advertisement

2023年1月の教育・受験ニュース記事一覧(18 ページ目)

新小1保護者向け「ninaru小学生」1万円選書プレゼント 画像
未就学児

新小1保護者向け「ninaru小学生」1万円選書プレゼント

 エバーセンスは、新小1(年長)~小学生の親をサポートする無料アプリ「ninaru小学生」のリリースを記念してSNSキャンペーンを実施。新小1(年長)・小1の子供向けの1万円選書を抽選で3名にプレゼントする。2023年1月20日締切。

【高校受験】大分県立高の転入学試験、全日制38校で実施 画像
高校生

【高校受験】大分県立高の転入学試験、全日制38校で実施

 大分県は2022年12月26日、県立高校の2023年度(令和5年度)転入学試験実施計画表を公表した。県立全日制は、38校が転入学試験を実施。1学期始め転入選抜は、2023年2月13日~3月24日の各校が定めた日程で出願を受け付ける。

J PREP、大学入学共通テスト英語試験分析セミナー1/15 画像
高校生

J PREP、大学入学共通テスト英語試験分析セミナー1/15

 英語塾J PREPを運営するJ Instituteは、2023年度大学入学共通テスト英語試験の翌日2023年1月15日、小中高生、保護者、英語教育者を対象に「大学入学共通テスト英語試験分析セミナー」をオンライン(Zoomウェビナー)開催する。参加費無料。

【中学受験2023】埼玉県私立中の応募状況(1/4時点)前年度比1,564人増 画像
小学生

【中学受験2023】埼玉県私立中の応募状況(1/4時点)前年度比1,564人増

 埼玉県は、2023年度埼玉県私立中学校入試応募状況(中間)を公表した。2023年1月4日時点で31校の募集人員3,530人に対し、応募者数は4万9,514人。前年度より1,564人増加した。

【中学受験2024】Z会「筑駒/開成必勝セット」受付開始 画像
小学生

【中学受験2024】Z会「筑駒/開成必勝セット」受付開始

 Z会の通信教育は、2024年度入試に対応した筑駒・開成合格に必要なサービスをまとめて受講できる「筑駒必勝セット/開成必勝セット」の申込受付を開始した。

【中学受験2023】灘の確定出願倍率4.14倍 画像
小学生

【中学受験2023】灘の確定出願倍率4.14倍

 灘中学校の2023年度入学試験の出願倍率が確定した。募集人員約180人に対し、2023年1月5日午後5時時点の出願者数は745人で、出願倍率は4.14倍。2022年度と比べて0.51ポイント増加した。

好奇心を学びの原動力に…ソニーの教育プログラムCurioStep「シネコポータル・ワークショップ」 画像
小学生

好奇心を学びの原動力に…ソニーの教育プログラムCurioStep「シネコポータル・ワークショップ」PR

 シネコポータル・ワークショップについて、実施校の先生・児童のほか、ワークショップのナビゲーターを務めるシネコカルチャーの福田桂氏に話を聞いた。

【大学受験2023】濃厚接触者はタクシー予約可…文科省に相談窓口を開設 画像
高校生

【大学受験2023】濃厚接触者はタクシー予約可…文科省に相談窓口を開設

 文部科学省は2023年1月6日、新型コロナウイルスの無症状の濃厚接触者が受験する際の移動手段について、教育委員会等へ事務連絡を発出した。万が一、受験者側でタクシー等の予約ができない場合を想定し、1月10日から相談窓口の運用を開始する。

日本の教員不足を語る…Teacher's[Shift]新春SP 画像
その他

日本の教員不足を語る…Teacher's[Shift]新春SP

 先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2023年1月9日、Teacher’s [Shift]~新しい学びと先生の働き方改革~新春スペシャルの配信を公開した。今回は「どうなる?日本の教員不足」をテーマに座談会形式でお届けする。

【中学受験過去問に挑戦】灘中学校・国語…漢字のしりとり 画像
小学生

【中学受験過去問に挑戦】灘中学校・国語…漢字のしりとり

 中学受験の入試問題は難問・良問揃いで、記憶力のみならず思考力を求められる。鋭い視点の時事問題や難問・奇問には、その学校の校風や受験生への「問い」を感じ、思わず親のほうが解いてみたくなるだろう。いざ、親子で過去問に挑戦。(提供:声の教育社)

ユニバーサルデザイン採用「あいうえお表」お風呂ポスター 画像
未就学児

ユニバーサルデザイン採用「あいうえお表」お風呂ポスター

 Sacolinoは2022年12月29日、子供が自ら興味をもてるようデザインや色味を追求し、読みやすくて学びやすいUD教科書体を使用した「あいうえお表 お風呂ポスター B3 知育研究所+」を発売した。価格はオープン価格。

【週刊まとめ読み・高校生編】理系学部で女子枠増加、共通テスト直前直後のNG行動他 画像
高校生

【週刊まとめ読み・高校生編】理系学部で女子枠増加、共通テスト直前直後のNG行動他

 年末年始に公開されたリセマム記事から、高校生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月26日~2023年1月6日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・中学生編】全国体力テスト過去最低、受験カレンダーアプリ他 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】全国体力テスト過去最低、受験カレンダーアプリ他

 年末年始に公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月26日~2023年1月6日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【週刊まとめ読み・小学生編】4人に1人が習い事なし、満足度が高い中高一貫校ランキング他 画像
小学生

【週刊まとめ読み・小学生編】4人に1人が習い事なし、満足度が高い中高一貫校ランキング他

 年末年始に公開されたリセマム記事から、小学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2022年12月26日~2023年1月6日の注目ニュースを振り返ってみよう。

混迷する社会で人生を切り拓く本物の「教養」…思考の文法を身に付ける 画像
小学生

混迷する社会で人生を切り拓く本物の「教養」…思考の文法を身に付けるPR

 英語教育本のベストセラーの著者で、最新刊の著書「アメリカの大学生が学んでいる本物の教養」を出版したばかりの人気英語塾「J PREP」代表 斉藤淳氏に、本物の教養とは何かを聞いた。

【中学受験2023】埼玉県私立中入試1/10スタート、出願倍率は栄東A日程47.22倍など 画像
小学生

【中学受験2023】埼玉県私立中入試1/10スタート、出願倍率は栄東A日程47.22倍など

 2023年1月10日より実施される埼玉県を皮切りに、いよいよ首都圏の私立中学校入試がスタートする。サピックスの出願者数速報によると1月6日17時現在、10日と11日に分散して試験の行われる栄東のA日程の出願倍率は47.22倍、14日に試験実施の浦和明の星は12.28倍。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
Page 18 of 20
page top