2018年3月の教育業界ニュース 教育ICTニュース記事一覧

アルクとシャープ、英会話教室でロボットを活用した実証実験開始 画像
その他

アルクとシャープ、英会話教室でロボットを活用した実証実験開始

 アルクとシャープは2018年3月29日、子ども向け英会話教室「アルク Kiddy CAT英語教室」において、シャープのモバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した授業の実証実験を5月より開始すると発表した。

ICT環境・活用を考える教員研修「タブレット端末活用セミナー」4/21東京 画像
イベント・セミナー

ICT環境・活用を考える教員研修「タブレット端末活用セミナー」4/21東京

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、情報教育対応教員研修全国セミナー「タブレット端末活用セミナー2018」を、2018年4月21日に東京コンファレンスセンター・品川で開催する。参加無料、WebサイトおよびFAXにて申込みを受け付けている。

1,300万画素の高精細コンパクト書画カメラ、低価格帯で5/25発売…エルモ社 画像
先生

1,300万画素の高精細コンパクト書画カメラ、低価格帯で5/25発売…エルモ社

 テクノホライゾングループのエルモ社は、学校や教育機関、企業や塾向けに最大1,300万画素の高精細コンパクト書画カメラ「VISUAL PRESENTER MX-P(ビジュアルプレゼンター エムエックスピー)」を発表した。2018年5月25日より販売を開始する。価格は4万9,000円(税別)。

モバイル端末管理サービス「MobiConnect」Apple TVに対応 画像
先生

モバイル端末管理サービス「MobiConnect」Apple TVに対応

 インヴェンティットは2018年3月19日、モバイルデバイス管理(MDM)サービス「MobiConnect(モビコネクト)」がApple TV(tvOS)の管理に対応したと発表した。MobiConnect for Educationは、iOSおよびmac OS契約台数の10%までtvOS管理を無料で利用できる。

NISC「情報セキュリティハンドブック」無料公開、アプリ配信スタート 画像
先生

NISC「情報セキュリティハンドブック」無料公開、アプリ配信スタート

 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は2018年3月16日、「ネットワークビギナーのための情報セキュリティハンドブックver3.00」を公開した。Webサイトと電子書店で閲覧できるほか、アプリ版の配信もスタートする。

【春休み2018】デジハリの短期集中プログラミングキャンプ3/27-29 画像
中学生

【春休み2018】デジハリの短期集中プログラミングキャンプ3/27-29

 デジタルハリウッドが運営する「G's ACADEMY TOKYO」は2018年3月27日~29日、中高生のためのプログラミングキャンプ「G's ACADEMY YOUTH CAMP」を開講する。受講料は、パソコン持込みの場合で2万9,800円(税込)。Webサイトより申込みを受け付けている。

東大附属、教室まるごと画面に…富士通ら実証実験 画像
中学生

東大附属、教室まるごと画面に…富士通ら実証実験

 2018年3月13日、東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター、東大附属、富士通および富士通研究所は、2018年4月10日から2019年3月20日まで、東大付属の授業において共同実証実験を行うと発表した。

普通教室向け2in1「Chromebook」レノボ、想定4万8千円で5月発売 画像
先生

普通教室向け2in1「Chromebook」レノボ、想定4万8千円で5月発売

 レノボ・ジャパンは2018年3月13日、教育機関での利用に適したICT端末として11.6型回転型マルチモード2 in 1「Lenovo 300e」「Lenovo 500e」を発表した。Chrome OSを搭載し、教育クラウドとの連携を考慮して設計されている。

光文書院、デジタル教材無料お試しキャンペーン4/16まで 画像
先生

光文書院、デジタル教材無料お試しキャンペーン4/16まで

 光文書院は2018年4月16日まで、漢字・計算ドリル、理科などのデジタル教材9種類を無料で公開している(「デジ体」は5月18日まで)。デジタル教材プラットフォーム「ひまわりポケット」を端末にインストールすれば、デジタル教材を無料で試すことができる。

ICTで何をする?八丈島・三根小学校に見る能動的学び 画像
教育ICT

ICTで何をする?八丈島・三根小学校に見る能動的学び

 東京都の「公立小中学校ICT教育環境整備支援事業(出前ICT環境整備支援事業・ICTアドバイザリー事業)」のモデル校のひとつとして採択された東京都八丈島・八丈町立三根小学校で2018年2月20日、公開授業が実施された。

見守りロボで家庭学習を促進、学研・FRONTEOが実証実験 画像
その他

見守りロボで家庭学習を促進、学研・FRONTEOが実証実験

 学研塾ホールディングスとFRONTEOコミュニケーションズは、見守り支援ロボット「Kibiro(キビロ)」を活用した家庭学習の促進に関する実証研究を2018年3月中旬より開始する。

小中高生・高専生対象「未踏ジュニア」、採択グループに最大50万円 画像
小学生

小中高生・高専生対象「未踏ジュニア」、採択グループに最大50万円

 一般社団法人未踏は2018年6月から10月にかけて、小中高生・高専生を対象に「2018年度未踏ジュニア」を開催する。独創的なアイデアを持つ17歳以下のクリエーターやプログラマーに最大50万円の開発資金をはじめ、開発場所・機材、専門家による指導を支援する。

教員のICT活用指導力、調査項目見直しへ…文書作成「できる」8割 画像
先生

教員のICT活用指導力、調査項目見直しへ…文書作成「できる」8割

 文部科学省は例年実施する「学校における教育の情報化の実態に関する調査」の調査項目の見直しを進めている。現行と改訂後の間で生じる差異を把握するため、平成29年3月に「ICT活用指導力調査項目の改善に向けた調査研究」を実施。平成30年3月1日に調査結果が公表された。

新たな学びの場「私立スマホ中学」開校、KAT-TUNら8組が講義 画像
中学生

新たな学びの場「私立スマホ中学」開校、KAT-TUNら8組が講義

 ソフトバンクは2018年3月1日、スマートフォンを新たな学びの場として提案する縦型動画コンテンツ「私立スマホ中学」を公開した。教頭役の内村光良をはじめ、KAT-TUNや堀江貴文氏など、講師陣8組が講義する。視聴は無料、会員登録は不要。

富士通・関東学院が新会社設立、学校の情報システム運用をサポート 画像
教育ICT

富士通・関東学院が新会社設立、学校の情報システム運用をサポート

 富士通と関東学院は2018年3月1日、学校向けに情報システムの企画・開発・運用保守を行う共同出資会社、エデュケーションITサービスを設立した。

    Page 1 of 1
    page top