advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(642 ページ目)

【夏休み2017】ドラゼミ×小学一年生「ゆめ絵日記コンテスト」応募は9/11まで 画像
小学生

【夏休み2017】ドラゼミ×小学一年生「ゆめ絵日記コンテスト」応募は9/11まで

 通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する小学館集英社プロダクションは、「こんな夏休みあったらいいな♪」をテーマにした絵日記を募集する「ゆめ絵日記コンテスト」の作品募集を開始した。9月11日まで、SNSと郵送で作品を募集。優秀作品には賞品も用意されている。

【夏休み2017】信州上田・大曲…受験生だって花火が見たい!ネット中継でしばし夏気分 画像
高校生

【夏休み2017】信州上田・大曲…受験生だって花火が見たい!ネット中継でしばし夏気分

 夏休みは、受験生にとって天王山ともいえる大事な時期。でも、世間では海だ、祭りだと浮かれる季節。受験生だって花火は見たい。それではネット中継の花火大会鑑賞でしばし夏気分を味わい、気分転換してみてはいかが。ネット中継する花火大会をまとめた。

【高校受験2018】高専入学者選抜日程、学力検査は2/18…最新版ガイドを公開 画像
中学生

【高校受験2018】高専入学者選抜日程、学力検査は2/18…最新版ガイドを公開

 国立高等専門学校機構は、平成30年度(2018年度)の入学者選抜学力検査を2月18日に実施すると公表した。また、全国51校の高等専門学校(高専)で開催するオープンキャンパス情報や、中学生向けの最新版広報誌を公開している。

【夏休み2017】医療をテーマに自由研究、サポートサイト「J&Jキッズ」 画像
小学生

【夏休み2017】医療をテーマに自由研究、サポートサイト「J&Jキッズ」

 ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカルカンパニーは7月31日、夏休みの自由研究をサポートする特設サイト『医療をテーマに自由研究「J&Jキッズ」』を公開した。医療に関する4つのテーマを取り上げ、夏休みの自由研究のヒントを提供する。

武蔵野大、2017年「数理工学コンテスト」…AO入試の出願資格に対応 画像
高校生

武蔵野大、2017年「数理工学コンテスト」…AO入試の出願資格に対応

 武蔵野大学は、2017年度で第4回目となる「数理工学コンテスト」を開催する。対象は中学生と高校生。なお、コンテストに応募することで、武蔵野大学AO入試の出願資格ともなる。募集期間は2017年9月1日から2018年1月31日まで。

福岡県、九州豪雨の被災生徒へ授業料減免など支援 画像
高校生

福岡県、九州豪雨の被災生徒へ授業料減免など支援

 福岡県は7月28日、7月5日からの大雨により被災した県立学校在学者および入学予定者に対して、入学選考料や授業料などに係る支援を行うことを発表した。詳しくは、在籍中もしくは入学予定の県立学校、財務課学校予算係まで問い合わせること。

子どもの教育トレンドは「3つのE」 中学受験を考える年収ボーダー判明 画像
保護者

子どもの教育トレンドは「3つのE」 中学受験を考える年収ボーダー判明

 Insight Techは7月31日、子どもの教育に関する調査の結果を発表した。Insight Techが運営する不満買取センターをとおして収集した「子どもの教育」に関する声を分析したもので、現代の教育トレンドには「3つのE」とその鍵をにぎる「2つのM」があるという。

【高校受験2018】大阪府立高入試、英語民間試験結果を考慮…「聞く・書く」に重点 画像
中学生

【高校受験2018】大阪府立高入試、英語民間試験結果を考慮…「聞く・書く」に重点

 大阪府教育委員会は7月28日、府立高校の英語学力検査問題改革について発表した。平成30年度(2018年度)入試では、「聞く」「書く」問題の配点を合わせて50%以上とするほか、1分間に読む語数を2.7倍に増やし、問題文をすべて英語とする。

