advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(643 ページ目)

【高校受験2018】湘ゼミ、中3生保護者対象「突破セミナー後期合同説明会」9/3 画像
保護者

【高校受験2018】湘ゼミ、中3生保護者対象「突破セミナー後期合同説明会」9/3

 湘南ゼミナールは9月3日、「2017年度突破セミナー後期合同説明会」をSHOZEMI大学進学館横浜校で開催する。中学3年生の保護者が対象だが、子どもとの参加も可能。参加費は無料。Webサイトより申込みを受け付けている。

親子で修学旅行 in 奈良、体験と学びの旅で得たものとは 画像
小学生

親子で修学旅行 in 奈良、体験と学びの旅で得たものとはPR

 夏休みは親子がじっくり向き合える貴重な時間。そんな夏休みに、貴重な体験ができ子どもの学びにつながる家族旅行をする家庭も多い。JR東海ツアーズでは、そんな親子にぴったりのツアー「親子で行く修学旅行」を提供し、教育熱心な家庭を中心に人気だ。

JAL×東大、2日間の「飛行機ワークショップ」に中高生各32人招待 画像
中学生

JAL×東大、2日間の「飛行機ワークショップ」に中高生各32人招待

 日本航空(JAL)と東京大学生産技術研究所は、中高生を対象とした「飛行機ワークショップ2017~よく飛ぶ翼を創ってみよう!~」を開催する。中学生クラスは10月に、高校生クラスは11月にそれぞれ2日間の日程で開催。各クラス32人を募集する。参加費は無料。

【夏休み2017】自由研究お役立ちサイト14選…実験・工作・料理や健康など(まとめ) 画像
小学生

【夏休み2017】自由研究お役立ちサイト14選…実験・工作・料理や健康など(まとめ)

 テーマ選びやまとめ方など、親子ともども悩みがちな夏休みの自由研究。最近は、自由研究に役立つ情報やアイデアを集めたキッズサイトや企業サイトが増えており、取り扱うテーマも幅広くなっている。そこで今回は、自由研究の取組みにお勧めしたい14サイトをご紹介する。

【夏休み2017】体験型の教育イベント「未来の先生展2017」8/26・27 画像
中学生

【夏休み2017】体験型の教育イベント「未来の先生展2017」8/26・27

 Teacher’s Lab.が運営する未来の先生展実行委員会は8月26日と27日の2日間、武蔵野大学有明キャンパスにて「未来の先生展2017」を開催する。参加費は、一般2,000円、大学生、大学院生1,000円、高校生以下無料。

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成29年度(2017年度)徳島県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、徳島県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<国語>問題・正答

 平成29年度(2017年度)徳島県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、徳島県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成29年度(2017年度)徳島県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、徳島県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成29年度(2017年度)徳島県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、徳島県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2017】徳島県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成29年度(2017年度)徳島県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月7日に実施された。リセマムでは、徳島県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2018】愛知県公立高校、13校で学科・コースを改革 画像
中学生

【高校受験2018】愛知県公立高校、13校で学科・コースを改革

 愛知県教育委員会は7月26日、平成30年度(2018年度)県立高等学校入学者選抜に関わる学科改編および普通科におけるコースの新設・改編について公表した。3校が学科改編、安城東や名古屋西など7校でコースを新設、守山や一色など3校がコースを改編する。

小・中学生対象「シゼコン」理科自由研究作品を10/31まで募集 画像
小学生

小・中学生対象「シゼコン」理科自由研究作品を10/31まで募集

 毎日新聞社と自然科学観察研究会が主催する「自然科学観察コンクール(シゼコン)」が10月31日まで、全国の小・中学生を対象に自由研究作品を募集する。Webサイトにて自由研究のヒントを公開しているほか、8月に大阪と東京にて自由研究イベントを開催する。

【高校受験2018】都立・私立100校が参加「かつしか進路フェア」8/5 画像
中学生

【高校受験2018】都立・私立100校が参加「かつしか進路フェア」8/5

 都立高校や私立高校など約100校が参加する「かつしか進路フェア2017」が8月5日に都立南葛飾高校で開催される。各校の教職員が学校案内や入試について説明する。スクールカウンセラーによる相談や就学資金の相談も受け付ける。

すららネットとチエル「e-Learningドリル教材」共同開発、小中学校へ提供 画像
小学生

すららネットとチエル「e-Learningドリル教材」共同開発、小中学校へ提供

 すららネットは7月26日、小中学校向けのe-Learningドリル教材をチエルと共同開発し、提供を開始すると発表した。理解度に合わせた出題機能とつまずき原因の診断機能を搭載している。

【高校受験2018】大阪府立GLHS指定高校10校、文理学科のみ募集へ 画像
中学生

【高校受験2018】大阪府立GLHS指定高校10校、文理学科のみ募集へ

 大阪府教育庁は、7月21日開催の教育委員会会議にて、府立高校におけるグローバルリーダーズハイスクールの指定および文理学科の拡充を決定。北野高校や茨木高校など10校が指定校となった。また、平成30年度(2018年度)入試より、指定校すべてが文理学科のみ募集とする。

夏休みの宿題、手伝った保護者の半数以上「手伝い過ぎた」 画像
小学生

夏休みの宿題、手伝った保護者の半数以上「手伝い過ぎた」

 夏休みの宿題を手伝っている親は約4割で、子どもの年齢が9歳以上に限ると6割にのぼることが7月24日、ショップジャパンの調査結果から明らかになった。その一方で、手伝った保護者の半数以上が「手伝い過ぎた」と感じた経験があるとした。

  1. 先頭
  2. 590
  3. 600
  4. 610
  5. 620
  6. 630
  7. 638
  8. 639
  9. 640
  10. 641
  11. 642
  12. 643
  13. 644
  14. 645
  15. 646
  16. 647
  17. 648
  18. 650
  19. 660
  20. 最後
Page 643 of 845
page top