advertisement

2021年3月の教育・受験ニュース記事一覧(5 ページ目)

【大学受験】早稲田・慶應・上智など「英語プログラム入試解説セミナー」4/3 画像
高校生

【大学受験】早稲田・慶應・上智など「英語プログラム入試解説セミナー」4/3

 洋々は2021年4月3日、受験生および保護者を対象にした「早稲田国際教養・上智国際教養・慶應SFC GIGA・ICU・立教GLAP 英語プログラム入試解説セミナー」を開催する。会場またはオンラインにて参加できる。参加は無料。

ソニー、小学生向けオンライン型プロジェクト募集開始 画像
小学生

ソニー、小学生向けオンライン型プロジェクト募集開始

 ソニー・グローバルエデュケーション、ソニー銀行、ソニーデザインコンサルティングは、小学生を対象に、オンラインプログラム「Kids “Power” Project(キッズパワープロジェクト)」の参加者を2021年3月24日から募集開始した。

【大学受験2022】ICU・東京外大などグローバル大学オンラインフェア3/27 画像
高校生

【大学受験2022】ICU・東京外大などグローバル大学オンラインフェア3/27

 さんぽうは2021年3月27日、「グローバル/国際/外国語系大学オンラインフェア2021」を開催する。国際基督教大学、東京外国語大学など9大学が参加する。また、東北6県の高校生を対象にした首都圏の進学についての相談会を3月30日・31日に開催する。どちらも参加無料。

薬剤師国家試験2021、合格者数1位は「東京薬科大学」 画像
大学生

薬剤師国家試験2021、合格者数1位は「東京薬科大学」

 厚生労働省が2021年3月24日に発表した第106回薬剤師国家試験の合格状況によると、大学別の合格率は「医療創生大学」が95.92%でもっとも高かった。大学別合格者数では、「東京薬科大学」が383人ともっとも多かった。

就活生が選ぶ就職注目企業、東大・京大ともに1位だった企業は? 画像
大学生

就活生が選ぶ就職注目企業、東大・京大ともに1位だった企業は?

 就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワークは2021年3月23日、「就活生が選ぶ、就職注目企業ランキング(大学別編)」を発表した。東京大学・京都大学の1位はいずれも「野村総合研究所」であった。

東大教授ら、数学・物理の男性イメージを説明する新モデルを検証 画像
その他

東大教授ら、数学・物理の男性イメージを説明する新モデルを検証

 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構の横山広美教授を中心とする研究グループは、数学や物理学の男性的イメージを説明する新モデルを提案し検証した。今回の研究では、男性イメージに起因する要因として「ジェンダー不平等の社会風土」を加えている。

新学期直前の保護者の悩み解消「子育て対談&WS」4/3 画像
保護者

新学期直前の保護者の悩み解消「子育て対談&WS」4/3

 日本新聞協会は2021年4月3日、保護者の子育ての悩み解消を目的とした無料のオンラインイベント「新学期開始直前 ママ・パパのお悩み解消!子育て対談&ワークショップ」を開催する。定員は125名。

第106回薬剤師国家試験(2021年)合格発表…合格率68.66% 画像
大学生

第106回薬剤師国家試験(2021年)合格発表…合格率68.66%

 厚生労働省は2021年3月24日午後2時、第106回薬剤師国家試験の合格発表を行った。合格率は68.66%と前年(2020年)より0.92ポイント減少。新卒の合格率は85.55%だった。前年(2020年)より0.77ポイント増加した。

初回限定100枚、カバーを自由にデザイン「ワンダーランドセル」 画像
小学生

初回限定100枚、カバーを自由にデザイン「ワンダーランドセル」

 1950年創業の鞄メーカー「池田屋」は2021年3月10日、自分で描いたイラストからオリジナルのランドセルカバーを作るオーダーメイドサービス「ワンダーランドセル」を開始した。価格は6,600円(税込)。初回限定100枚でWebサイトにて注文予約を受け付けている。

第33回国際情報オリンピック、日本代表選手4名が決定 画像
高校生

第33回国際情報オリンピック、日本代表選手4名が決定

 情報オリンピック日本委員会は2021年3月24日、オンラインで6月に開催予定の「第33回国際情報オリンピック シンガポール大会」に向け、日本代表選手4名を決定したことを発表した。

岡山大学、SDGs実現へ「国際農学プログラム」開始 画像
その他

岡山大学、SDGs実現へ「国際農学プログラム」開始

 岡山大学農学部は2021年10月、世界からSDGsの実現を目指す人材を養成するため、アジアやアフリカ諸国の外国人留学生を対象に「国際農学プログラム(GAP)」を開始する。6か月間の予備教育を経て、2022年4月の正規入学により専門教育をスタートさせる。

鬼滅・モルカー・セーラームーン…新学期に使いたい文房具 画像
小学生

鬼滅・モルカー・セーラームーン…新学期に使いたい文房具

4月からは新学期がスタート。
そんな、期待も不安もいっぱいの新生活を一緒に過ごしたい、アニメキャラデザインのステーショナリーグッズをご紹介します!

TOEFL Primary(R)で成長を見える化し英語力向上につなげる…香里ヌヴェール学院小学校 画像
小学生

TOEFL Primary(R)で成長を見える化し英語力向上につなげる…香里ヌヴェール学院小学校PR

 香里ヌヴェール学院小学校の英語教育について、イマージョンコースの松岡達也先生に話を聞いた。

【中学受験2022】【高校受験2022】岡山県教委、県立中高の入試日程公表 画像
中学生

【中学受験2022】【高校受験2022】岡山県教委、県立中高の入試日程公表

 岡山県教育委員会は2021年3月19日、令和4年度(2022年度)県立中学校および県立中等教育学校ならびに県立高等学校入学者選抜日程について発表した。県立高等学校一般入学者選抜第I期は、学力検査を2022年3月8日、面接・実技を3月9日に実施する。

文科省、一家に1枚「海~その多様な世界~」ポスター公開 画像
小学生

文科省、一家に1枚「海~その多様な世界~」ポスター公開

 文部科学省は2021年3月23日、科学技術の理解増進施策の一環として作成した、「一家に1枚 海~その多様な世界~」ポスターのダウンロード用画像を科学技術週間Webサイトに公開した。

ベネッセ、進級準備に役立つオンラインセミナーを無料公開 画像
保護者

ベネッセ、進級準備に役立つオンラインセミナーを無料公開

 ベネッセコーポレーションは、コロナ禍における受験生や学習に困りごとを抱える家庭を支援する「ベネッセ教育情報フォーラム」において、ライブセミナーを無償でオンライン配信している。すべてのセミナー録画動画はWebサイトで無償公開されている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 5 of 21
page top