advertisement

2013年6月の教育・受験ニュース記事一覧(16 ページ目)

パナソニック「あかりではじまる、リビング学習改革」ゲストに陰山英男氏 画像
学習

パナソニック「あかりではじまる、リビング学習改革」ゲストに陰山英男氏

 パナソニックのエコソリューションズ社は7月7日、ベルサール汐留で「あかりではじまる、リビング学習改革」を開催する。リビング学習において明かりが作るリラックスと集中力のリズムについて立命館大学の陰山英男氏がセミナーも行う。

小学生親子対象の期間限定自由研究イベント「キヤノンキッズパーク」7/20より 画像
学習

小学生親子対象の期間限定自由研究イベント「キヤノンキッズパーク」7/20より

 キヤノンマーケティングジャパンは、小学生親子を対象にした夏休み特別イベント「キヤノンキッズパーク 2013 ~自由研究はキヤノンにおまかせ!~」を7月20日から8月31日まで東京・名古屋・大阪で開催する。

進化する農への挑戦「ヤンマー学生懸賞論文・作文」10/20まで作品募集 画像
学習

進化する農への挑戦「ヤンマー学生懸賞論文・作文」10/20まで作品募集

 ヤンマーは、大学生などを対象とした「ヤンマー学生懸賞論文・作文」を実施、6月1日から10月20日の間、作品を募集する。「進化する農へ挑戦」をテーマに、感じていること、夢や思いを作文にまとめてほしいという。

名古屋の東山動植物園で小学生対象の「サマースクール」開催 画像
その他

名古屋の東山動植物園で小学生対象の「サマースクール」開催

 名古屋市の東山動植物園では、夏休み期間の7月20日から27日まで、小学生を対象とした「サマースクール」を開催する。今回で第48回となる

4校に1校が給食で地場産物を活用…内閣府「食育白書」 画像

4校に1校が給食で地場産物を活用…内閣府「食育白書」

 内閣府は5月31日、2013年度食育白書を公表した。白書では、食育推進施策の状況や家庭・学校・地域における食育の推進についてまとめられている。

毎年5月に「聖徳太子」の検索数が上昇…ヤフー調べ 画像
学習

毎年5月に「聖徳太子」の検索数が上昇…ヤフー調べ

 Yahoo! JAPANのトレンドサーフィンによると、毎年5月になると「聖徳太子」の検索数が上昇するという。検索している職種の割合は、教員と主婦が高めとなっている。

「授業力をつけよう!」JEESが若手教師を支援…第1回教育シンポジウム 画像
学校・塾・予備校

「授業力をつけよう!」JEESが若手教師を支援…第1回教育シンポジウム

 全国初等教育研究会(JEES)は6月2日、「授業力をつけよう、若手教師たち!」と題した第1回教育シンポジウムを開催した。若手教師へのスキル伝達や多方面との情報共有などの方策を考える。

明光義塾「私のおすすめブックコンテスト」7/1より投稿受付 画像
その他

明光義塾「私のおすすめブックコンテスト」7/1より投稿受付

 明光義塾は、本を読んで感動したことやイイと思ったところをまとめ、その本を多くの人にすすめる「第2回 私のおすすめブックコンテスト」を開催。おすすめ文の投稿受付を7月1日(月)より開始する。

国立科学博物館「教員のための博物館の日2013」全国13地域で開催 画像
学校・塾・予備校

国立科学博物館「教員のための博物館の日2013」全国13地域で開催

 博物館には授業で使える素材がたくさんあることを教員の方々に知ってもらおうと、国立科学博物館は、5月18日の浜松市博物館を皮切りに全国13地域で「教員のための博物館の日2013」を開催する。参加無料。

「リクナビ2015 インターンシップ&キャリア」6/1オープン…就活Webセミナーも無料で視聴可 画像
その他

「リクナビ2015 インターンシップ&キャリア」6/1オープン…就活Webセミナーも無料で視聴可

 リクルートキャリアは、日本最大級のインターンシップとキャリアに関する情報サイト「リクナビ2015 インターンシップ&キャリア」を6月1日にオープンした。約1,400社のインターンシップ情報や就活に役立つコンテンツがすべて無料で利用できる。

小田急グループの親子体験イベント、鉄道教室やパティシエ体験教室など11教室 画像
学習

小田急グループの親子体験イベント、鉄道教室やパティシエ体験教室など11教室

 小田急グループは7月28日から8月25日まで、小学生親子を対象に「鉄道運転士」や「デパートガール」など、小田急グループの仕事体験ができる「小田急グループ親子体験イベント」を開催する。11教室で総計163組、334名を募集するという。

全国学力テスト2013、保護者に対する調査を実施…家庭状況と学力の関係を分析 画像
その他

全国学力テスト2013、保護者に対する調査を実施…家庭状況と学力の関係を分析

 文部科学省は5月31日、2013年度「全国学力・学習状況調査(きめ細かい調査)」の追加調査となる「保護者に対する調査」実施について発表した。家庭状況と児童生徒の学力の関係について分析するため、家庭における状況や保護者の教育に対する考え方、教育費などを調査する。

大阪府の校長公募について知事が動画でアピール 画像
学校・塾・予備校

大阪府の校長公募について知事が動画でアピール

 大阪府教育委員会は、大阪府立学校校長と大阪府公立小中学校の任期付校長を5月27日より6月19日まで公募している。公募について松井知事からのメッセージ動画が掲載されている。

憧れの名選手が実技指導「VICTORYスポーツ教室」開催校を募集 画像
その他

憧れの名選手が実技指導「VICTORYスポーツ教室」開催校を募集

 朝日新聞社・日刊スポーツ新聞社は、トンボの協賛により「VICTORYスポーツ教室」を実施する。これにあたり、全国の小・中・高校より開催校を募集する。開催費は無料。

【朝刊・教育】無料オンライン講座、4学期制のメリット 画像
その他

【朝刊・教育】無料オンライン講座、4学期制のメリット

 朝日、読売、毎日、日経の各朝刊から、気になる教育・子ども関連記事をチェック。無料オンライン講座や私大の学部・学科新設、4学期制のメリット、大学が行う就活サポートなど。

京都大学が「高校生のための工学部オープンセミナー」7/28開催 画像
学校・塾・予備校

京都大学が「高校生のための工学部オープンセミナー」7/28開催

 京都大学は、中高生を対象にした「高校生のための工学部オープンセミナー」を7月28日、同大キャンパスで開催する。「ひと・社会・工学―工学のいまを知る―」をメーンテーマに同大教授陣が最先端の研究や技術を紹介するほか、大学生活についての疑問や質問にもこたえる。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
Page 16 of 16
page top