advertisement

教育イベントニュース記事一覧(136 ページ目)

海外大附属の進学準備校「京進UNSW」24年度の出願開始 画像
高校生

海外大附属の進学準備校「京進UNSW」24年度の出願開始

 京進は2023年1月20日、オーストラリア名門大学への進学準備校「京進UNSW」において、2024年度(2月/8月入学)入学者の出願受付を開始した。条件を満たせば、高校2年終了時点の出願も可。国内にいながら、留学初年度の基礎課程を修了できる。

栄光ゼミ理科実験教室「ビリビリ迷路にちょうせん!」新小3‐4対象 画像
小学生

栄光ゼミ理科実験教室「ビリビリ迷路にちょうせん!」新小3‐4対象

 進学塾・栄光ゼミナールは、2023年2月~3月の4日間、都内にて、新小3・4年生と保護者を対象に理科実験教室「ビリビリ迷路にちょうせん!」と「中学受験準備テスト」を開催する。申込みはWebサイトにて、最終締切は2023年3月2日午前10時まで。参加費は500円(税込)。

アメリカ名門大学進学ガイド公開…記念イベント2/18 画像
高校生

アメリカ名門大学進学ガイド公開…記念イベント2/18

 ETS JapanとU-LABOは、大学留学を目指す学生や保護者対象に「アメリカ名門大学進学ガイド」を共同制作した。公開記念として2023年2月18日、海外留学の魅力や英語学習のアドバイスとして、共催オンラインイベントも開催する。

教育関係者向け「23年度中学入試報告会」安田教育研究所 画像
イベント・セミナー

教育関係者向け「23年度中学入試報告会」安田教育研究所

 安田教育研究所は2023年3月3日、「2023年度中学入試報告会」をオンライン開催する。専門分野の異なる4名の有識者が登壇し、不確実な時代の私学のあり方について考える。参加費は7,700円(税込)。申込みはWebサイトで2月28日まで受け付ける(先着順)。

不登校を考える刊行記念トークイベント2/5、東洋館出版社 画像
保護者

不登校を考える刊行記念トークイベント2/5、東洋館出版社

 東洋館出版社は2023年2月5日、新刊「すきまから見る」の刊行記念トークイベントを開催する。著者の林千恵子氏、「不登校新聞」代表の石井志昂氏、髭男爵の山田ルイ53世らが参加者と共に「不登校」について考える。対面参加1,000円から、オンライン参加800円から。

年長-小4対象、JINISサマーキャンプ募集開始…2/5説明会 画像
小学生

年長-小4対象、JINISサマーキャンプ募集開始…2/5説明会

 JINIS Camp 2023(旧・神石サマースクール)は、2023年7月に年長から小4(2023年4月時点)を対象としたキャンプを実施する。英語とスポーツ、アクティビティを組み合わせた2週間のプログラムで、2月5日にオンライン説明会を開催する。

日本情報オリンピック女性部門、成績優秀者10名発表 画像
高校生

日本情報オリンピック女性部門、成績優秀者10名発表

 情報オリンピック日本委員会は2023年1月22日、「日本情報オリンピック第3回女性部門(JOIG 2022/2023)」本選をオンラインで実施。「金賞」「銀賞」「銅賞」「優秀賞」の成績優秀者10名が決定した。

AIU×APU「ポストコロナにおける大学の国際化」2/25 画像
高校生

AIU×APU「ポストコロナにおける大学の国際化」2/25

 立命館アジア太平洋大学と国際教養大学は2023年2月25日、中高生・保護者・教員等を対象に「ポストコロナにおける大学の国際化」フォーラムを共催する。立命館東京キャンパスでの対面は先着80名、オンライン先着100名。申込みは2月22日まで。

【中学受験】新小5-6対象、公立中高一貫適性検査模試 画像
小学生

【中学受験】新小5-6対象、公立中高一貫適性検査模試

 増進会ホールディングスのグループ会社である栄光が運営する「栄光ゼミナール」は、公立中高一貫校を目指す新小学5年生を対象に「公立中高一貫スタートテスト」を、新小学6年生を対象に「公立中高一貫オープン」を、2023年2月23日、25日、26日に開催する。参加費は無料。

オンラインサイエンスショー「水圧の実験」2/18 画像
小学生

オンラインサイエンスショー「水圧の実験」2/18

 三菱みなとみらい技術館は2023年2月18日、無料オンラインイベント「おうちdeサイエンスショー トラブルバスターズ」を開催する。事前申込制。

【中学受験】桜蔭・女子学院「入試問題攻略会」新小3-6保護者対象 画像
小学生

【中学受験】桜蔭・女子学院「入試問題攻略会」新小3-6保護者対象

 栄光ゼミナール中野校最難関女子中学受験専門館は2023年2月25日と3月4日、桜蔭中・女子学院中の受験を検討する新小学3年生~新6年生とその保護者を対象に「桜蔭・女子学院 2023年度入試問題攻略会+体験授業見学会」を実施する。参加無料。申込締切は2月23日と3月2日。

【小学校受験】私立小学校・幼稚園合同フェア、神奈川3/5 画像
未就学児

【小学校受験】私立小学校・幼稚園合同フェア、神奈川3/5

 ミスモは2023年3月5日、「私立小学校・幼稚園合同フェア2023」を、神奈川県の新百合ヶ丘で開催する。事前予約制、親子で参加可能。各校の相談ブースで、先生に直接相談が可能、一部体験コーナーもある。また、来年度の説明会等の情報も入手できる。

東京都「公立学校美術展覧会」2/14-19 画像
小学生

東京都「公立学校美術展覧会」2/14-19

 東京都教育委員会は、「第72回東京都公立学校美術展覧会」を2023年2月14日から2月19日まで開催する。東京都の公立小学校、中学校、高等学校、特別支援学校等の児童・生徒の代表作品(図画工作、美術、工芸、家庭、技術・家庭、書写)を展示する。

看護師国家試験、解答速報&自己採点会2/12-14受付 画像
大学生

看護師国家試験、解答速報&自己採点会2/12-14受付

 東京アカデミーは、第112回看護師国家試験終了後にWebサイトで「解答速報&自己採点会」を実施する。解答入力は2023年2月12日から14日まで受け付ける。参加無料。

大学生向け「AI・データサイエンス実践プログラム」募集 画像
大学生

大学生向け「AI・データサイエンス実践プログラム」募集

 dodaキャンパスとキカガクは2023年1月18日、「AI・データサイエンス人材育成プログラムby dodaキャンパス2023」を開催すると発表した。参加学生や企業の募集を開始。募集期間は2023年2月19日まで。

【春休み2023】中高生向け「ライフイズテックITキャンプ」 画像
中学生

【春休み2023】中高生向け「ライフイズテックITキャンプ」

 中高生向けのプログラミング教育サービスを手がけるライフイズテックは、2023年3月20日~4月6日に、中高生向けIT・プログラミングキャンプ「Life is Tech ! Spring Camp 2023」を東京・大阪・名古屋にて開催する。申込みはWebサイトにて。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 131
  8. 132
  9. 133
  10. 134
  11. 135
  12. 136
  13. 137
  14. 138
  15. 139
  16. 140
  17. 141
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 136 of 629
page top