advertisement

2013年3月の教育・受験ニュース記事一覧(14 ページ目)

【高校受験2013】滋賀県公立高校入試、京都新聞が解答速報を掲載 画像
受験

【高校受験2013】滋賀県公立高校入試、京都新聞が解答速報を掲載

 滋賀県の公立高校入試、一般選抜学力検査は3月6日に行われ、8,173名の受検者が参加した。当日欠席者が51名出たが、受検倍率は志願倍率と変わらず1.11倍だった。

【高校受験2013】栃木県公立高校入試、下野新聞が解答速報を掲載 画像
受験

【高校受験2013】栃木県公立高校入試、下野新聞が解答速報を掲載

 3月6日に実施された栃木県公立高校入試の解答速報が下野新聞に掲載された。栃木県の公立高校入試では、9,796名の募集人数に対し、12,127名が志願し、倍率は1.24倍となっている。

JCN、中野区の全小学校に無線アクセスポイント導入…災害時に活用 画像
インターネット

JCN、中野区の全小学校に無線アクセスポイント導入…災害時に活用

 ケーブルテレビ局のJCNシティテレビ中野は3月6日、中野区立の小中学校全36校に、ケーブルインターネット回線を活用した公衆無線LANのアクセスポイントを3月より順次設置すると発表した。

【高校受験2013】大阪府公立高校(後期)志願状況、平均1.25倍 画像
受験

【高校受験2013】大阪府公立高校(後期)志願状況、平均1.25倍

 大阪府教育委員会は3月5日、公立高校の後期入学者選抜について、願書締め切り時点での志願状況を発表した。志願倍率は、全日制普通科が1.25倍、全日制総合学科が1.23倍、多部制単位制I部およびII部が1.17倍となった。

東大ら開発の大学受験用合格手帳…スマホと連動可 画像
受験

東大ら開発の大学受験用合格手帳…スマホと連動可

 MONO-LAB-JAPANは、東京大学との産学共同プロジェクトにより誕生した大学受験用合格手帳「スマート手帳(sumate)」を2月より発売している。アマゾンにて1,800円で販売中。手帳購入者はスマートフォンとの連動アプリを無料で利用できる。

「良い塾=お子さんが一生懸命勉強する塾」への取組み…東京個別指導学院 画像
学校・塾・予備校

「良い塾=お子さんが一生懸命勉強する塾」への取組み…東京個別指導学院

 東京個別指導学院は、「イード・アワード2012 塾」の「大学受験の部」個別指導で、総合満足度 最優秀賞を受賞。受賞の感想や、同塾の強みについて高校生の個別指導を中心に、取締役兼第三事業本部長の齋藤勝己氏に聞いた。

駿台、中学生のための東大進学特別講座を3/10開催 画像
学校・塾・予備校

駿台、中学生のための東大進学特別講座を3/10開催

 駿台フロンティアJr.は、中学生のための東大進学特別講座を3月10日、同校のお茶の水校で開く。講師に駿台予備校英語学科の専任講師を迎えて、東大受験の準備と心構えなどを説明する。参加無料だか、事前申し込みが必要。

四谷学院「さきがけ特訓」3/20スタート…入学者は無料 画像
学校・塾・予備校

四谷学院「さきがけ特訓」3/20スタート…入学者は無料

 四谷学院は、3月20日から高校生、高卒生コースの入学者を対象にした特別授業「さきがけ特訓」を開始する。入学手続きを済ませば、無料で同学院のオリジナル学習プログラムを受講できる。

神奈川県教委、体罰に関する緊急調査…127件の申告 画像
その他

神奈川県教委、体罰に関する緊急調査…127件の申告

 神奈川県教育委員会は3月1日、県立学校の体罰に関する緊急調査の集計速報を発表した。教職員による申告は42校で70件、児童生徒による回答は38校で57件にのぼった。このうち、重篤性があるものはなかった。

【高校受験2013】京都府公立高校入試、KBS京都で21時より解答速報 画像
受験

【高校受験2013】京都府公立高校入試、KBS京都で21時より解答速報

 京都府の公立高校入試の一般選抜は、本日3月6日に実施される。京都府教育委員会が2月28日に公開した最終出願状況によると、20,787名の公立中学卒業予定者数のうち、一般選抜に出願したのは10,662名、うち全日制が10,360名だった。

Y-SAPIXが中高一貫校の中学生を対象にセミナー「大学進学を未来につなげる3つの方法」 画像
学校・塾・予備校

Y-SAPIXが中高一貫校の中学生を対象にセミナー「大学進学を未来につなげる3つの方法」

 Y-SAPIXは、中高一貫校の中学生などを対象に、渋谷、有楽町、横浜の3つの会場で特別セミナー「大学進学を未来につなげる3つの方法」を3月14日から行う。参加無料だが、事前に申し込みが必要。 

ワークショップコレクション9に「アイロボット 子ども研究所」開設…3/9-10 画像
学習

ワークショップコレクション9に「アイロボット 子ども研究所」開設…3/9-10

 アイロボット日本総代理店のセールス・オンデマンドは、3月9日・10日の2日間、子どものためのワークショップ博覧会「ワークショップコレクション9」に初出展。キッズ向けプログラム「アイロボット 子ども研究所」を開催する。

【高校受験2013】兵庫県公立高校の確定出願状況、全日制1.1倍 画像
受験

【高校受験2013】兵庫県公立高校の確定出願状況、全日制1.1倍

 兵庫県教育委員会は3月5日、公立高校入学者選抜の志願変更・特別出願後の確定出願状況を発表した。志願倍率は、全日制が前年と同じ1.10倍、定時制が前年より0.07ポイント増加の0.81倍となった。

【高校受験2013】秋田県公立高校入試の問題および正答公開 画像
受験

【高校受験2013】秋田県公立高校入試の問題および正答公開

 秋田県の公立高校入試では、3月5日の8:50より一般選抜が実施され、15:15に最終科目の社会を終えた。全日制の倍率は1.03倍となっており、前年度の1.08倍よりやや低下した。

ベネッセ、中高生向けの短期留学プログラムを7月開始 画像
学習

ベネッセ、中高生向けの短期留学プログラムを7月開始

 ベネッセコーポレーションは、中高生を対象とした短期留学プログラムを7月出発回から提供開始すると発表した。単なる語学研修ではなく、目的のある「留学」をすることがテーマ。

【高校受験2013】茨城県の公立高校入試、正答の公開スタート 画像
受験

【高校受験2013】茨城県の公立高校入試、正答の公開スタート

 茨城県の公立高校入試は、本日3月5日に実施され、22,327名が学力検査に挑んだ。教育委員会が同日公開した学力検査実施状況によると、志願取消者数が219名、当日欠席者数が56名となり、実受検者数は22,271名だった。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
Page 14 of 17
page top