advertisement

2022年3月の教育・受験ニュース記事一覧(15 ページ目)

【中学受験の塾選び】SAPIXの特徴と費用(2022年度版) 画像
小学生

【中学受験の塾選び】SAPIXの特徴と費用(2022年度版)

 「中学受験の塾選び」をテーマに、首都圏で人気の大手3塾について、特徴や費用、カリキュラム、コロナ禍の対応等を紹介する。今回はサピックス小学部(SAPIX)について見ていこう。

英検2次試験B(2/27実施)合否結果3/8午前11時から 画像
高校生

英検2次試験B(2/27実施)合否結果3/8午前11時から

 日本英語検定協会は2022年3月8日、Webサイトで「英検2021年度第3回二次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は午前11時以降、個人(英ナビ!会員)は、午後1時以降に公開予定。

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<社会>講評…やや難~標準 画像
中学生

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<社会>講評…やや難~標準

 2022年3月7日(月)、2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施された。リセマムは、京進の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<理科>講評…やや難度が高い作図問題 画像
中学生

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<理科>講評…やや難度が高い作図問題

 2022年3月7日(月)、2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施された。リセマムは、京進の協力を得て、学力検査「理科」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<国語>講評…難易度は昨年並 画像
中学生

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<国語>講評…難易度は昨年並

 2022年3月7日(月)、2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施された。リセマムは、京進の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<数学>講評…やや易化~標準 画像
中学生

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<数学>講評…やや易化~標準

 2022年3月7日(月)、2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施された。リセマムは、京進の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<英語>講評…現代社会に関する知識が必要 画像
中学生

【高校受験2022】愛知県公立高校入試・Aグループ<英語>講評…現代社会に関する知識が必要

 2022年3月7日(月)、2022年度(令和4年度)愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査が実施された。リセマムは、京進の協力を得て、学力検査「英語」の講評を速報する。このほかの教科(全5教科)についても同様に掲載する。

共通テスト「医学部入試への影響と対策」オンデマンド配信 画像
高校生

共通テスト「医学部入試への影響と対策」オンデマンド配信

 医系専門予備校メディカルラボは2022年4月10日まで(予定)、2022年度の大学入学共通テストの結果を踏まえた医学部入試への影響等を河合塾のデータに基づいて分析し、今後の対策を伝える講演動画をオンデマンド配信している。

【高校受験2022】神奈川県公立高校共通選抜2次募集の志願倍率、菅(普通)1.17倍等 画像
中学生

【高校受験2022】神奈川県公立高校共通選抜2次募集の志願倍率、菅(普通)1.17倍等

 神奈川県教育委員会は2022年3月4日、2022年度(令和4年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜等の2次募集志願者数の集計結果を発表した。 2次募集は全日制36校、定時制5校。全日制普通科では募集定員336人に対して志願者数73人、志願倍率は0.22倍となった。

【春休み2022】恵泉女学園大、高校生対象「SDGsスクール」 画像
高校生

【春休み2022】恵泉女学園大、高校生対象「SDGsスクール」

 恵泉女学園大学は2022年3月28・29・31日の3日間にわたって、高校1・2年生対象に「SDGsスクール」を大学のキャンパスで開催する。最終日には同大の総合型入試で活用できる修了証が授与される。

三菱みらい育成財団、高大生向けプログラムに助成…4/4締切 画像
高校生

三菱みらい育成財団、高大生向けプログラムに助成…4/4締切

 三菱みらい育成財団は2022年3月4日、高校・教育事業者・大学等を対象とした、2022年度助成事業の新規案件募集を開始したことを発表。締切りは4月4日午後5時。

【高校受験2022】東京都内私立高2次募集(第2回)、成女等6校(3/7追加) 画像
中学生

【高校受験2022】東京都内私立高2次募集(第2回)、成女等6校(3/7追加)

 東京都生活文化局は2022年3月7日、都内私立高等学校の2022年度第二次募集(第2回)の実施校一覧(2月24日公表分)以外の二次募集(追加分)を公表した。2月24日に公表された60校に加え、京華商業(商業)、神田女学園(普通)等、計6校を追加した。

【高校受験2022】滋賀県立高、一般選抜の出願状況(確定)膳所1.56倍 画像
中学生

【高校受験2022】滋賀県立高、一般選抜の出願状況(確定)膳所1.56倍

 滋賀県教育委員会は2022年3月7日、2022年度(令和4年度)滋賀県立高等学校入学者選抜における一般選抜の志願状況(確定)を発表した。学校別の志願倍率は、膳所1.56倍、彦根東(普通)1.07倍等。

大学人気ランキング2月版…京大と千葉大が逆転 画像
高校生

大学人気ランキング2月版…京大と千葉大が逆転

 高校生21万2,218人が答えた「大学人気ランキング」1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪市立大学」、私立が「青山学院大学」であることが、JSコーポレーションが2022年2月28日に集計した結果より明らかになった。Webサイトでは各上位30大学を掲載している。

トライが描く新時代の学習スタイル「オンラインLIVE集団塾」グランドオープン、春期講習は無料開放 画像
小学生

トライが描く新時代の学習スタイル「オンラインLIVE集団塾」グランドオープン、春期講習は無料開放PR

 「オンラインLIVE夏期・冬期講習」を実施し、既存の季節講習文化を覆し、教育業界にインパクトを与えたトライ。2022年4月に「オンラインLIVE集団塾」をグランドオープンする。それに先駆けて実施する完全無料の「新学年準備講座」も含め、サービスの特徴を紹介する。

ノーベル賞受賞者による小中高生と最先端研究者の集い3/27 画像
中学生

ノーベル賞受賞者による小中高生と最先端研究者の集い3/27

 大隅基礎科学創成財団は、「第5回小中高生と最先端研究者とのふれ合いの集い 科学のおもしろさを体験しよう」を2022年3月27日に開催する。最先端研究者の講演やノーベル賞受賞者の大隅良典先生との質問タイム、科学体験ブースもある。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
Page 15 of 19
page top