advertisement

2013年12月の教育・受験ニュース記事一覧(12 ページ目)

【高校受験2014】熊本県公立高校の募集定員、前年度比80人減 画像
学校・塾・予備校

【高校受験2014】熊本県公立高校の募集定員、前年度比80人減

 熊本県教育委員会は、平成26(2014)年度公立高校の募集定員を発表した。全日制県立高校の募集定員は、11,920人で前年度と比べると80人減少となった。

【中学受験2014】Amazon「入試問題集売上ランキング」2-5位は公立中高一貫校対策 画像
受験

【中学受験2014】Amazon「入試問題集売上ランキング」2-5位は公立中高一貫校対策

 Amazon.co.jpの中学受験入試問題集の売上ランキングによると、12月5日14時半現在、1位は「難関中学の入試問題で科学のニュースが面白いほどわかる」、2位-5位は公立中高一貫校適性検査対策の問題集がランクインした。

【高校受験2014】長崎県公立高校の募集定員発表、通信制を2校新設 画像
学校・塾・予備校

【高校受験2014】長崎県公立高校の募集定員発表、通信制を2校新設

 長崎県教育委員会は平成26(2014)年度公立高校の募集定員を発表した。募集定員は前年度と変わらず9,920人で、通信制を新たに2校新設し各校300人の募集定員となる。

生徒に人気がある大学ランキング、1位は早稲田 画像
受験

生徒に人気がある大学ランキング、1位は早稲田

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は12月5日、進路指導教諭が選ぶ「生徒に人気がある大学ランキング」を発表した。1位は「早稲田大学」、2位は「明治大学」、3位は「立教大学」がランクインした。

【中学受験2014】東京都内私立中の初年度納付金…平均92万円、最高183万円 画像
学校・塾・予備校

【中学受験2014】東京都内私立中の初年度納付金…平均92万円、最高183万円

 東京都生活文化局は12月4日、都内私立中学校の「平成26年度の初年度(入学年度)納付金」の状況をとりまとめ、ホームページに公表した。9割近くの学校が初年度納付金を据え置いたが、1割の学校が値上げした影響から、平均額は前年度比3,404円増の92万8,984円となった。

【高校受験2014】広島県公立高校の募集定員…前年度比40人減 画像
受験

【高校受験2014】広島県公立高校の募集定員…前年度比40人減

 広島県教育委員会は、平成26(2014)年度の広島県公立高校の学校別・学科別募集定員を発表した。県立と市立を含む公立高校は、全日制本校で前年度比80人減の16,960人募集する。

【大学受験2014】私立大学と短大の受験料一覧を掲載、河合塾 画像
受験

【大学受験2014】私立大学と短大の受験料一覧を掲載、河合塾

 河合塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」は12月4日、2014年度私立大学・短期大学受験料一覧を更新した。全国約900の大学や短大の受験料を一覧にして紹介している。

【アンケート】高校無償化に910万円の所得制限、どう思いますか? 画像
その他

【アンケート】高校無償化に910万円の所得制限、どう思いますか?

高校授業料無償化制度に所得制限を設ける法律が11月27日、参院本会議で可決、成立した。現在は全生徒が対象となっているが、2014年度新入生からは世帯年収910万円未満の生徒のみが対象となる。

第1回科学の甲子園ジュニア全国大会、各都道府県の出場チーム決定 画像
その他

第1回科学の甲子園ジュニア全国大会、各都道府県の出場チーム決定

 科学技術振興機構(JST)は、12月21日、22日に東京で開催する「第1回科学の甲子園ジュニア全国大会」の各都道府県の代表チームを発表した。

情報地図帳「なるほど知図帳」世界・日本、昭文社12/10発売 画像
その他

情報地図帳「なるほど知図帳」世界・日本、昭文社12/10発売

昭文社は、世界や日本で話題の政治・経済の問題や自然・文化など幅広いテーマについてわかりやすく解説した情報地図帳「なるほど知図帳 世界 2014」「なるほど知図帳 日本 2014」を12月10日より発売する。

ふたご座流星群が12/14ピーク、太平洋側は好条件 画像
その他

ふたご座流星群が12/14ピーク、太平洋側は好条件

 ふたご座流星群が12月14日(土)夜~15日(日)早朝に観測のピークを迎える。ウェザーニューズの予想によると、この日は太平洋側を中心に雲が少なく、好条件で流星を楽しめるという。当日は24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて21時より全国7か所の流星動画を配信する。

アイソン彗星関連イベントの変更・中止情報 画像
その他

アイソン彗星関連イベントの変更・中止情報

 今世紀最大の天文ショーと期待されていたアイソン彗星だが、NASAが発表した情報によると、太陽に最接近する前に砕けて蒸発した可能性が高いという。各地で予定されていた観測イベントは、変更や中止となってしまった。

【小学校受験2015】東急・小田急沿線 私立小・幼稚園合同相談会1/26 画像
受験

【小学校受験2015】東急・小田急沿線 私立小・幼稚園合同相談会1/26

 東急線・小田急線沿線の私立小学校の合同相談会が1月26日、川崎市高津区の洗足学園小学校で開催される。予約の必要はなく、子ども向けイベントも実施される予定だ。

【中学受験2014】日能研・関西、予想R4偏差値一覧12/1版 画像
受験

【中学受験2014】日能研・関西、予想R4偏差値一覧12/1版

 日能研は12月3日、2014年入試に向けて予想した「R4偏差値一覧(関西)」2013年12月1日版を公表した。男女別に合格可能性80%ラインを一覧表に掲載している。

国立教育政策研究所が「いじめ防止」の生徒指導リーフ作成 画像
学校・塾・予備校

国立教育政策研究所が「いじめ防止」の生徒指導リーフ作成

 国立教育政策研究所は、「いじめ防止対策推進法」の施行により学校に求められている「学校いじめ防止基本方針」の策定のための解説書として「いじめのない学校づくり『学校いじめ防止基本方針』策定Q&A」を作成。12月上旬に全国の小中学校、高校に配布する。

PISA2012、数学的リテラシーは高いが「授業が楽しみ」は34% 画像
学習

PISA2012、数学的リテラシーは高いが「授業が楽しみ」は34%

 日本の生徒は数学的リテラシーがOECD加盟国の中で2位と高いものの、数学に対する「興味・関心」や数学では良い成績をとっているといった「自己概念」がOECD平均と比べて低いことが、PISA2012の結果より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 12 of 14
page top