advertisement

2021年3月の教育・受験ニュース記事一覧(19 ページ目)

【高校受験2021】山梨県公立高入試、テレビ山梨が解答速報3/3午後4時50分より 画像
中学生

【高校受験2021】山梨県公立高入試、テレビ山梨が解答速報3/3午後4時50分より

 テレビ山梨は2021年3月3日、同日に実施される2021年度(令和3年度)山梨県公立高校入試(後期募集)の解答速報を午後4時50分より5時45分まで放送する。

【高校受験2021】静岡県公立高入試、秀英がTV解答速報3/3午後5時より 画像
中学生

【高校受験2021】静岡県公立高入試、秀英がTV解答速報3/3午後5時より

 SBSテレビは2021年3月3日の午後5時より、同日に実施される静岡県公立高等学校入試の問題を解説する特別番組「秀英スペシャル 高校入試解答速報」を放送する。番組終了後は、Webサイトに問題と解答、解説動画を掲載する。

都立高、第1学期転学・編入学…日比谷など170校募集 画像
高校生

都立高、第1学期転学・編入学…日比谷など170校募集

 東京都教育委員会は2021年3月2日、2021年度(令和3年度)第1学期都立高等学校の転学・編入学募集(第2学年以上)について公表した。全日制は、日比谷、戸山、西、国立など170校で転学・編入学募集を行う。募集人員は、第2学年1,358人、第3学年2,697人の計4,055人。

都立高「足立地区チャレンジスクール」4月開校…説明会3/28 画像
中学生

都立高「足立地区チャレンジスクール」4月開校…説明会3/28

 東京都立三部制総合学科高校「足立地区チャレンジスクール(仮称)」が2022年4月に開校するのに伴い、新設校説明会を2021年3月28日に荒川区尾久ふれあい館で開催する。申込締切は3月26日午後5時。

高校教員向け「統計検定」無償提供 画像
先生

高校教員向け「統計検定」無償提供

 日本統計学会と統計質保証推進協会は2021年2月26日、高等学校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施すると発表した。2021年度は、全国で300人分の受験の機会を無償で提供する。

【高校受験2021】福島県立高入試、午後3時45分よりテレビ解答速報 画像
中学生

【高校受験2021】福島県立高入試、午後3時45分よりテレビ解答速報

 福島テレビは2021年3月3日、同日に実施される2021年度(令和3年度)福島県立高校入試前期選抜の解答・解説速報を午後3時45分から4時40分まで放送する。番組終了後にはWebサイトで解説動画を配信。福島中央テレビは、入試終了後に5教科の解答を掲載する。

【高校受験2021】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.64倍 画像
中学生

【高校受験2021】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.64倍

 福岡県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)公立高等学校一般入試の確定志願状況を発表した。全日制県立高校の志願者数は2万3,980人で、倍率は1.13倍だった。

コロナ禍の大学授業、関大が対面授業再開後に学生アンケート 画像
大学生

コロナ禍の大学授業、関大が対面授業再開後に学生アンケート

 関西大学は2021年2月25日、コロナ禍の学生の実態把握や教育改善などを目的とした第2弾学生調査アンケート結果を公表した。知識伝達・習得にはオンライン授業が効果を発揮し、対面授業ではそれ以外の資質・能力の育成に寄与しうる授業デザインが求められることがわかった。

オンライン教材配信システム「StudyPot」先行おためし版公開 画像
教材・サービス

オンライン教材配信システム「StudyPot」先行おためし版公開

 小学校の教材・教具などを発行する日本標準は、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発。2021年4月1日より正式版を、3月1日より先行おためし版のサービス提供を開始する。

【中学受験の塾選び】首都圏3塾の合格力(2021年度版) 画像
小学生

【中学受験の塾選び】首都圏3塾の合格力(2021年度版)

 中学受験の結果がほぼ出揃ったところで、首都圏の大手人気塾3塾(サピックス小学部・四谷大塚・早稲田アカデミー)の2021年度の合格実績を集計し、各塾の合格力を検証する。

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/2時点)神戸1.10倍 画像
中学生

【高校受験2021】兵庫県公立高校入試の志願状況(3/2時点)神戸1.10倍

 兵庫県教育委員会は2021年3月2日、令和3年度(2021年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜について、全日制出願変更2日目の3月2日正午時点における出願状況を公表した。3月2日正午現在、全日制の志願者数は2万2,271人で、倍率は1.04倍。

現役大学生の英語スキル、最多は英検2級相当 画像
大学生

現役大学生の英語スキル、最多は英検2級相当

 現役大学生の持つ英語スキルは「英検2級(TOEIC 550点~740点またはTOEFL iBT 61~79点)」がもっとも多く、4割以上の大学生が高等英語教育レベルと言われる英検2級以上の英語スキルを身に付けていることが明らかになった。

【大学受験2022】慶應大SFC「春AO」募集要項公開 画像
高校生

【大学受験2022】慶應大SFC「春AO」募集要項公開

 慶應義塾大学は2021年2月26日、2021春AOの募集要項を公開した。春AOを実施するのは総合政策学部と環境情報学部で、募集人員は各150人。2021春AOの入学期は2021年9月または2022年4月。

【高校受験2021】愛媛県立高の志願状況(2/25時点)松山東1.07倍 画像
中学生

【高校受験2021】愛媛県立高の志願状況(2/25時点)松山東1.07倍

 愛媛県教育委員会は2021年2月25日、令和3年度(2021年度)愛媛県立高等学校入学者選抜の志願状況(志願変更前)を発表した。学校別の志願倍率は、松山東(普通)1.07倍、西条(国際文理)1.25倍、今治西本校(普通)0.92倍など。

【高校受験2021】徳島県公立高入試の志願状況(3/1時点)徳島北(国際英語)1.08倍 画像
中学生

【高校受験2021】徳島県公立高入試の志願状況(3/1時点)徳島北(国際英語)1.08倍

 徳島県教育委員会は、2021年3月1日正午時点における2021年度(令和3年度)徳島県公立高等学校一般選抜の出願状況・倍率を公開した。全日制の課程は、一般選抜募集人員4,261人に対し4,249人が志願し、志願倍率は1.0倍。

【高校受験2021】山口県公立高、第1次募集の出願状況(確定)徳山(理数)2.2倍 画像
中学生

【高校受験2021】山口県公立高、第1次募集の出願状況(確定)徳山(理数)2.2倍

 山口県は2021年2月26日、令和3年度(2021年度)山口県公立高等学校入学者選抜における第1次募集の確定志願状況を公表した。全日制課程第1次募集の定員5,577人に対して6,143人が出願し、確定出願倍率は1.10倍となった。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
Page 19 of 21
page top