advertisement

2020年1月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)

未来の先生展「英語特別セミナー」2/22・3/21 画像
未就学児

未来の先生展「英語特別セミナー」2/22・3/21

 未来の先生展実行委員会は2020年2月22日と3月21日、「英語教育の不易流行を学ぶ」をテーマとした「未来の先生展”英語特別セミナー”」を東京都千代田区にあるネリーズの会議室で開催する。

【25組限定】世代を超えて一緒にTikTok!三世代でシニアもチャレンジ2/16 画像
中学生

【25組限定】世代を超えて一緒にTikTok!三世代でシニアもチャレンジ2/16PR

TikTokと埼玉県とリセマムは、シニア・プレシニアの家族に世代を超えて地域へ興味・関心を向けてもらうことを目的とした「家族三世代で楽しめるTikTokセミナー」を2020年2年16日に共催する。参加費は無料。家族三世代や親子での参加を歓迎している。

【中学受験2020】入試の待ち時間どう過ごす? 先輩ママの体験談まとめ 画像
小学生

【中学受験2020】入試の待ち時間どう過ごす? 先輩ママの体験談まとめ

 東京都と神奈川県の2020年度(令和2年度)中学入学試験が2020年2月1日に解禁される。我が子を無事に試験会場まで送り届けた親は、数時間後、試験を終えた我が子の顔を見るまでは何をしても落ち着かない。

【高校受験2020】静岡県私立高の志願状況・倍率(確定)静岡学園3.72倍など 画像
中学生

【高校受験2020】静岡県私立高の志願状況・倍率(確定)静岡学園3.72倍など

 静岡県私学協会は2020年1月29日、2020年度静岡県私立高校入学試験の志願状況を公表した。私立高校全体の募集定員1万1,800人に対して、志願者数は2万9,120人、志願倍率は2.47倍。学校・学科別では、静岡学園(教養科学)3.72倍、藤枝明誠(普通)3.61倍など。

記憶に残りやすい効果が実証されたボールペン2/26発売 画像
大学生

記憶に残りやすい効果が実証されたボールペン2/26発売

 三菱鉛筆は2020年2月26日、新しいゲルインクボールペン、“ノート、くっきりキマる。”「uni-ball one(ユニボール ワン)」を発売する。黒色は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色し、見返した時にくっきりキマる印象的なノートを作ることができる。価格は120円(税別)。

中国に留学中の学生へ柔軟な対応を…文科省がJASSOへ要請 画像
大学生

中国に留学中の学生へ柔軟な対応を…文科省がJASSOへ要請

 文部科学省は2020年1月29日、中国に留学する日本人学生に向けて注意を促す文書をWebサイトに掲載した。また、奨学金を支給する日本学生支援機構(JASSO)に対し、一時帰国などの相談があった場合は柔軟な対応をするよう要請している。

半数以上の大学・短大が「漢検」を評価・活用 画像
高校生

半数以上の大学・短大が「漢検」を評価・活用

 日本漢字能力検定協会は2020年1月29日、2019年度「漢検」「文章検」資格活用状況調査結果を発表した。「漢検」を評価している大学・短大は1,074校中615校(57.3%)、「文章検」を評価・活用している大学・短大は1,074校中454校(42.3%)だった。

教育改革は期待、大学入試は不安…高校生と保護者の意識調査 画像
高校生

教育改革は期待、大学入試は不安…高校生と保護者の意識調査

 リクルートマーケティングパートナーズと全国高等学校PTA連合会は2020年1月29日、「高校生と保護者の進路に関する意識調査」の結果を発表した。「高校教育」は5項目すべて「期待」が「不安」を上回った一方、「大学入学者選抜」は7項目中6項目で「不安」が大きかった。

【高校受験2020】千葉県私立高、後期志願状況(1/28時点)日大習志野7.95倍 画像
中学生

【高校受験2020】千葉県私立高、後期志願状況(1/28時点)日大習志野7.95倍

 千葉県は2020年1月29日、2020年度(令和2年度)千葉県私立高校入試(後期選抜試験分)志願状況の中間集計を発表した。1月28日午後5時時点で、全日制の志願倍率は2.48倍。学校別では、日本大学習志野7.95倍など。

ShoPro、ラグビーボールを使った運動プログラム展開 画像
未就学児

ShoPro、ラグビーボールを使った運動プログラム展開

小学館集英社プロダクションは、日本ラグビーフットボール協会と連携し、未就学児を対象にしたラグビーボールを使った運動プログラム「うんどうの達人」を制作、展開する。

【中学受験2020】今年出るかも? 入試でる度★★★をチェック 画像
小学生

【中学受験2020】今年出るかも? 入試でる度★★★をチェック

 花まる学習会・スクールFC推薦の「中学入試 くらべてわかる できる子図鑑 理科 改訂版」(旺文社)および「中学入試 くらべてわかる できる子図鑑 社会 改訂版」(旺文社)の記事をピックアップしてお届けする。

中学受験準備は小4からで間に合う?西村則康氏「難関校合格のすごい勉強習慣」【読者プレゼント】<応募締切2/12> 画像
小学生

中学受験準備は小4からで間に合う?西村則康氏「難関校合格のすごい勉強習慣」【読者プレゼント】<応募締切2/12>

 日本能率協会マネジメントセンターより発売中の「西村式中学受験 小4~小6で差をつける難関校合格のすごい勉強習慣 受かる子・受からない子の違いは『スピーディー&スロー』学習法」をリセマム読者2名にプレゼントする。応募締切は2020年2月12日。

小学校の授業にICTスパイスを、実践例も紹介…iTeachersTV 画像
先生

小学校の授業にICTスパイスを、実践例も紹介…iTeachersTV

 iTeachers TVは2020年1月29日、郡山ザベリオ学園小学校の大和田伸也先生による教育ICT実践プレゼンテーション「ICTスパイスを活用しよう!」を公開した。ICT機器の小学校での活用方法、iPadを用いた授業実践例などを紹介する。

【大学受験2020】河合塾、国公立大2次試験出願速報を公開 画像
高校生

【大学受験2020】河合塾、国公立大2次試験出願速報を公開

 河合塾は2020年1月29日、「2020年度国公立大出願状況」を大学入試情報サイト「Kei-Net」に公開した。2月5日の出願締切日まで、土曜日と日曜日を除く毎日更新する予定。各大学・学部・学科の募集人員、志願者数、倍率が確認できる。

関大・さかい子どもエコツアー、新小6募集2/10-25 画像
小学生

関大・さかい子どもエコツアー、新小6募集2/10-25

 関西大学と堺市は、2020年度「関大・さかい子どもエコツアー ~世界遺産熊野古道をゆく・紀伊半島の秘境~」に参加する堺市在住の新小学6年生を募集する。申込期間は2020年2月10日から2月25日(必着)まで。申込みは、FAX、郵送、メールのいずれかで受け付ける。

【高校受験】パスナビ、高校偏差値一覧…筑駒・慶女・開成・渋幕74 画像
中学生

【高校受験】パスナビ、高校偏差値一覧…筑駒・慶女・開成・渋幕74

 旺文社が提供する東京・神奈川・埼玉・千葉の中学校・高校情報ポータルサイト「中学受験 高校受験パスナビ」は、「国立・私立高校 偏差値(合格のめやす)一覧」を掲載。一覧では、東京、神奈川、埼玉、千葉の地区ごとにも掲載している。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 19
page top