advertisement

2020年1月の教育・受験ニュース記事一覧(7 ページ目)

【センター試験2020】追・再試験1/25-26実施、追試験対象278人 画像
高校生

【センター試験2020】追・再試験1/25-26実施、追試験対象278人

 大学入試センターは2020年1月22日、2020年度大学入試センター試験追・再試験の実施について発表した。追試験の受験許可者数は278人、再試験は47人の対象者のうち23人が受験を希望しているという。

イギリス・アイルランド大学・大学院留学フェア、東京・大阪3月 画像
高校生

イギリス・アイルランド大学・大学院留学フェア、東京・大阪3月

 イギリスおよびアイルランドの大学・大学院の留学サポートを行う「Study International(SI-UK)」は「2020年春のイギリス・アイルランド大学・大学院留学フェア」を東京で2020年3月29日に、大阪で3月27日に開催する。参加無料・入退場自由。

【センター試験2020】大学別学力分布・難関大の志望動向…河合塾 画像
高校生

【センター試験2020】大学別学力分布・難関大の志望動向…河合塾

 河合塾は2020年1月22日、2020年度大学入試センター試験における「大学別 学力分布・難関大学の志望動向」を公開した。各大学のセンター・リサーチ学力分布と予想ボーダーライン、前年合否実態のほか、各大学の志望動向が確認できる。

【高校受験2020】都立国際バカロレアコース、応募初日に5.30倍(1/21時点) 画像
中学生

【高校受験2020】都立国際バカロレアコース、応募初日に5.30倍(1/21時点)

 東京都教育委員会は2020年1月21日、2020年度(令和2年度)都立国際高校の国際バカロレアコース、および竹台高校、田柄高校、南葛飾高校、府中西高校、飛鳥高校、六郷工科高校、杉並総合高校の在京外国人生徒対象の入学者選抜について、初日の応募状況を公表した。

【BETT2020】優れたテクノロジーやアイデアをアピール、世界における日本の教育企業 画像
イベント・セミナー

【BETT2020】優れたテクノロジーやアイデアをアピール、世界における日本の教育企業

 2020年で36回目を迎え、世界最大級の教育展示会といわれる「BETT」には世界各国から最新の教育ツールやソリューションが並ぶ。今後の展開に注目したい日本企業のブースを紹介する。

【大学受験2020】難関大動向、東大理三1次通過ライン680点…データネット 画像
高校生

【大学受験2020】難関大動向、東大理三1次通過ライン680点…データネット

 ベネッセコーポレーションと駿台予備校による「データネット」は2020年1月23日、難関大学の動向分析レポートを公開した。東京大学や京都大学など難関10大学と全国国公立大学医学部医学科の志願者数や度数分布、分析レポートを掲載している。

難関大合格者を多数輩出「学研プライムゼミ」映像授業作りのこだわりと強み 画像
高校生

難関大合格者を多数輩出「学研プライムゼミ」映像授業作りのこだわりと強みPR

 大学入試が大きく変化しようとしている中、充実したオリジナル映像授業の活用で多数の難関大合格者を輩出している学研プラスの難関大受験生向け映像講座「学研プライムゼミ」。実績をあげる映像授業作りの秘訣について話を聞いた。

【大学受験2020】河合塾、入試難易予想ランキング表1月版 画像
高校生

【大学受験2020】河合塾、入試難易予想ランキング表1月版

 河合塾は2020年1月22日、各大学の偏差値やセンター試験の得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。センター試験得点率のボーダーラインは、東京大学(理科三類)が92%。

【センター試験2020】東進、合否判定結果を公開 画像
高校生

【センター試験2020】東進、合否判定結果を公開

 東進は2020年1月22日、センター試験合否判定システムにて合否判定の結果を公開した。センター試験の得点を入力すると、国公立大やセンター利用の私大だけでなく、私大一般入試の合否判定ができる。

丸ノ内線02系がフィリピンの大学教材に…東京メトロが無償譲渡 画像
その他

丸ノ内線02系がフィリピンの大学教材に…東京メトロが無償譲渡

東京地下鉄(東京メトロ)は1月21日、丸ノ内線用の02系車両をフィリピンのFEATI大学へ無償譲渡すると発表した。

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」 画像
小学生

小学生のパソコン使用、保護者68.4%が「必要性感じる」

 子どもがパソコンを使うことについて、小学生の保護者の68.4%が必要性を感じていることが2020年1月21日、NECパーソナルコンピュータの調査結果から明らかになった。子どもにパソコンを持たせ始めた時期は、「小学1年」が最多だった。

【中学受験】関西最大級、浜学園の公開学力テスト2/9…新小2-6対象 画像
小学生

【中学受験】関西最大級、浜学園の公開学力テスト2/9…新小2-6対象

 浜学園は2020年2月9日、浜学園塾生が全員受験する関西最大級のテスト「公開学力テスト」を実施する。小学校の新2年生から6年生を対象としたテストで、浜学園塾生と一緒に受験するため、精度の高い判定が可能。受験料は2,200円~4,950円(税込)。

コクヨ、小学生向け英語学習ノートなど最新文房具発売 画像
小学生

コクヨ、小学生向け英語学習ノートなど最新文房具発売

 コクヨは2020年1月22日、小学生の学びをサポートする新商品「キャンパスノート(用途別)まん中が広い英習罫」「キャンパス プリントファイル(見開きタイプ)」、ツールペンケース「ネオクリッツ ハイル」を発売した。

【高校受験2020】山梨県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)吉田(理数)1.83倍 画像
中学生

【高校受験2020】山梨県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)吉田(理数)1.83倍

 山梨県教育委員会は2020年1月21日、2020年度(令和2年度)山梨県公立高等学校入学者選抜前期募集志願者数について公表した。全日制高校の入学志願倍率は、吉田(理数)1.83倍がもっとも高かった。

【センター試験2020】志望校判定バンザイシステム・ボーダーライン一覧公開 画像
高校生

【センター試験2020】志望校判定バンザイシステム・ボーダーライン一覧公開

 Kei-Netは2020年1月22日、志望校合格可能性判定サービス「バンザイシステム」と「ボーダーライン一覧」を公開した。1月18日・19日に実施された大学入試センター試験の自己採点から志望校の合格可能性判定ができる。

【センター試験2020】平均点の中間集計(1/22)国語116.57点など 画像
高校生

【センター試験2020】平均点の中間集計(1/22)国語116.57点など

 大学入試センターは2020年1月22日、2020年度(令和2年度)大学入試センター試験の平均点等一覧(中間集計)を発表した。平均点は、国語116.57点、英語筆記118.90点など。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 19
page top