教育・受験 中学生ニュース記事一覧(629 ページ目)

【高校受験2017】北海道公立高校、面接・実技・作文実施予定 画像
中学生

【高校受験2017】北海道公立高校、面接・実技・作文実施予定

 北海道教育委員会は平成28年12月9日、平成29年度(2017年度)公立高校一般入学者選抜における面接・実技・作文の実施予定を発表した。また、公立高校推薦入学者選抜における面接以外に実施する項目についても公表した。

【高校受験2017】新潟県公立高、募集人数1万5,230人…出願受付は2/17から 画像
中学生

【高校受験2017】新潟県公立高、募集人数1万5,230人…出願受付は2/17から

 新潟県教育委員会は平成28年11月4日、平成29年度(2017年度)公立高等学校入学者選抜要項などをWebサイトに掲載した。全日制で入学者選抜を実施するのは本校75校あり、募集人数は1万5,230人。平成29年2月17日から21日まで出願を受け付け、3月7日に学力検査を実施する。

【高校受験2017】埼玉県公立高の入試傾向と対策を伝授、テレ玉12/10・17 画像
中学生

【高校受験2017】埼玉県公立高の入試傾向と対策を伝授、テレ玉12/10・17

 埼玉県内で学習塾を展開するスクール21は12月10日と17日、テレビ埼玉にて平成29年度(2017年度)埼玉県公立高校入試の傾向と対策を特集した特番を放送する。スクール21講師陣が県内受験生に向けて各教科の入試問題の解説授業を行う。

新京成電鉄、受験生向け「五を書く」縁起切符発売12/15 画像
その他

新京成電鉄、受験生向け「五を書く」縁起切符発売12/15

 新京成電鉄(千葉県)は12月15日から、受験生向けの縁起切符「『五を書く』で合格!祈念きっぷ」を発売する。発売額は500円で、3000セット限定。新鎌ヶ谷・京成津田沼両駅を除く新京成線の各駅で発売される。

不登校の小中学生を支援、教育機会確保法が成立 画像
小学生

不登校の小中学生を支援、教育機会確保法が成立

 不登校の小中学生の教育機会を確保するための法律が12月7日、参議院本会議で成立した。休養の必要性を認め、学校以外での学習活動の重要性にも言及。状況把握や情報共有、児童生徒や保護者への支援など、国や地方公共団体の責務も明らかにしている。

イード・アワード2016「塾」保護者が選ぶ満足度No.1塾が決定 画像
小学生

イード・アワード2016「塾」保護者が選ぶ満足度No.1塾が決定

 教育情報サイト「リセマム」は、塾の顧客満足度調査を実施し、イード・アワード2016「塾」を発表した。

PISA2015から見る男女差、社会的公平性…国際比較データ公開 画像
高校生

PISA2015から見る男女差、社会的公平性…国際比較データ公開

 経済協力開発機構(OECD)が12月6日に発表した、国際的な学習到達度テスト「PISA」の2015年調査結果。OECDのWebサイト「Compare your country」では、日本とOECD諸国、その他の調査参加国を図表で確認できる。

【高校受験2017】国立高専という進路選択、中学生向けパンフ公開 画像
中学生

【高校受験2017】国立高専という進路選択、中学生向けパンフ公開

 国立高等専門学校機構は、中学生向けパンフレット「『高専』という選択。」を作成。高等専門学校の専門分野、コンテスト、卒業後の進路、学費や寮など、高専についてまとめたガイドになっている。

【高校受験2017】大きく変わる愛知県公立高入試、倍率など受験生への影響は…自分未来きょういく 画像
中学生

【高校受験2017】大きく変わる愛知県公立高入試、倍率など受験生への影響は…自分未来きょういく

 愛知県の公立高校入試は、2017年度(平成29年度)より大きな変更点が3つある。愛知県の公立高校入試の注意点や受験生や保護者へのアドバイスを、自分未来きょういく愛知直営課・マネージャーの足立義説氏に聞いた。

読解力低下、科学的リテラシーは2位…PISA2015 画像
中学生

読解力低下、科学的リテラシーは2位…PISA2015

 経済協力開発機構(OECD)は12月6日、国際的な学習到達度テスト「PISA(Programme for International Student Assessment)」の2015年調査結果を公開した。

今問う「英語教育」の在り方、なぜ・何に必要か…日本学術会議が提言 画像
その他

今問う「英語教育」の在り方、なぜ・何に必要か…日本学術会議が提言

 日本学術会議は、初等中等教育における英語教育の必要性を問う提言をまとめ、公表した。実用重視に転換された現在の英語教育に疑問を投げかけ、英語が非母語である事実を踏まえた教育方針、日本語による授業との適正なバランスなどを提言している。

【高校受験2017】新教育、推薦入試の面接・小論文実施状況を公開 画像
中学生

【高校受験2017】新教育、推薦入試の面接・小論文実施状況を公開

 W合格もぎなどを運営する創育(新教育研究協会)は12月5日、首都圏の高校受験情報サイト「新教育School Guide Web」にて、2017年度(平成29年度)受験用として2016年度(平成28年度)の面接・作文・小論文実施状況を調べ、都立高校編を公開した。

第11回「給食甲子園」優勝は道産子献立、広がる給食レシピ公開 画像
小学生

第11回「給食甲子園」優勝は道産子献立、広がる給食レシピ公開

 21世紀構想研究会は12日4日、東京都豊島区の女子栄養大学駒込キャンパスで第11回全国学校給食甲子園の決勝大会を開催。2,004校・施設の中から、北海道代表・足寄町学校給食センターの栄養教諭・吉田美優氏と調理員・廣田裕美氏が優勝した。

デジタル教科書を併用を容認、平成32年度導入へ 画像
その他

デジタル教科書を併用を容認、平成32年度導入へ

 文部科学省は、「『デジタル教科書』の位置付けに関する検討会議」による最終まとめ案を公表した。デジタル教科書の併用を認め、学習内容に応じて部分的にデジタル教科書を使うことが適当とした。平成32年度から導入する見通し。

人としての「可能性」を広げる場所、経験は一生の財産…立教英国学院OB・柴田桂典さん 画像
高校生

人としての「可能性」を広げる場所、経験は一生の財産…立教英国学院OB・柴田桂典さんPR

 日本初の私立在外教育施設として、英国ウェストサセックス州に設立された立教英国学院。人格形成にも大きな影響を与える多感な思春期を、立教英国学院でどのように過ごしたのか。卒業生の一人、柴田桂典さんに話を聞いた。

「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」群馬県チームが優勝 画像
中学生

「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」群馬県チームが優勝

 全国の中学生が科学の思考力や技能を競う「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」が12月2日~4日にBumB東京スポーツ会館で開催され、群馬県代表チームが優勝した。2位は大分県代表チーム、3位は富山県代表チームだった。

  1. 先頭
  2. 570
  3. 580
  4. 590
  5. 600
  6. 610
  7. 624
  8. 625
  9. 626
  10. 627
  11. 628
  12. 629
  13. 630
  14. 631
  15. 632
  16. 633
  17. 634
  18. 640
  19. 650
  20. 最後
Page 629 of 775
page top