advertisement

2012年5月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

ショーやモノづくりWSなど、武蔵野美術大のオープンキャンパス6/9・10 画像
学校・塾・予備校

ショーやモノづくりWSなど、武蔵野美術大のオープンキャンパス6/9・10

 東京都小平市の武蔵野美術大学では、受験生だけでなく一般市民も対象とした「MAUオープンキャンパス2012」を6月9日と10日の2日間にわたって鷹の台キャンパスにて開催する。

ファミリーマート、小学生対象の「ありがとうの手紙コンテスト2012」 画像
その他

ファミリーマート、小学生対象の「ありがとうの手紙コンテスト2012」

 ファミリーマートは、全国の小学生を対象とした「ありがとうの手紙コンテスト2012」の募集を6月1日より開始する。

夏休みに親子で職業体験「京王キッズおしごと隊」参加者募集 画像
その他

夏休みに親子で職業体験「京王キッズおしごと隊」参加者募集

 京王電鉄は5月29日、夏休み期間中に実施する親子向けの職業体験プログラム「京王キッズおしごと隊 〜ぼくの、わたしのお仕事体験〜」について発表した。

国立女性教育会館、女子中高生リケジョ合宿プログラム8/9より 画像
その他

国立女性教育会館、女子中高生リケジョ合宿プログラム8/9より

 埼玉県・嵐山町の国立女性教育会館では、女子中高生を対象とした合宿形式の体験型サイエンスプログラム「女子中高生夏の学校2012〜科学・技術者のたまごたちへ〜」を8月9日から2泊3日の日程で開催する。

海外トップスクール合格体験談など…世界の名門校を目指すigs 画像
学校・塾・予備校

海外トップスクール合格体験談など…世界の名門校を目指すigs

 Institution for a Global Society(IGS)では、未来のグローバルリーダー育成スクールigs渋谷校にて、中学生から始める新しいグローバル人材教育オープンセッションを6月9日に開催する。

「京都数学グランプリ2012・数学コンテスト1stステージ」参加者募集 画像
その他

「京都数学グランプリ2012・数学コンテスト1stステージ」参加者募集

 京都府教育庁では、「京都数学グランプリ2012」の京都数学コンテスト1stステージの参加者を募集している。同コンテストは7月15日に京都大学理学部、京都府立亀岡高等学校など5会場で開催される。

法政二中・高が2016年より共学化、校舎の全面改築も 画像
学校・塾・予備校

法政二中・高が2016年より共学化、校舎の全面改築も

 法政大学第二中・高等学校は5月29日、2016年4月より共学校に移行すると発表した。同校は、旧制中学として1939年に創立された男子校。共学化を軸とした学校改革を進め、校舎の全面改築も行うという。

神奈川県、公立高と私立高の合同説明会…8月に12会場で 画像
その他

神奈川県、公立高と私立高の合同説明会…8月に12会場で

 神奈川県では、公私協調事業「神奈川の高校展2012」のスタートアップイベントを6月9日と7月16日に、パシフィコ横浜にて開催する。神奈川の高校の魅力と特色を知ってもらうため、公立・私立の高校が一緒に参加する。

明治学院大学、法科大学院の閉校を決定…来年以降は学生募集せず 画像
その他

明治学院大学、法科大学院の閉校を決定…来年以降は学生募集せず

 明治学院大学は5月28日、法科大学院の2013年度の学生募集停止を決定したと発表した。今後5年間は現在の体制をほぼ維持し、修了生に対するサポートを強化するとしている。

慶應SFC、高校生対象「SFC未来構想キャンプ」8/1 画像
学校・塾・予備校

慶應SFC、高校生対象「SFC未来構想キャンプ」8/1

 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)は、8月1日に開催する高校生を対象にした「SFC未来構想キャンプ」の参加者を募集している。申し込み締め切りは6月25日。

「幼保一体化」園長は否定派、保護者は肯定派が多数 画像
その他

「幼保一体化」園長は否定派、保護者は肯定派が多数

 第一生命保険のシンクタンク、第一生命経済研究所は、幼稚園・保育所の園長と保護者を対象に実施した「幼保一体化に関するアンケート調査」の結果を公開している。

ラ・サールなど14校が参加「鹿児島県私立中・高フェア」7/8 画像
その他

ラ・サールなど14校が参加「鹿児島県私立中・高フェア」7/8

 鹿児島県内の私立中学校・高等学校が参加する「平成24年度鹿児島県私立中・高フェア」が7月8日にかごしま県民交流センターにて開催される。対象は全ての小中学生とその保護者で、入場は無料。

立教と日本MS、グローバル人材育成で連携…6月より公開講座 画像
学習

立教と日本MS、グローバル人材育成で連携…6月より公開講座

 立教大学と日本マイクロソフトは5月28日、世界で活躍する人材育成に向けた講座の共同開発を発表し、立教大学の池袋キャンパスにおいて、連携に関する協定書調印式および共同記者会見を行った。

東工大、若手研究者よるサイエンスカフェと公開講演会7/21より 画像
学校・塾・予備校

東工大、若手研究者よるサイエンスカフェと公開講演会7/21より

 東京工業大学では、平成24年度サイエンスカフェ&公開講演会「東工大が誇る若手研究者たち」を7月より開催する。サイエンスカフェでは、科学の専門家と一般の人が、飲み物を片手に科学について気軽に話し合うことができる。

子どものネット利用…「宿題」35.4%、「ゲーム」61.4% 画像
その他

子どものネット利用…「宿題」35.4%、「ゲーム」61.4%

 英会話のGABAは5月28日、「子どもの教育に関する保護者の意識調査2012」の結果を公開した。同調査は、小学1年生から6年生の子どもを持つ30歳から59歳の男女を対象にモバイルリサーチを実施し、有効回答母数から1,000名を抽出。

早稲アカ、御三家・早慶など小6オープン模試7/14・16 画像
学校・塾・予備校

早稲アカ、御三家・早慶など小6オープン模試7/14・16

 早稲田アカデミーでは、小学6年生を対象とした模擬テスト「御三家・早慶・難関中プレオープン模試」を、7月14日と16日に実施する。参加費は無料で、申し込みはホームページにて受け付けている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 12
page top