advertisement

教育・受験 小学生ニュース記事一覧(228 ページ目)

英語絵本&音声AIで発音練習できるアプリ「絵本ナビえいご」 画像
小学生

英語絵本&音声AIで発音練習できるアプリ「絵本ナビえいご」

 絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」を運営する絵本ナビは、英語絵本約1,000冊を楽しみながらゲーム感覚で音声AIで発音練習できる英語学習アプリ「絵本ナビえいご」を正式リリースした。6月30日までリリース記念キャンペーンを展開している。

荷物が入るランドセルカバー「1年生用 黄色のポケランカバー」 画像
小学生

荷物が入るランドセルカバー「1年生用 黄色のポケランカバー」

 Genoaは、上靴や体操着等の荷物が入るランドセルカバー「1年生用 黄色のポケランカバー」を2021年5月10日に発売した。価格は6,380円(税込)。楽天市場で購入できる。

子供の勉強法…保護者の7割「不安」コロナ拡大で変化も 画像
小学生

子供の勉強法…保護者の7割「不安」コロナ拡大で変化も

 約7割の保護者が子供の勉強法に不安を感じていることが2021年5月19日、イー・ラーニング研究所の調査結果から明らかになった。特に「効果」と「勉強の楽しさ」を不安視する声が多かった。学外での勉強時間を「増やしたほうがいい」という保護者は8割にのぼった。

学研ミリオンず、美少女キャラが日本史を解説する動画配信 画像
高校生

学研ミリオンず、美少女キャラが日本史を解説する動画配信

 学研プラスが運営するYouTubeチャンネル「学研ミリオンず【公式】」は2021年4月13日、美少女キャラたちが日本史を解説してくれる動画「美少女キャラが教える日本史」を新たに開設した。誰でも無料で見ることができる。

登校の取扱い、フローチャートで解説…文科省 画像
文部科学省

登校の取扱い、フローチャートで解説…文科省

 文部科学省は2021年5月18日、新型コロナウイルス感染症等により登校できない児童生徒の出席等の取扱いについて通知を出し、あらためて周知した。義務教育段階の登校の取扱いについてフローチャートを示し、子供等の状況に応じた適切な対応を求めている。

キユーピーの食育活動、対面・オンラインが選択可能に 画像
先生

キユーピーの食育活動、対面・オンラインが選択可能に

 キユーピーは、新型コロナウイルスの影響により対面での開催が難しかった食育活動をオンラインでも提供できるハイブリッドな体制を整えた。「マヨネーズ教室」「食をテーマにした講演会」を、ニーズにあわせて対面・オンラインから選択できる。

【高校受験2022】【中学受験2022】群馬県公立高の学力検査は前期2/8、後期3/8-9 画像
中学生

【高校受験2022】【中学受験2022】群馬県公立高の学力検査は前期2/8、後期3/8-9

 群馬県教育委員会は、2022年度(令和4年度)県立高等学校入学者選抜の日程を公表した。全日制課程・フレックススクール前期選抜および連携型選抜は2022年2月8日、後期選抜は3月8日・9日に学力検査等を実施する。

【高校受験2022】【中学受験2022】長野県公立高、学力検査3/9 画像
中学生

【高校受験2022】【中学受験2022】長野県公立高、学力検査3/9

 長野県教育委員会は、2022年度(令和4年度)長野県立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。選抜実施日は前期選抜(自己推薦型選抜)が2022年2月8日、後期選抜(一般選抜)が3月9日に行われる。

日本FP協会、小学生「夢をかなえる」作文コンクール 画像
小学生

日本FP協会、小学生「夢をかなえる」作文コンクール

 日本FP協会は、第15回小学生「夢をかなえる」作文コンクールの募集を開始した。課題図書「夢をかなえる」を読んだ小学生対象で、「私の将来の夢」をテーマにした作文と、夢を実現するための「ライフプランシート」をセットにして応募する。応募締切は2021年10月31日。

【中学受験】【高校受験】埼玉隣接の都内28校進学イベント、浦和5/30・川口7/4 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】埼玉隣接の都内28校進学イベント、浦和5/30・川口7/4

 埼玉県から通学しやすい都内私立中高28校が参加する進学イベント「第21回東京私立中高ふれあい進学相談会」が2021年5月30日に浦和で、7月4日に川口で開催される。事前予約制。入場無料。

【中学受験】【高校受験】関西私立28校集結…進学フェアin枚方6/5 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】関西私立28校集結…進学フェアin枚方6/5

 私立中・高入試相談会事務局が主催する「私立中学校・高等学校 進学フェアin枚方」が2021年6月5日にラポールひらかたにて開催される。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前予約・完全入替制の2部構成で開催。定員は各回100名、Webサイトで予約を受け付けている。

子供の習い事、小1の8割が「週2日以上」母親に迷いや不安も 画像
保護者

子供の習い事、小1の8割が「週2日以上」母親に迷いや不安も

 小学1年生の8割が習い事に「週2日以上」通っていることが、ママプロジェクトJapanが2021年5月12日に発表した調査結果より明らかになった。子供の習い事に、迷いや不安が生じた母親は8割以上にのぼる。

【中学受験】完全予約入替制、東京私立男子中学校フェスタ6/13 画像
小学生

【中学受験】完全予約入替制、東京私立男子中学校フェスタ6/13

 第19回東京私立男子中学校フェスタが2021年6月13日、日本大学豊山中学校で開催される。一般参加校は本郷中学校等18校。資料配布参加校は開成中学校等10校。完全予約入替制となっており、5月下旬にWebサイトにて予約受付を開始する予定。

開成の大学合格実績2021、東大144人・早慶386人 画像
高校生

開成の大学合格実績2021、東大144人・早慶386人

 開成高等学校は、2021年度大学入試結果を発表した。5月15日時点で、東京大学に144人、慶應義塾大学に173人、早稲田大学に213人合格したことが明らかになった。卒業生に占める東大現役合格者の割合は27.4%だった。

【中学受験】小3-5対象「スタート模試」6/19・20 画像
小学生

【中学受験】小3-5対象「スタート模試」6/19・20

 首都圏模試センターは2021年6月19日・20日、「中学受験スタート模試」を開催する。対象はこれから中学受験を始めたい、最近中学受験を始めたという小学校3年・4年・5年生。協賛塾による個人面談も希望できる。申込期間は5月17日から6月12日まで。

【中学受験】【高校受験】私立中学・高校フェスタ、神奈川2会場で6・7月 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中学・高校フェスタ、神奈川2会場で6・7月

 小中学生とその保護者のための「私立中学・高校フェスタ2021」が2021年6月から7月にかけて、田園都市・武蔵小杉の神奈川2会場で開催される。完全予約制。申込多数の場合は抽選となる。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 223
  8. 224
  9. 225
  10. 226
  11. 227
  12. 228
  13. 229
  14. 230
  15. 231
  16. 232
  17. 233
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 228 of 675
page top