉県公立高校入試<英語>講評…平均点は昨年より下がるか? 画像
教育・受験

【高校受験2025】千葉県公立高校入試<英語>講評…平均点は昨年より下がるか?

 2025年度(令和6年度)2月18日(火)、千葉県公立高等学校入学者選抜(国語、数学、英語)が実施された。リセマムでは、京葉学院の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2025】鳥取県立高、一般選抜の志願状況(2/18時点)米子南(家庭・調理)1.83倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】鳥取県立高、一般選抜の志願状況(2/18時点)米子南(家庭・調理)1.83倍

 鳥取県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜の志願状況(志願変更前)を公表した。一般選抜の志願者数は2,586人で、志願倍率(競争率)は0.88倍。最高倍率は米子南(家庭・生活創造/調理)1.83倍となった。

【高校受験2025】埼玉県公立高の志願状況(2/18時点)大宮(理数)2.40倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】埼玉県公立高の志願状況(2/18時点)大宮(理数)2.40倍

 埼玉県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜の志願先変更1日目の志願者倍率(2月18日午後4時半現在)を公表した。一般募集全日制の志願倍率は1.10倍。学校・学科別の倍率は、県立浦和(普通)1.49倍、浦和第一女子(普通)1.32倍など。

英検2次試験対策、ENC/GNAが1週間集中コース開講 画像
教育イベント

英検2次試験対策、ENC/GNAが1週間集中コース開講

 英検上位級取得に特化したオンライン英会話サービスを提供するENC/GNAは、2025年3月2日と9日に「英検二次面接試験1週間集中コース」を開講する。運営はスリーピース。同コースは、英検二次試験を受験予定の人々を対象に、面接対策を強化する内容となっている。

【高校受験2025】岐阜県公立高、第1次選抜の出願状況(確定)岐阜1.09倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】岐阜県公立高、第1次選抜の出願状況(確定)岐阜1.09倍

 岐阜県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)岐阜県公立高等学校入学者選抜における第1次選抜・連携型選抜の確定出願状況を発表した。全日制課程では、定員1万2,885人のところ、1万2,376人が出願し、倍率は0.96倍となった。

【高校受験2025】福井県立高、一般選抜の出願状況(確定)羽水(探究特進)3.09倍など 画像
教育・受験

【高校受験2025】福井県立高、一般選抜の出願状況(確定)羽水(探究特進)3.09倍など

 福井県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)福井県立高等学校一般入学者選抜における出願状況を公表した。志願変更後の全日制一般選抜の第一志望出願者数は3,465人、募集定員に対する志願倍率は1.02倍。最高倍率は羽水(探究特進)3.09倍だった。

【高校受験2025】京都府公立高前期選抜、問題・解答速報…京都新聞 画像
教育・受験

【高校受験2025】京都府公立高前期選抜、問題・解答速報…京都新聞

 2025年度(令和7年度)京都府公立高校入学者選抜は2025年2月17日に前期選抜の学力検査等を実施した。京都新聞はWebサイトで前期選抜の入試問題と解答を速報。堀川や嵯峨野、西京などの専門学科の学力検査問題・解答も掲載している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 38 of 4,964
page top