advertisement

2016年8月の教育・受験ニュース記事一覧(8 ページ目)

132校が参加「私立中・高・大進学相談会」新宿9/19 画像
小学生

132校が参加「私立中・高・大進学相談会」新宿9/19

 学習塾全国連合協議会(塾全協)は9月19日、「私立中・高・大進学相談会」を新宿NSビルで開催する。予約不要。入退場自由。132校の私立中学・高校、高等専修学校などが参加するほか、2016年度より新たに国公私立大学進学相談会も行われる。

大学入試新テスト「国語系記述式試験」実施時期や採点方法など論点整理 画像
高校生

大学入試新テスト「国語系記述式試験」実施時期や採点方法など論点整理

 国立大学協会は8月19日、「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」の国語系記述式試験における実施時期や方法についての論点をまとめ、公表した。それぞれの選択肢における利点や問題点、課題等について整理し、今後さらなる検討が必要だとしている。

【夏休み2016】まだ間に合う小学生・中学生「1日でできる自由研究」(まとめ) 画像
小学生

【夏休み2016】まだ間に合う小学生・中学生「1日でできる自由研究」(まとめ)

 夏休みも終盤にさしかかり、自由研究に苦戦している家庭も多いのではないだろうか。まだ手をつけていなくても大丈夫。たった1日で完成できる自由研究を集めたサイトを紹介しよう。

安倍昭恵首相夫人も先生に…日本全国を移動する「世界一周学校」開校 画像
その他

安倍昭恵首相夫人も先生に…日本全国を移動する「世界一周学校」開校

 内閣府の国際交流事業で約2年半の世界一周生活を過ごした中村雅人(MaSaTo)氏が、世界100か国を訪れた経験や世界の現状を日本全国で講演する「世界一周学校」が9月に開校する。安倍昭恵首相夫人らが臨時先生となる特別講演も実施する。

【全国学力テスト】結果公表を延期…データ集計漏れ 画像
小学生

【全国学力テスト】結果公表を延期…データ集計漏れ

 文部科学省は、8月25日に予定していた平成28年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果公表を延期すると発表した。データ集計の漏れがあり、数値の修正が必要となったため、結果の公表が9月にずれ込むという。

100問に挑戦、文庫版「カブトムシ・クワガタムシのクイズ図鑑」学研 画像
小学生

100問に挑戦、文庫版「カブトムシ・クワガタムシのクイズ図鑑」学研

 学研プラスは、「カブトムシ・クワガタのクイズ図鑑」を7月5日に発売した。子ども向けに分かり易く豊富な写真やイラストを使用し、100問のクイズ形式で日本や世界のカブトムシ・クワガタムシを紹介。

【夏休み2016】10代の表現×発見×体験フェス、日本科学未来館で8/30 画像
高校生

【夏休み2016】10代の表現×発見×体験フェス、日本科学未来館で8/30

 アクティブラーニング型SNS「THINKERS」を運営するTHINKERSは8月30日、日本科学未来館でプレゼンテーションコンテスト「THINKERS FES 2016」を開催する。企業などによるブースも出展され、さまざまなプログラムが行われる。参加無料。

【夏休み2016】算数・数学の自由研究「MATHコン」9/10まで作品募集 画像
小学生

【夏休み2016】算数・数学の自由研究「MATHコン」9/10まで作品募集

 理数教育研究所 Rimse(リムス)は、算数・数学の自由研究作品コンクール(通称、MATHコン)を開催する。全国の小学生、中学生、高校生から、8月20日から9月10日まで作品を募集する。グループでの応募も可能。学校応募、個人応募どちらも受け付けている。

「社会が子どもを持つことを歓迎している」フィンランド子育て事情 画像
未就学児

「社会が子どもを持つことを歓迎している」フィンランド子育て事情

 国を挙げて子育てを支援する国として知られるフィンランドで、実際に子育てをしている人に話を聞いた。

【高校受験2017】大阪府公立高校の入試変更点、英語4技能の向上へ 画像
中学生

【高校受験2017】大阪府公立高校の入試変更点、英語4技能の向上へ

 平成29(2017)年度の大阪府公立高校入試は、英語の学力検査問題が変わり、英語の学力検査で外部検定のスコアに応じた点数保障を導入する。また、調査書の評定について、府内統一ルールを適用する。

【大学受験】私立中高一貫高2向け、Z会東大生講師に聞く夏休みの過ごし方 画像
高校生

【大学受験】私立中高一貫高2向け、Z会東大生講師に聞く夏休みの過ごし方

 Z会グループが首都圏で展開する個別指導教室「Z会東大個別指導教室プレアデス」では、受験生と高校2年生を対象とした「夏の東大個別特講」を開講している。プレアデスの現役東大生講師は、私立中高一貫校高校2年生の夏休みの過ごし方として3つのポイントを紹介している。

【高校受験2017】愛知県公立高校入試、学力検査はBグループ3/6・Aグループ3/9 画像
中学生

【高校受験2017】愛知県公立高校入試、学力検査はBグループ3/6・Aグループ3/9

 愛知県教育委員会は、平成29年度公立高等学校入学者選抜の実施日程などについて公開している。一般選抜の学力検査はBグループが3月6日、Aグループが3月9日。面接はBグループが3月7日、Aグループが3月10日に実施する。

【高校受験2017】福岡県立高校、一般入試は3/8…4校で自己推薦実施 画像
中学生

【高校受験2017】福岡県立高校、一般入試は3/8…4校で自己推薦実施

 平成29(2017)年度の福岡県立高校入試は、一般入学者選抜が3月8日、推薦入学者選抜が2月8日と9日、全日制補充募集が3月23日に実施される。選抜要項は10月下旬にWebサイトにて公表予定。

英語とプログラミングを同時に学習「D-SCHOOLオンライン」 画像
小学生

英語とプログラミングを同時に学習「D-SCHOOLオンライン」

 教材教具の卸売り販売をしているエデュケーショナル・デザインは、英語とプログラミングを学びながら自分だけのロールプレイングゲームが作成できるオンラインコース「D-SCHOOLオンライン」の提供を8月18日から開始した。小・中学生が対象で月額3,980円。

【高校受験2017】千葉県公立高校の募集定員、前年比200人減 画像
中学生

【高校受験2017】千葉県公立高校の募集定員、前年比200人減

 千葉県教育庁は8月17日、平成29年度千葉県公立高校第1学年の生徒募集定員を発表した。全日制の募集定員は3万3,920人で、県立高校で前年比200人減となる。市立高校は前年と同数。木更津(普通)や市川昴(普通)などで学級数を減らす。

【夏休み2016】スタンプラリーや講演会「野辺山宇宙電波観測所」特別公開8/27 画像
小学生

【夏休み2016】スタンプラリーや講演会「野辺山宇宙電波観測所」特別公開8/27

 国立天文台の野辺山宇宙電波観測所では8月27日、「特別公開2016 ~ブラックホールを探す旅に出かけよう~」を開催する。開催時間は午前9時半から午後4時、入場は午後3時半まで。入場無料。雨天決行。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 最後
Page 8 of 18
page top