【高校受験2018】都立高入試、インフルエンザによる不受検に対応 画像
中学生

【高校受験2018】都立高入試、インフルエンザによる不受検に対応

 東京都教育委員会は7月27日、「平成30年度(2018年度)東京都立高等学校入学者選抜検討委員会報告書」を公表した。これまでの入試における成果と課題とともに、平成30年度入試以降の改善策をまとめている。

AI型タブレット教材「Qubena」が練成会グループで採用 画像
中学生

AI型タブレット教材「Qubena」が練成会グループで採用

 人工知能型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」が、北海道や東北で小・中・高校生を対象とした学習塾を展開する練成会グループで採用された。7月よりグループ内で5,000IDが導入されるという。

【夏休み2017】第40回「隅田川花火大会」打上げは19時5分から、自由研究に挑戦 画像
その他

【夏休み2017】第40回「隅田川花火大会」打上げは19時5分から、自由研究に挑戦

7月29日(土)は第40回隅田川花火大会。警視庁は当日午後6時から9時半ごろまで会場周辺の一般道路で車両通行止めを行う。同時に、首都高速6号向島線でも車両通行止めや出入り口封鎖など、交通規制を行う予定。花火がテーマの自由研究を紹介する。

H28年度中学3年生、7割は英語「話すこと」に課題 画像
中学生

H28年度中学3年生、7割は英語「話すこと」に課題

 文部科学省は7月28日、平成28年度「英語教育改善のための英語力調査事業(中学校)」報告書を公開した。中学生3年生の英語4技能を調査したところ、約70%の生徒は「話すこと」において考えや経験に基づき意見を述べることに課題があった。

【高校受験2018】関西最大級「開成進学フェア」事前受付スタート 画像
中学生

【高校受験2018】関西最大級「開成進学フェア」事前受付スタート

 成学社が運営する開成教育グループは9月18日、小中学生を対象とした関西最大級の進学フェア「開成進学フェア大阪会場」を開催する。参加申込みは7月28日から。イベントの詳細は8月10日ごろ発表予定。

英語+ラグビー、スポーツ留学の魅力…本場ニュージーランドで学ぶ意義【NZ留学事情】 画像
中学生

英語+ラグビー、スポーツ留学の魅力…本場ニュージーランドで学ぶ意義【NZ留学事情】

 近年注目される「スポーツ留学」は、一度の留学で語学とスポーツ技能、その両方を鍛えることができる留学プログラムだ。テニス、サッカー、卓球、ゴルフなどさまざまだが、今回はオールブラックスの本場、ニュージーランドのラグビー留学「Game On English」を取り上げる。

【大学受験2018】大学進学フェスタ2017、神奈川受験生に人気の122大が集結10/1 画像
中学生

【大学受験2018】大学進学フェスタ2017、神奈川受験生に人気の122大が集結10/1

 CG高等館・東進衛星予備校・神奈川新聞社が主催する「大学進学フェスタ2017」が、10月1日にパシフィコ横浜で開催される。対象は、中学生、高校生とその保護者で入場は無料となっている。

【夏休み2017】SSH指定校も出展、千葉サイエンススクールフェス7/30 画像
小学生

【夏休み2017】SSH指定校も出展、千葉サイエンススクールフェス7/30

 千葉サイエンススクールネットと千葉県教育委員会は7月30日、「第7回千葉サイエンススクールフェスティバル」を千葉工業大学津田沼キャンパスで開催する。高校生を中心とする出展者が、小・中学生向けの実験工作などを楽しめる52ブースを展開する。入場無料。

  1. 先頭
  2. 590
  3. 600
  4. 610
  5. 620
  6. 630
  7. 637
  8. 638
  9. 639
  10. 640
  11. 641
  12. 642
  13. 643
  14. 644
  15. 645
  16. 646
  17. 647
  18. 650
  19. 660
  20. 最後
Page 642 of 845
page top