advertisement

2019年9月の教育・受験ニュース記事一覧(10 ページ目)

THE世界大学ランキング2020、東大が36位に上昇 画像
その他

THE世界大学ランキング2020、東大が36位に上昇

 イギリスの高等教育専門誌「THE Times Higher Education(THE)」は2019年9月11日(イギリス現地時間)、THE世界大学ランキング2020(THE World University Rankings 2020)を発表した。トップ200に入った日本の大学は「東京大学」36位、「京都大学」65位の2校だった。

中高大39校参加「ニュージーランド留学フェア」9/22 画像
小学生

中高大39校参加「ニュージーランド留学フェア」9/22PR

 ニュージーランド大使館エデュケーション・ニュージーランドは2019年9月22日、ニュージーランドへの留学を目指す小中高生・大学生・保護者を対象に、「ニュージーランド留学フェア2019」を六本木アカデミーヒルズで開催する。入場無料。

【高校受験2020】興学社学園「進学フェア2019」10/6 画像
中学生

【高校受験2020】興学社学園「進学フェア2019」10/6

 小中学生向け総合学習塾グループの興学社学園は2019年10月6日、約100校が参加する、高校入試に向けての個別に進学相談会「進学フェア2019」を首都大学東京の南大沢キャンパス6号館で開催する。入場無料、予約不要。

【大学受験2020】関西国際大学、現代社会学部を設置者変更により開設 画像
高校生

【大学受験2020】関西国際大学、現代社会学部を設置者変更により開設

 文部科学省は令和元年(2019年)8月30日と9月11日、「令和2年度(2020年度)からの私立大学等の収容定員の増加等に係る学則変更予定一覧」を公表した。関西国際大学は現代社会学部を設置者変更により開設。学部の設置者変更は初めての適用となる。

女子中高生対象、STEM体験型ワークショップ10/11 画像
中学生

女子中高生対象、STEM体験型ワークショップ10/11

 ガールスカウト日本連盟は2019年10月11日、女子中高生を対象に国際ガールズ・デーイベント「私の未来を考える~AI時代に必要なSTEMとは?~」を開催する。参加無料。事前申込制。

選挙出前授業、97.9%の都道府県で実施…総務省調査 画像
高校生

選挙出前授業、97.9%の都道府県で実施…総務省調査

 総務省は2019年9月10日、「主権者教育等に関する調査の結果」を公表した。2018年度の都道府県の選挙出前授業実施率は97.9%。政令指定都市では8割、市・特別区では6割の団体が出前授業を実施していた。一方、町村での実施率は2割以下。

大学入試英語成績提供システム、全国高校長協会が延期を要望 画像
高校生

大学入試英語成績提供システム、全国高校長協会が延期を要望

 大学入試英語成績提供システムについて、全国高等学校長協会は2019年9月10日、実施の延期と制度見直しを求める要望書を文部科学省に提出した。山積する課題を解決しないままの導入を「極めて重大な問題」とし、このまま運用が開始されれば混乱は必至だと訴えている。

【思考力の身に付け方】受験で差がつく…平面図形・空間図形のトレーニング(9) 画像
小学生

【思考力の身に付け方】受験で差がつく…平面図形・空間図形のトレーニング(9)

 一般的な中学受験の算数入試では通常、図形の出題率が問題全体の3分の1程度を占める。本企画では、トレーニングのきっかけとして「算数ラボ図形 空間認識力のトレーニング」から、思考力と空間認識力を養う問題を紹介する。

【冬休み2019】中高生対象「アカデミック英語短期集中基礎講座」大阪 画像
中学生

【冬休み2019】中高生対象「アカデミック英語短期集中基礎講座」大阪

 アイエスエイはカリフォルニア大学デービス校国際教育センターと連携し、中学3年生から高校3年生を対象に「アカデミック英語短期集中基礎講座」を2019年12月25日から27日の3日間、アイエスエイ関西支社にて開催する。

iTeachers TV200回記念、なくてはならない名脇役「ICT」 画像
先生

iTeachers TV200回記念、なくてはならない名脇役「ICT」

 iTeachers TVは2019年9月11日、配信200回記念として、千葉大学国際教養学部4年生の山本恭輔氏による教育ICT実践プレゼンテーション「中・高・大10年間の私のストーリー:なくてはならない名脇役『ICT』」の動画を公開した。

【高校受験2020】千葉県私立高、54校で1万2,989人募集 画像
中学生

【高校受験2020】千葉県私立高、54校で1万2,989人募集

 千葉県総務部学事課は2019年9月10日、2019年度(令和2年度)千葉県私立小・中・中等教育・高等学校生徒募集要項を公表した。私立高校(全日制)は54校で1万2,989人、私立中学校は23校で3,474人、私立小学校は10校で628人募集する。

学びの平等性と質の向上を追求…エプソンの新プロジェクター 画像
先生

学びの平等性と質の向上を追求…エプソンの新プロジェクター

 エプソンは2019年9月11日、ベルサール御成門タワーにてビジネスプロジェクターの新商品記者発表会を開催。インタラクティブ機能搭載モデルの新商品など、全8機種11モデルを2019年9月下旬より順次発売すると発表した。

【大学受験】全国国公立大学医学部説明会10/27…東京・大阪 画像
高校生

【大学受験】全国国公立大学医学部説明会10/27…東京・大阪

 駿台は2019年10月27日、医学部医学科を目指す中高生や保護者などを対象とした「全国国公立大学医学部医学科説明会」を開催する。東京と大阪の2会場にて、個別相談会や特別講演、大学別説明などを実施。参加費は無料、事前申込制。

オックスフォード大ラグビー部と交流会…高校生20名募集 画像
高校生

オックスフォード大ラグビー部と交流会…高校生20名募集

 ベネッセコーポレーションが運営する「Route H」、「Global Learning Center」、お茶の水ゼミナール「海外大併願コース」は、2019年9月16日に英国オックスフォード大学ラグビー部学生と日本の高校生の交流会を開催。参加無料。9月14日まで先着順にて20名を募集する。

【大学受験】合格可能性がわかる「全国統一高校生テスト」無料招待 画像
高校生

【大学受験】合格可能性がわかる「全国統一高校生テスト」無料招待

 東進は2019年10月27日、高校生らを対象とした模試「全国統一高校生テスト」を実施する。テストは、受験学年部門・高2生部門・高1生部門の3部門。各部門の成績優秀者は11月24日に行われる決勝大会に出場できる。参加無料。

教職大学院入試の2019年度実施状況、定員充足率が16.9%減 画像
大学生

教職大学院入試の2019年度実施状況、定員充足率が16.9%減

 文部科学省は2019年9月10日、2019年度(令和元年度)国私立教職大学院入学者選抜実施状況の概要を公表した。入学定員は前年度比645人増の2,054人、志願者数は前年度比328人増の2,066人。入学定員充足率は80.3%だった。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
  13. 最後
Page 10 of 18
page top