advertisement

教育・受験 保護者ニュース記事一覧(225 ページ目)

母親の85%、小中学生時代の学力は「将来に影響する」 画像
学習

母親の85%、小中学生時代の学力は「将来に影響する」

 オウチーノ総研は、「『子どもの学力』に関するアンケート調査」を実施した。その結果、85%の母親が「小学生・中学生のときの学力は子どもの将来に影響を与える」と考えていることがわかった。

私立中高15校参加、働く保護者向け夜間説明会7/21…梅田 画像
受験

私立中高15校参加、働く保護者向け夜間説明会7/21…梅田

 大阪・兵庫・奈良などの私立中学・高校14校が一堂に会し、夜の時間帯に説明会を行う「中学・高校ナイト進学説明会 in 梅田」が7月21日に大阪・梅田にて開催される。主に働く保護者を対象としているが受験生本人も入場可能。参加無料、入退場自由となっている。

桜蔭や開成、渋幕など…全国中高の説明会9,000件を公開 画像
学校・塾・予備校

桜蔭や開成、渋幕など…全国中高の説明会9,000件を公開

 JSコーポレーションは、同社が運営する学校ポータルサイト「JS88.com」にて、全国の有名私立中学高校の学校説明会情報9,000件を公開している。学校説明会のほか、体験入学や文化祭などの体験型イベントも掲載。開催月やエリアで検索ができる。

数学オリンピック金メダリスト東大生のノートを紹介8/12 画像
学校・塾・予備校

数学オリンピック金メダリスト東大生のノートを紹介8/12

 浜学園は、同学園出身で現在東京大学・数学科3回生の北村拓真氏(算数オリンピック金メダリスト・中学数学広中杯金メダリスト・高校世界数学オリンピック金メダリスト)による講演会を開催する。小学1~5年生の保護者が対象。参加費は無料だが、事前に申込みが必要。

関西の私立小学校間で転校を制限…独禁法違反で警告 画像
学校・塾・予備校

関西の私立小学校間で転校を制限…独禁法違反で警告

 公正取引委員会は6月30日、西日本私立小学校連合会など4団体に対して、独占禁止法違反のおそれがある行為があったとして警告を行った。4団体は団体加盟校の経営安定のため、加盟校間における児童の転出入を認めないなどとしていた。

【夏休み】横国大、保土ヶ谷区の小中学生向け科学教室開催 画像
学習

【夏休み】横国大、保土ヶ谷区の小中学生向け科学教室開催

 横浜国立大学は、保土ケ谷区在住・在学の小学生・中学生を対象にした「がやっこ科学教室2015」を、同大学施設で開催する。教育人間科学部の教員である講師のもと、さまざまな実験や工作などを体験できるとのこと。

【夏休み】東大生と実験も、絹遺産・親子自然ツアー8/8-9 画像
学習

【夏休み】東大生と実験も、絹遺産・親子自然ツアー8/8-9

 NPO産業観光学習館は、8月8日・9日の2日間、小学生の親子を対象とした「親子のための絹産業遺産群と自然体験スタディツアー」を開催する。1泊2日の宿泊ツアーで募集人員は親子40名。

家計の金融資産は1,708兆円、教育資金贈与信託も増加 画像
その他

家計の金融資産は1,708兆円、教育資金贈与信託も増加

 家計の金融資産が3月末時点で1,708兆円と過去最高になったことが、日本銀行が6月29日に発表した資金循環統計(速報)より明らかになった。また、信託協会によると、教育資金贈与信託の信託財産設定額(累計)は3月末時点で8,030億円と安定的に増加している。

【夏休み】東大で宇宙からのメッセージを解読…女子中高生対象8/22 画像
学習

【夏休み】東大で宇宙からのメッセージを解読…女子中高生対象8/22

 東京大学柏キャンパスの宇宙線研究所(ICRR)と国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は、宇宙に興味がある女子中高生向けのイベント「宇宙ヲ覗クト?」を8月22日に開催する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

【高校受験2016】大阪府公立高校進学フェア7/26、全公立高が参加 画像
受験

【高校受験2016】大阪府公立高校進学フェア7/26、全公立高が参加

 大阪府教育委員会は7月26日、「大阪府公立高校進学フェア2016」を開催する。平成28年度入試を実施する府内すべての公立高校が参加し、進学ガイダンスや学校説明会を行う。会場はマイドームおおさか、入場無料。

【夏休み】東京ステーションホテル開業100周年「東京駅キッズ探検隊」 画像
その他

【夏休み】東京ステーションホテル開業100周年「東京駅キッズ探検隊」

 11月2日に開業100周年を迎える東京ステーションホテルでは、8月10日、11日の2日間、小学生がいる家族を対象とした東京駅とホテル内の探検ツアーが体験できる夏休み自由研究宿泊プラン「東京駅キッズ探検隊」を販売する。

教育費が2か月ぶりに増加…5月の家計調査 画像
その他

教育費が2か月ぶりに増加…5月の家計調査

 総務省は6月26日、2人以上の世帯の家計調査報告について、5月分速報を公表した。1世帯あたりの1か月平均の消費支出は28万6,433円で、14か月ぶりの実質増加。このうち教育費は1万783円で、2か月ぶりの実質増加となった。

【夏休み】サントリー高砂工場で親子環境見学会…ウーロン茶抽出体験 画像
その他

【夏休み】サントリー高砂工場で親子環境見学会…ウーロン茶抽出体験

 兵庫県にあるサントリー高砂工場では、7月25日より8月16日にかけて期間限定で「夏休み親子環境見学会」を開催する。ウーロン茶抽出体験やクイズ、清涼飲料製品の試飲などを親子で楽しむことができる。参加費は無料で、事前申込みが必要。

【AO入試の基礎3】子どもは本当にAO入試で受験するべきですか? 画像
受験

【AO入試の基礎3】子どもは本当にAO入試で受験するべきですか?

 AO入試や推薦入試を受ける予定の子どもの保護者の質問に、教員経験をもち、総合キャリア支援団体「MyCareerCenter」を運営する岡村洋平氏が答える連載「AO入試の基礎」。第3弾では、AO入試の概要と特徴について聞いた。

昭和大院長や医学生の講演…全国26大学「医学部進学フェスタ」7/19 画像
受験

昭和大院長や医学生の講演…全国26大学「医学部進学フェスタ」7/19

 医学部進学を目指す中学・高校生・受験生とその保護者を対象とした進学イベント「医学部進学フェスタ2015」が7月19日、秋葉原UDXギャラリーにて開催される。入場無料の大学個別相談コーナーと、事前申込制の講演会、入試分析セミナーなどが行われる。

三越伊勢丹、17万超「ペローニ」の高級ランドセル…7/1発売 画像
その他

三越伊勢丹、17万超「ペローニ」の高級ランドセル…7/1発売

 三越伊勢丹は、7月初旬よりランドセルを販売開始する。今回初登場のイタリアのマエストロ職人工房「ペローニ」のランドセル(172,800円)や、究極の革を使用したコードバンランドセル(140,400円)など、素材にこだわった希少性の高いランドセルを中心に展開する。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 220
  8. 221
  9. 222
  10. 223
  11. 224
  12. 225
  13. 226
  14. 227
  15. 228
  16. 229
  17. 230
  18. 240
  19. 最後
Page 225 of 244
page top