advertisement

教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(28 ページ目)

「楽しさ」が子供の能力を伸ばす原動力…アスリート俳優・森渉氏が語るクレタクラスへの期待 画像
未就学児

「楽しさ」が子供の能力を伸ばす原動力…アスリート俳優・森渉氏が語るクレタクラスへの期待PR

 スポーツバラエティ番組でお馴染みのアスリート俳優・森渉氏に、子育てについての話のほか、算数学習アプリ「クレタクレス」を親子で利用してもらい感想を聞いた。

【小学校受験】立川国際中等附属小、ネット出願10/2開始 画像
未就学児

【小学校受験】立川国際中等附属小、ネット出願10/2開始

 東京都教育委員会は2023年9月28日、2024年度(令和6年度)東京都立立川国際中等教育学校附属小学校入学者決定の一般枠募集において、インターネット出願を実施すると発表した。出願サイトは2023年10月2日から公開する予定。

【小学校受験】私立小&幼稚園「お受験フェア2023秋」11/12 画像
未就学児

【小学校受験】私立小&幼稚園「お受験フェア2023秋」11/12

 理英会は2023年11月12日、横浜高島屋とのコラボレーション企画「お受験フェア2023秋」を開催する。対象は0歳から新年長の子供をもつ家庭。参加無料。個別相談会は、2時間単位の3部制で、事前抽選申込制。申込期限は10月23日まで。

学研の幼児ワーク、デジタル版がんばり賞「できたーず」開始 画像
未就学児

学研の幼児ワーク、デジタル版がんばり賞「できたーず」開始

 Gakkenは2023年9月22日、幼児ワークのデジタル版がんばり賞「できたーず」の配信を開始した。購入した学研の幼児ワークを登録すると、ワークに取り組むことでペットを育成したり、学習管理機能を使用したりすることができる。

受験必勝レシピを伝授、オンラインセミナー10-12月 画像
保護者

受験必勝レシピを伝授、オンラインセミナー10-12月

 スポーツ栄養サイト「アスレシピ」は、受験生の保護者を対象に2023年10月~12月まで毎月1回、オンラインセミナー「受験に勝つ食事~食事からできる体調管理」を開催する。受講料(税込)は単発4,500円、3回1万3,000円。申込みは「STORES予約」から受け付ける。

世界50校が参加「留学フェア2023」大阪10/21、東京10/22 画像
高校生

世界50校が参加「留学フェア2023」大阪10/21、東京10/22

 留学エージェントの「ISS留学ライフ」は2023年10月21日に大阪、10月22日に東京で、留学フェアを開催する。留学フェアには世界各国から約50の学校が参加する。事前予約制で、入場無料、入退場自由。

第17回キッズデザイン賞…最優秀賞は「こども選挙」 画像
その他

第17回キッズデザイン賞…最優秀賞は「こども選挙」

 キッズデザイン協議会は2023年9月20日、第17回キッズデザイン賞の優秀作品37点を発表した。最優秀賞「内閣総理大臣賞」には、こども選挙実行委員会による「こども選挙」が選ばれた。9月27日に表彰式・シンポジウムをオンラインで開催する。

【小学校受験】チャイルド・アイズ「小学校受験適性テスト」11/30まで 画像
未就学児

【小学校受験】チャイルド・アイズ「小学校受験適性テスト」11/30まで

 チャイルド・アイズは2023年11月30日まで、私立・国立の小学校受験を考える年中と年少を対象に「小学校受験適性テスト」を実施している。教室またはオンラインで受験可能。費用は初回2,310円、定価1万2,705円(いずれも税込)。申込期限は11月29日。

ポピンズ、3歳以上対象「アフター幼稚園パック」提供開始 画像
未就学児

ポピンズ、3歳以上対象「アフター幼稚園パック」提供開始

 ポピンズエデュケアは2023年9月1日より、ポピンズが運営する東京都認証保育園において幼稚園児・未就学児など3歳以上のすべての子供を対象に一時お預かりを行う「アフター幼稚園パック」サービスを開始した。利用料金は週3日6万円、週5日10万円。入園金不要。

【リセマム×花まる学習会】お悩み募集、高濱正伸先生が直々にアドバイス「悩める保護者救済プロジェクト」 画像
小学生

【リセマム×花まる学習会】お悩み募集、高濱正伸先生が直々にアドバイス「悩める保護者救済プロジェクト」

 夏休みも明け、新学期の始まりとともに、新たな悩みに直面しているご家庭もいるのでは。そんな悩める読者のために、リセマムでは読者限定で特別企画を実施。花まるグループ・代表の高濱正伸氏に寄せられた悩みについて直々にアドバイスいただく。

中央出版Kicks「第2回ロボット検定」10/14-15 画像
小学生

中央出版Kicks「第2回ロボット検定」10/14-15

 中央出版は2023年10月14日と15日、ロボット科学教育と共同で「2023年度第2回ロボット検定」を開催する。会場は横浜・静岡・愛知・福岡の4エリア6会場。申込みは9月15日~10月1日まで。

キッザニア東京「診療所」期間限定オープン…臨床医体験 画像
小学生

キッザニア東京「診療所」期間限定オープン…臨床医体験

 キッザニア東京は2023年10月18日から11月7日まで、日本医師会がオフィシャルスポンサーとなる「診療所」パビリオンをオープンする。診療所の「臨床医」を体験する。3歳~15歳が対象、所要時間は約35分。

四谷大塚「全国統一小学生テスト」11/3…小学生・年長生対象 画像
小学生

四谷大塚「全国統一小学生テスト」11/3…小学生・年長生対象

 四谷大塚は「全国統一小学生テスト」を2023年11月3日に開催する。47都道府県約2,600会場で実施される日本最大規模のテストで、小学生と年長生を無料招待。Webサイトより、希望会場を選択して申し込む。

ランドセルの色、男子「ブラック系」76.1%…女子は? 画像
未就学児

ランドセルの色、男子「ブラック系」76.1%…女子は?

 日本トレンドリサーチは2023年9月12日、ララちゃんランドセルと共同で実施した「ランドセルの購入」に関するアンケート調査結果をサイト内にて公開した。ランドセルの色は、男の子「ブラック系」76.1%、女の子「レッド系」56.9%であることがわかった。

【高校受験2024】【中学受験2024】【小学校受験2024】千葉県私立校の生徒募集要項を発表 画像
中学生

【高校受験2024】【中学受験2024】【小学校受験2024】千葉県私立校の生徒募集要項を発表

 千葉県は2023年9月12日、2024年度(令和6年度)の私立小・中・中等教育・高等学校生徒募集要項を公表した。私立高校の全日制53校の募集人員は、前年度比28人減の1万2,688人。このうち前期選抜で1万2,445人を募集する。

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア東京」受付開始 画像
イベント・セミナー

国内外の名門スクール集結「国際教育フェア東京」受付開始

 The International School Times(IST)と朝日放送グループホールディングスは2023年10月28日、東京・渋谷のAP渋谷道玄坂にて「国際教育フェア東京(International Education EXPO TOKYO)」を開催する。参加無料、定員は1,000名。9月11日より先着順で一般受付を開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 28 of 198
page top