advertisement

2020年1月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(4 ページ目)

【中学受験2020】神奈川県公立中高一貫校の志願倍率…相模原7.16倍、サイフロ6.06倍 画像
小学生

【中学受験2020】神奈川県公立中高一貫校の志願倍率…相模原7.16倍、サイフロ6.06倍

 神奈川県などは2020年1月16日までに県内公立中高一貫校の2020年度(令和2年度)入学者募集における志願状況を公表した。志願倍率は、県立相模原7.16倍、県立平塚5.31倍、横浜サイエンスフロンティア6.06倍、南高附属5.17倍、市立川崎4.10倍。各校とも2月3日に検査を行う。

新年から子どもにさせたい2大習い事は「英会話」と… 画像
保護者

新年から子どもにさせたい2大習い事は「英会話」と…

 イー・ラーニング研究所は2020年1月16日、「年末年始の子どもの習い事アンケート」結果を公表した。2020年から新しい習い事としてさせたいのは「英会話スクール」と「プログラミング教室」が群を抜いて多い結果になった。

【中学受験】展開図を楽しくマスター、花まるラボのアプリ教材 画像
小学生

【中学受験】展開図を楽しくマスター、花まるラボのアプリ教材

 花まるラボは2020年1月、iOS/Android向けアプリ「究極の立体《展開》」の配信を開始した。花まるラボの知見とアプリの特性を最大限に生かし、中学入試算数の重要分野「展開図」を自然に身に付けられる。価格は5,000円(税込)。

【中学受験2020】浦和明の星女子1.93倍・開智1.58倍…実質倍率 画像
小学生

【中学受験2020】浦和明の星女子1.93倍・開智1.58倍…実質倍率

 埼玉県中学受験が2020年1月10日に解禁日を迎え、1月17日時点で結果が明らかになってきた。各校の実質倍率(受験者数/合格者数)は、浦和明の星女子(第1回)1.93倍、栄東(A日程)1.56倍、開智(第1回)1.58倍など。

【中学受験2020】関西私立中学、難関校の偏差値をチェック 画像
小学生

【中学受験2020】関西私立中学、難関校の偏差値をチェック

 2020年1月18日、関西エリアにおける2020年度(令和2年度)中学入試がスタートする。浜学園が2019年度(平成31年度)入試結果をもとにまとめた偏差値(合格率80%)から、上位校の偏差値を男女別に紹介する。

【中学受験2020】熊本県立中の受検状況…八代2.18倍など 画像
小学生

【中学受験2020】熊本県立中の受検状況…八代2.18倍など

 熊本県教育委員会は、2020年度(令和2年度)熊本県立中学校入学者選抜の受検状況について公表した。募集定員240人に対し、受検者数は381人で受検倍率は1.59倍。もっとも受検倍率が高かったのは、八代中学校で2.18倍となった。

【中学受験2020】長崎県立中学校の志願状況…長崎東3.0倍など 画像
小学生

【中学受験2020】長崎県立中学校の志願状況…長崎東3.0倍など

 長崎県教育委員会は2020年1月9日、2020年度(令和2年度)長崎県立中学校入学者選抜志願者数について発表した。志願者数は986人で志願倍率は2.7倍。もっとも志願倍率が高かったのは、長崎東中学校で3.0倍となった。

【中学受験2020】札幌開成中等教育学校、出願倍率は3.7倍 画像
小学生

【中学受験2020】札幌開成中等教育学校、出願倍率は3.7倍

 札幌市教育委員会は2020年1月15日、2020年度(令和2年度)の市立札幌開成中等教育学校入学者選考の一次検査(適性検査)を実施し、検査問題などを公表した。160人の募集人員に対して593人が出願し、出願倍率は3.7倍。1月25日に二次検査(グループ活動)を実施する。

【中学受験2020】兵庫県私立中学校出願状況(1/14時点)灘4.31倍など 画像
小学生

【中学受験2020】兵庫県私立中学校出願状況(1/14時点)灘4.31倍など

 兵庫県私立中学高等学校連合会は、令和2年度(2020年度)私立中学校の2020年1月14日午前10時現在の志願者出願・受験状況を発表した。出願者数は1万3,826人で出願倍率は3.09倍。灘は4.31倍、神戸女学院は1.78倍となった。

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子) 画像
小学生

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(女子)

 2020年1月18日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。今年の受験生に限らず、中学受験を検討しているお子さんの保護者にも参考にしていただきたい。

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子) 画像
小学生

【中学受験2020】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)

 2020年1月18日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。今年の受験生に限らず、中学受験を検討しているお子さんの保護者にも参考にしていただきたい。

【インフル緊急座談会】感染者は前年6倍!受験生家庭の「冬の体調管理」 画像
小学生

【インフル緊急座談会】感染者は前年6倍!受験生家庭の「冬の体調管理」PR

 いよいよ受験シーズンが到来。受験生のいる家庭では試験当日に体調を崩さぬよう、どのような体調管理が行われているのだろうか。緊急座談会を開催し話を聞いた。

英検、2020年度からCBT方式など値下げ…従来型は値上げ 画像
高校生

英検、2020年度からCBT方式など値下げ…従来型は値上げ

 日本英語検定協会(英検協会)は2020年1月15日、実用英語技能検定(英検)の各種試験について、2020年度から検定料を改定すると発表した。「英検CBT」「英検2020 1 day S-CBT」「英検2020 2 days S-Interview」は値下げ、「従来型英検(本会場申込用)」は値上げする。

【中学受験2020】和歌山県立中の出願状況…桐蔭3.75倍 画像
小学生

【中学受験2020】和歌山県立中の出願状況…桐蔭3.75倍

 和歌山県教育委員会は、2020年度県立中学校入学者募集実施状況を公表した。出願を1月9日で締切り、1月14日正午現在の桐蔭中学校の出願倍率は3.75倍。入学者選考は1月25日に実施される。

【中学受験2020】栃木県立中の受検倍率…宇都宮東4.1倍 画像
小学生

【中学受験2020】栃木県立中の受検倍率…宇都宮東4.1倍

 栃木県教育委員会は、2020年度県立中学校入学者選考に係る適性検査などの受検状況について公表した。宇都宮東高等学校附属中学校は、募集定員105人に対し受検者数は432人で受検倍率は4.1倍となった。入学者選考に係る適性検査、作文および面接は1月11日に実施した。

【中学受験2020】茨城県立中の受検倍率…竜ヶ崎第一4.90倍 画像
小学生

【中学受験2020】茨城県立中の受検倍率…竜ヶ崎第一4.90倍

 茨城県教育委員会は2020年1月14日、県立中学校および茨城県立中等教育学校の入学者選抜 受検者数等を公表した。日立第一高等学校附属中学校の倍率は3.10倍、竜ヶ崎第一高等学校附属中学校は4.90倍。選抜検査は1月11日に実施された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top