advertisement

2012年5月の教育・受験ニュース記事一覧(6 ページ目)

法政大、実践的な模擬授業「高校生向けキャリアガイダンス」6/17より 画像
学校・塾・予備校

法政大、実践的な模擬授業「高校生向けキャリアガイダンス」6/17より

 法政大学では、「高校生向けキャリアガイダンス」を全4回の日程で、6月17日より同大学市ヶ谷キャンパスにて開催する。同イベントは、「就業力を育てる3ステップシステム」事業の一環として実施される体験型の模擬授業。

留学者急増中のフィリピン、28校来日で留学フェア国内初開催 画像
その他

留学者急増中のフィリピン、28校来日で留学フェア国内初開催

 5月18日、19日に国内では第1回目となる「フィリピン英語留学フェア2012」が渋谷で開会された。フィリピン観光省主催の同イベントには、フィリピンから28校の語学学校が参加し、たくさんの来場者で賑わった。

首都圏の金環日食、雲越しにシルエット 画像
その他

首都圏の金環日食、雲越しにシルエット

 21日朝、太陽が月の陰に隠れる日食が日本列島付近で発生、太平洋岸では金環食となった。東京付近では午前7時30分ごろの数分間が金環食だった。

5/21の金環日食、前日にチェックすべきこと…曇りの日の危険も 画像
その他

5/21の金環日食、前日にチェックすべきこと…曇りの日の危険も

 いよいよ明日5月21日に迫った金環日食。本州で見られるのは129年ぶりということで期待が高まる。前日の20日、安全に観測するための注意や便利なアプリを、もう一度チェックしておこう。

シンポジウム「日本におけるギャップイヤーの可能性」、明大ら6/4開催 画像
その他

シンポジウム「日本におけるギャップイヤーの可能性」、明大ら6/4開催

 明治大学国際教育研究所とブリティッシュ・カウンシルが『日本におけるギャップイヤーの可能性』と題してシンポジウムを開催する。日本の若者が海外での就学や就業経験を得るひとつの手段として注目されている。

アメリカ・ユタ州で、小学校教師志望者向けプログラム 画像
学習

アメリカ・ユタ州で、小学校教師志望者向けプログラム

 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部では、アメリカ・ユタ州にて大学付属の語学教育機関での英語研修と小学校にて現場を体験できる教師アシスタントプログラムを合わせた期間限定の特別プログラムを実施する。

陰山英男氏の講演も「徹底反復 学力向上セミナー in 神奈川」7/29 画像
その他

陰山英男氏の講演も「徹底反復 学力向上セミナー in 神奈川」7/29

 日本標準教育研究所は、小学校教員等の教育関係者を対象とした「徹底反復 学力向上セミナー in 神奈川」を7月29日に神奈川県立神奈川近代文学館にて開催する。午前中は、立命館大学教授の陰山英男先生による講演「これからの教育にもとめられるもの」が行われる。

大判化で情報量増、学研「中学受験案内2013年 入試用」 画像
受験

大判化で情報量増、学研「中学受験案内2013年 入試用」

 学研教育出版は5月18日、2013年入試用の首都圏版中学受験ガイド「中学受験案内2013年 入試用」を刊行した。同書では、合格のめやすや270校以上の制服カタログ、進学実績の分析のほか、これまでのA5版サイズからB5版に大判化し、より詳しい学校情報が掲載されている。

SAPIX小学部、節電に役立つ環境学習イベント6/24関西 画像
学校・塾・予備校

SAPIX小学部、節電に役立つ環境学習イベント6/24関西

 SAPIX小学部では、小学2年生から4年生とその保護者を対象とした環境学習イベント「すずしい家作りにチャレンジ」を、6月24日に西宮北口校と上本町校の関西2教室で開催する。

筑波大学で芸術鑑賞…小学生対象「子どもアートラウンジ」6/10 画像
その他

筑波大学で芸術鑑賞…小学生対象「子どもアートラウンジ」6/10

筑波大学芸術系 芸術教育学研究室では、小学3年生から5年生を対象に、芸術作品を見て語り合う「子どもアートラウンジ」を6月10日に開催する。参加に特別に難しい知識は必要なく、絵を見ることが好きで自分で考える力や意見を伝える力を伸ばしたい人の参加を募っている。

「愛知私立中合同相談会」6/10より多治見など4会場、「進学フェア」7/28・29 画像
その他

「愛知私立中合同相談会」6/10より多治見など4会場、「進学フェア」7/28・29

 愛知県私学協会では、「愛知私立中合同相談会」を6月10日より多治見、豊田、一宮、岡崎の4会場で、「進学フェア」を7月28日・29日に名古屋で開催する。両イベントでは、愛知県内の私立中学校による相談コーナーを設け、各学校の担当の先生と直接話をすることができる。

12校が参加、部活動交流試合も「神奈川私立男子中学校フェア」5/27 画像
その他

12校が参加、部活動交流試合も「神奈川私立男子中学校フェア」5/27

 浅野、栄光学園、聖光学院、慶応普通部など神奈川県内の私立男子中学校が一堂に会する「神奈川私立男子中学校フェア2012」が、5月27日にサレジオ学院中学校・高等学校にて開催される。

【EDIX】学校での防災に高い関心…防災ずきんが語る災害意識とは 画像
学校・塾・予備校

【EDIX】学校での防災に高い関心…防災ずきんが語る災害意識とは

 アジア最大の学校向けIT専門展「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」が東京ビッグサイトで開催されている。東日本大震災の影響もあり、学校での防災対策が注目される中、防災ずきんが目を引いた。

大阪の35大学が参加「高校生のための大学フェア大阪」7/16 画像
受験

大阪の35大学が参加「高校生のための大学フェア大阪」7/16

 大学コンソーシアム大阪では、大阪府内の国公私立大学35校が参加する「第7回高校生のための大学フェア大阪」を、7月16日に関西大学・千里山キャンパスにて開催する。

時計職人&農業体験、キッザニアの夏休み実社会体験プログラム 画像
その他

時計職人&農業体験、キッザニアの夏休み実社会体験プログラム

 子どもの職業体験施設「キッザニア(KidZania)」の企画・運営を行うKCJ GROUPでは、夏休み期間中にキッザニアを飛び出して実社会の仕事現場を体験する特別プログラム「Out of KidZania 2012」の参加申し込みを受け付けている。

箱根・湯河原などの観光まちづくり、大学生のアイデア募集 画像
学校・塾・予備校

箱根・湯河原などの観光まちづくり、大学生のアイデア募集

 観光人材育成事業の一環として、大学生が自ら構想した観光まちづくりプランを募集する「大学生観光まちづくりコンテスト2012」が、昨年に引き続き今年も開催される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 12
page top