教育・受験ニュース記事一覧(2,606 ページ目)

小学生対象、小麦粉を使ったオリジナルご当地料理&活動レポート募集 画像
学習

小学生対象、小麦粉を使ったオリジナルご当地料理&活動レポート募集

 日本製粉は、小学生を対象に小麦粉を使ったご当地のアイデア料理レシピを募集する「第1回小学生ご当地アイデア料理コンテスト」を開催する。

伊藤国際教育交流財団、海外大学院への留学生へ奨学金 画像
その他

伊藤国際教育交流財団、海外大学院への留学生へ奨学金

 伊藤国際教育交流財団は6月25日、「日本人奨学金制度」の募集を開始した。応募資格は海外の大学等の大学院修士課程に、正規生として2012年1月~12月末日までに大学院修士課程に入学を予定している人。

愛知県、夏休みの「リニモ沿線イベント祭り」7/16より 画像
その他

愛知県、夏休みの「リニモ沿線イベント祭り」7/16より

 愛知県は6月24日、「探していたのはこの夏休み!リニモ沿線イベント祭り!! 〜親子で作ろう、忘れられない夏の思い出〜」の開催について発表した。

77校が参加「2011東京西地区私立中学校・高等学校 進学相談会」7/10 画像
学校・塾・予備校

77校が参加「2011東京西地区私立中学校・高等学校 進学相談会」7/10

 「2011東京西地区私立中学校・高等学校 進学相談会」が7月10日、東京経済大学において開催される。

英検提供、TBSラジオ「パックンマックン・海保知里の英語にThank you!」 画像
その他

英検提供、TBSラジオ「パックンマックン・海保知里の英語にThank you!」

 日本英語検定協会が提供するTBSラジオの英語情報エンターテインメント番組「英検Presents 『パックンマックン・海保知里の英語にThank you!』」の放送が7月4日からスタートする。

【中学受験・進学塾の悩み解決:SAPIX】漢字が苦手で困っています 画像
受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:SAPIX】漢字が苦手で困っています

 サピックス5年生女子Bクラスの質問です。漢字が苦手で困っています。形として頭に入らないようで、記号のような字になってしまい、意味と字が結びつかないようです。

【中学受験・進学塾の悩み解決:早稲田アカデミー】何度も同じような問題を解いているはずなのに定着しません 画像
受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:早稲田アカデミー】何度も同じような問題を解いているはずなのに定着しません

 予習シリーズ、Wベーシック、YTの土曜テストなど、同じような問題を何度も解いているはずなのですが、定着しません。

【中学受験・進学塾の悩み解決:日能研関西】他塾のテキストに日能研では習っていない問題があり不安に 画像
受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:日能研関西】他塾のテキストに日能研では習っていない問題があり不安に

 星光学院中に合格された方で他の大手進学塾に通われていたお友達に、その塾の公開テストや志望校別特訓のテキストをいただき、子供に問題を解かせたところ、まったく解くことができないものが数多くあり…

大学入試センター、H24年度の新規参加校を追加発表 画像
受験

大学入試センター、H24年度の新規参加校を追加発表

大学入試センターは6月24日、平成24年度大学入学者選抜から大学入試センター試験に新たに参加する大学などについての発表を行った。

保護者対象講演会「学園長がすすめる浜学園家庭学習実践の鉄則」 画像
学校・塾・予備校

保護者対象講演会「学園長がすすめる浜学園家庭学習実践の鉄則」

 浜学園は、小学1〜6年生の保護者を対象とした特別講演会を7月24日に神戸元町校にて開催する。

東京理大、高校生対象3泊4日の長万部サマースクール 画像
その他

東京理大、高校生対象3泊4日の長万部サマースクール

 東京理科大学では、高校生を対象とした体験企画「真夏のマドンナたち〜長万部サマースクール〜」の参加者を募集している。高校生であれば男女とも参加可能。

明大、東日本大震災で被災した2012年度受験生の受験料を全額免除 画像
学校・塾・予備校

明大、東日本大震災で被災した2012年度受験生の受験料を全額免除

 明治大学は6月23日、東日本大震災で被災した2012年度入試の受験生に関して、入学検定料(受験料)を全額免除することを発表した。

【中学受験・進学塾の悩み解決:四谷大塚】問題集がたくさんありすぎて、どれを使えばいいのかわかりません 画像
受験

【中学受験・進学塾の悩み解決:四谷大塚】問題集がたくさんありすぎて、どれを使えばいいのかわかりません

 四谷大塚の準拠塾に通っているのですが、問題集がたくさんあって、どれを使ったらよいのかわかりません。

高校の学習評価方法、「ペーパーテストが適切」という意識根強く 画像
学校・塾・予備校

高校の学習評価方法、「ペーパーテストが適切」という意識根強く

 国立教育政策研究所は6月23日、「高等学校における学習の評価の実態把握と改善に関する研究」(科研費による研究成果報告書)をホームページで公開した。

旺文社、創立80周年記念「第55回全国学芸サイエンスコンクール」 画像
その他

旺文社、創立80周年記念「第55回全国学芸サイエンスコンクール」

 旺文社は6月23日、「第55回全国学芸サイエンスコンクール」(旧称:全国学芸科学コンクール)の作品募集を開始した。

東京都、自由研究アイディアカード集を全小学校へ配布 画像
その他

東京都、自由研究アイディアカード集を全小学校へ配布

 東京都は6月22日、東京都子供読書活動推進事業「これならできる!自由研究 111枚のアイディアカード集」の発行について発表した。

page top