advertisement

2021年3月の教育・受験ニュース記事一覧(18 ページ目)

【高校受験2021】都立高の分割後期・全日制第2次募集、田園調布など71校で実施 画像
中学生

【高校受験2021】都立高の分割後期・全日制第2次募集、田園調布など71校で実施

 東京都教育委員会は2021年3月3日、令和3年度(2021年度)東京都立高等学校入学者選抜における分割後期募集・全日制課程等第2次募集について公表。田園調布など全日制71校で1,877人を募集する。

【大学受験】駿台「オンライン授業」4/15より開講 画像
中学生

【大学受験】駿台「オンライン授業」4/15より開講

 駿台予備学校は2021年4月15日より、駿台の主要コース・講座の授業をライブ配信によりオンライン受講できる「オンライン授業対応コース(高卒クラス)」「現役オンライン授業(高校生クラス)」を開講する。

文科省、施設系採用志望者オンライン説明会…学校施設3/23・建築3/30 画像
大学生

文科省、施設系採用志望者オンライン説明会…学校施設3/23・建築3/30

 文部科学省は、国家公務員試験(総合職・一般職)を受験し、同省の施設系採用を志望する人を対象にテーマ別説明会を開催。「新しい時代の学び×学校施設」を2021年3月23日、「文部科学省×建築」を3月30日にオンラインにて開催する。

神田外語大学「海外大学オンラインプログラム」導入 画像
大学生

神田外語大学「海外大学オンラインプログラム」導入

 神田外語大学は、各国・地域の国際提携大学のオンライン授業を受講できる「海外大学オンラインプログラム」を導入している。2020年度の春季休暇期間中には、奨学金制度も整えて学生へ提供する予定だ。

科目別QS世界大学ランキング2021、東大はアジア2位 画像
大学生

科目別QS世界大学ランキング2021、東大はアジア2位

 世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下QS)は2021年3月4日、科目別QS世界大学ランキングを発表した。今回、調査対象になった日本の大学の該当科目の58%がランク入りを逃した一方で、順位を上げたのは16%だけだった。

【高校受験2021】宮城県公立高、仙台放送が解答速報3/4午後3時55分より 画像
中学生

【高校受験2021】宮城県公立高、仙台放送が解答速報3/4午後3時55分より

 仙台放送は2021年3月4日の午後3時55分より、宮城県公立高校入試の問題を解説する特別番組「宮城県公立高校入試解答速報LIVE 2021」を生放送する。また、同日の午後4時50分より、「仙台放送Live News イット!【宮城の中3生ファイト!公立高校入試】」を放送する。

開成・早慶など難関高校入試の分析報告会3/19より配信 画像
中学生

開成・早慶など難関高校入試の分析報告会3/19より配信

 TOMASは、「難関高校入試 最新分析報告会 オンライン」を2021年3月19日から28日まで配信する。視聴は無料だが、TOMAS会員以外は事前登録が必要。登録の締切りは2021年3月15日正午。

atama plusのオンライン模試、目に優しい機能を搭載 画像
高校生

atama plusのオンライン模試、目に優しい機能を搭載

 atama plusは2021年2月以降のオンライン模試にて、目に優しい機能を搭載する。パソコンやタブレット画面のまぶしさを和らげるため、背景色を6段階で調整するなど、目の疲れを軽減させる。

【春休み2021】親子で学び楽しめるバーチャル&オンライン工場見学(3/9追記) 画像
小学生

【春休み2021】親子で学び楽しめるバーチャル&オンライン工場見学(3/9追記)

 自宅に居ながらにして参加できる「バーチャル&オンライン工場見学」に注目。さまざまな企業で実施している中から、親子で楽しみながら学べるものをセレクトし紹介する。

最大100万円の活動費支援「高校生科学教育大賞」5月末締切 画像
高校生

最大100万円の活動費支援「高校生科学教育大賞」5月末締切

 バイテク情報普及会は2021年5月31日まで、高校生の農業とバイオテクノロジーの理解促進につながる科学教育活動への支援を行う「第5回高校生科学教育大賞」の支援対象校を募集する。最優秀賞または優秀賞に選ばれた学校には、活動費用として最大100万円を支援する。

【高校受験2021】京都府公立高、中期選抜の志願状況(確定)嵯峨野2.10倍 画像
中学生

【高校受験2021】京都府公立高、中期選抜の志願状況(確定)嵯峨野2.10倍

 京都府教育庁指導部高校教育課は2021年3月3日、令和3年度(2021年度)京都府公立高等学校入学者選抜(中期選抜)の確定志願状況を発表した。全日制の中期選抜募集人員6,535人に対し、志願者数6,314人で、倍率は0.97倍だった。

【高校受験2021】石川県公立高、一般入学の出願状況(確定)金沢泉丘1.26倍 画像
中学生

【高校受験2021】石川県公立高、一般入学の出願状況(確定)金沢泉丘1.26倍

 石川県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)石川県公立高等学校一般入学(全日制)の確定出願状況を公表した。学校別の志願倍率は、金沢泉丘1.26倍、金沢桜丘1.52倍など。

子どもの教育費、6割超「負担重い」コロナ禍の影響も 画像
未就学児

子どもの教育費、6割超「負担重い」コロナ禍の影響も

 子どもの教育費の負担を重いと感じる親が63.9%にのぼることが2021年3月2日、ソニー生命保険の調査結果より明らかになった。コロナ禍で教育資金の備えが減少したという親は61.4%、教育資金に対する不安が増加したという親は71.4%にのぼった。

前澤友作氏、月周回クルー8人募集…3/14締切 画像
その他

前澤友作氏、月周回クルー8人募集…3/14締切

 月周回宇宙プロジェクト「dearMoon」は2021年3月3日、実業家の前澤友作氏と同乗するクルーを世界中から8人募集することを発表した。エントリーは3月14日まで。

学研、オンライン学習塾4月開講…中学生の英語・数学 画像
中学生

学研、オンライン学習塾4月開講…中学生の英語・数学

 学研メソッドは、ハイレベルオンライン学習塾「Gakken ON AIR」を2021年4月1日に開始する。2021年度は中学生向けに英語と数学を開講。入会金は2021年7月末までに入会すれば無料。受講料(月額)は1教科6,600円だが、初月のみ0円。

Z会、春に取り組みたい小学生向け教材を無料公開 画像
小学生

Z会、春に取り組みたい小学生向け教材を無料公開

 Z会は2021年2月22日より、新型コロナウイルスの影響により自宅で過ごす時間が増えた小学生への学習支援として、春に取り組みたい教材を新たに公開している。「Z会の通信教育」の受講有無を問わず、誰でも登録不要で利用できる。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
Page 18 of 21
page top