advertisement

教育イベントニュース記事一覧(132 ページ目)

親子向けプログラミング体験「ゲームを作って動画にしよう」3/26 画像
小学生

親子向けプログラミング体験「ゲームを作って動画にしよう」3/26

 ユーバーは2023年3月26日、江東区豊洲文化センターにて、年長・小学校低中学年の子供と保護者のペアを対象とした無料プログラミング体験教室「おばけたいじゲームを作って動画にしよう」を開催する。定員10組(先着順)。参加費無料。

みて!きいて!自閉症・発達障害のすばらしい世界3/23 画像
保護者

みて!きいて!自閉症・発達障害のすばらしい世界3/23

 スマートキッズ発達支援研究所は2023年3月23日、世界自閉症啓発デーに先立ち、障害に対する理解と支援の輪を広げるオンライン啓発イベント「みて!きいて! 自閉症・発達障害のすばらしい世界」を開催する。開催方式はZoom。参加費無料。申込締切3月15日。

交換・編入・大学院「留学セミナー」3/26…新大学1年生 画像
高校生

交換・編入・大学院「留学セミナー」3/26…新大学1年生

 アゴス・ジャパンは2023年3月26日、4月から大学へ入学する人を対象に、オンラインセミナー「【新大学1年生向け】留学セミナー~交換・編入・大学院~」を開催する。交換留学や認定留学、大学編入、大学院留学等の基礎知識から準備のポイントまで伝える。参加費無料。

「学研キッズフェスSDGsアクション」オンライン3/19 画像
小学生

「学研キッズフェスSDGsアクション」オンライン3/19

 学研ホールディングスは2023年3月19日、幼児から小学生の子供とその保護者を対象としたオンラインイベント「学研キッズフェスSDGsアクション」を開催する。午前11時~正午、午後2時~3時の2部制。参加費無料。申込締切は3月17日(先着順)。

ケンブリッジ卒業生体験談と「留学準備を知る1日」3/21 画像
大学生

ケンブリッジ卒業生体験談と「留学準備を知る1日」3/21

 アゴス・ジャパンは2023年3月21日、体験授業「留学準備を知る1日」をオンライン開催する。ケンブリッジMBA卒業生による留学体験談とTOEFL・IELTS・GMAT・出願エッセイ対策を1日で体験できるセミナー、個別相談会。参加費無料。

東北大学、最先端の研究を紹介する「工学部 in 東京」3/26 画像
高校生

東北大学、最先端の研究を紹介する「工学部 in 東京」3/26

 東北大学工学部は2023年3月26日、高校・高専・受験生等向けに特別講演会「東北大学工学部 in 東京」を一橋講堂で開催する。また、特別企画「女子高校生・保護者向け相談コーナー」も開設。参加費無料。事前申込制、先着順に参加者を募集する。

3.11から未来へ 被災した子供たちの今…トークイベント3/19 画像
その他

3.11から未来へ 被災した子供たちの今…トークイベント3/19

 ミンナソラノシタは2023年3月19日、東日本大震災で被災した子供たちの12年を想うトークイベント「3.11から未来へ 被災したこどもたちの今」を開催。会場は京果会館とオンライン配信(Zoom)。参加費500円(税込)。

カワスイ特別企画展示、元気先生と初コラボ3/17-4/16 画像
小学生

カワスイ特別企画展示、元気先生と初コラボ3/17-4/16

 カワスイ 川崎水族館とサイエンスアーティスト市岡元気先生が、初のコラボレーション特別企画展示「水族館で科学体験~生きもの・科学の不思議にせまる!~」を、2023年3月17日から年4月16日まで開催する。

【大学受験】上智・成蹊・成城等「横浜進路ミーティング」3/8 画像
高校生

【大学受験】上智・成蹊・成城等「横浜進路ミーティング」3/8

 SCIは2023年3月8日、大学や専門学校への受験・進学を考えている高校生を対象にした「横浜進路ミーティング」を横浜新都市ホールにて開催する。上智大学・成蹊大学・成城大学等が参加予定。参加無料。

宇宙・生物・昆虫を学ぶ…サイエンスアカデミー無料体験会3/7-30 画像
小学生

宇宙・生物・昆虫を学ぶ…サイエンスアカデミー無料体験会3/7-30

 シンシアージュは2023年3月7日~30日、子供と保護者を対象としたサイエンスアカデミーの無料体験会の日程を発表した。テーマは「宇宙の不思議」「生物を科学する」「昆虫を科学する」の3つ。会場はオンライン(Zoom)。保護者同伴。

教育プログラム「小学生トコトンチャレンジ」募集3/18まで 画像
小学生

教育プログラム「小学生トコトンチャレンジ」募集3/18まで

 NEST LAB.は、小学生新3年~6年生を対象に「小学生トコトンチャレンジ2023」の募集を開始した。好きな実験や、ものづくりを究めたい小学生を応援する教育プログラム。締切は2023年3月18日午後6時まで。

ル・ロゼ元校長に聞く「ボーディングスクールの魅力」3/21 画像
保護者

ル・ロゼ元校長に聞く「ボーディングスクールの魅力」3/21

 日本初の全寮制小学校、神石インターナショナルスクール(JINIS)は2023年3月21日、スイスのル・ロゼ元校長の来日にあわせ、東京でセミナーを無料開催する。同時通訳あり。対象は、子供の海外留学を検討している保護者。定員60名、事前登録制(先着順)。

埼玉弁護士会「コロナ禍における子どもの権利を考えよう」3/11 画像
先生

埼玉弁護士会「コロナ禍における子どもの権利を考えよう」3/11

 埼玉弁護士会は2023年3月11日、児童・生徒およびその保護者、各学校の校長先生をはじめとする教職員を対象に「コロナ禍における子どもの権利を考えよう」というテーマで市民集会を開催する。会場は大宮ソニックシティ小ホール。入場無料。定員440名。事前申込制。

【春休み2023】キッズウィークエンド「オンライン春フェス」小学生向け 画像
小学生

【春休み2023】キッズウィークエンド「オンライン春フェス」小学生向け

 子供向け「教育×オンライン」のプラットフォーム「キッズウィークエンド」は、2023年3月1日から3月31日の1か月間、「小学生のためのオンライン春フェス2023」を開催する。

チャレンジスクール「習い事発見DAY」3/5・11・19 画像
小学生

チャレンジスクール「習い事発見DAY」3/5・11・19

 ベネッセコーポレーションのオンライン習い事「チャレンジスクール」は2023年3月5日、11日、19日にオンラインイベント「お子さまにぴったりの習い事発見DAY」を開催する。開催形式はYouTube(プレミア配信)。参加費無料。

【春休み2023】プロと対話しながら学ぶフェス3/25-26大阪 画像
小学生

【春休み2023】プロと対話しながら学ぶフェス3/25-26大阪

 ナレッジキャピタルとKMOは、2023年3月25日、26日の2日間、グランフロント大阪北館各所にて「ナレッジキャピタル ワークショップフェス Vol.25」を開催する。参加費無料、一部有料コンテンツあり。事前申込制で申込受付は3月9日~。

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 127
  8. 128
  9. 129
  10. 130
  11. 131
  12. 132
  13. 133
  14. 134
  15. 135
  16. 136
  17. 137
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 132 of 629
page top