advertisement

教育イベントニュース記事一覧(543 ページ目)

【夏休み2016】京大で学ぶ「面白くて社会に役立つ数理科学」8/11 画像
高校生

【夏休み2016】京大で学ぶ「面白くて社会に役立つ数理科学」8/11

 京都大学情報学研究科は、おもに中学生と高校生が対象の公開講座「面白くて社会に役立つ数理科学」を8月11日に実施する。数学や物理の考え方を応用して社会に役立てる方法を、わかりやすく紹介する。

【大学受験】国公私大の学問発見イベント「夢ナビライブ」5都市で開催 画像
高校生

【大学受験】国公私大の学問発見イベント「夢ナビライブ」5都市で開催

 国公私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2016」が6月から10月にかけて、大阪、東京、名古屋、仙台、福岡の5都市にて開催される。各会場とも大学教授によるミニ講義や大学個別ガイダンス、学問ジャンルの個別相談などを行う。入場無料、入退場自由。

理工系大学や企業の特色を知る「かながわ発サイエンスフェア」7/16 画像
高校生

理工系大学や企業の特色を知る「かながわ発サイエンスフェア」7/16

 神奈川県は7月16日、県内の理工系大学や企業とともに、中高生を対象としたサイエンスフェアを実施する。科学の不思議とともに、理工系の多様さや大学による特色の違いを体験できるイベント。申込み不要、入場無料。

【夏休み2016】熱田神宮で過ごす3週間「緑陰教室」7/1受付開始 画像
小学生

【夏休み2016】熱田神宮で過ごす3週間「緑陰教室」7/1受付開始

 愛知県名古屋市熱田区にある熱田神宮は、7月21日から8月10日までの期間、熱田神宮境内で小学1年生から6年生を対象にした「第66回 熱田神宮緑陰教室」を実施する。受付開始は7月1日午前8時から。

学生・社会人向け「JASSO海外留学フェア」6/25 画像
大学生

学生・社会人向け「JASSO海外留学フェア」6/25

 日本学生支援機構(JASSO)は6月25日、「JASSO海外留学フェア2016」を秋葉原UDX GALLERYで開催する。海外留学を希望する学生や社会人らが対象。入場無料で予約不要、入退場自由。

京都学園大学、夜の「本能寺」で歴史を体験するイベント 画像
大学生

京都学園大学、夜の「本能寺」で歴史を体験するイベント

 京都学園大学は6月1日、「第1回本能寺ナイトウォーク」を開催する。開催を記念してお笑い芸人のガリガリガリクソンとミサイルマン・岩部彰が登場し、学生一行を応援する。

ワークショップや実験ショー「ミュージアムキッズフェア」仙台6/25・26 画像
未就学児

ワークショップや実験ショー「ミュージアムキッズフェア」仙台6/25・26

 東日本大震災で被災・影響を受けた子どもたちのために、全国のミュージアムが楽しいプログラムを提供する「ミュージアムキッズ!全国フェア」が、6月25日・26日に仙台で開催される。当日はさまざまなワークショップやステージショーが行われる。事前申込不要。入場無料。

【夏休み2016】ホテルで職業体験&テーブルマナーに挑戦…予約開始 画像
小学生

【夏休み2016】ホテルで職業体験&テーブルマナーに挑戦…予約開始

 ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷は、ホテルで職業体験やテーブルマナーが学べる「キッズアクティビティプログラム」の販売を開始した。親子でホテルに宿泊し、2日間でベッドメイクやチェックイン業務を体験する。

千葉県、海外を目指す中高生を応援「高校生留学フェア」6/5 画像
高校生

千葉県、海外を目指す中高生を応援「高校生留学フェア」6/5

 千葉県は留学や海外への進学などに関心のある県内の中学生、高校生を対象とした「平成28年度千葉県高校生留学フェア」を6月5日実施する。宮澤ミシェル氏による基調講演や個別相談などを行う。参加費は無料。在籍校を通じて申し込む。

【夏休み2016】異文化と英語を学ぶサマーデイキャンプ…3-12歳募集 画像
未就学児

【夏休み2016】異文化と英語を学ぶサマーデイキャンプ…3-12歳募集

 幼児・小学生向けのインターナショナル・プリスクールなどを展開するRISE Japanは、幼児~小学生を対象としたサマーデイキャンプを開催する。1週間、2週間、3週間のコースから選択でき、コースにより料金は異なる。

【夏休み2016】宇宙と芸術展、イベントやワークショップ詳細を公開 画像
小学生

【夏休み2016】宇宙と芸術展、イベントやワークショップ詳細を公開

 7月30日より森美術館で開催される「宇宙と芸術展」では、小中学生を対象とした星空観察イベント「サマーナイト・ミュージアム」や天体望遠鏡をつくるワークショップを実施する。事前に予約が必要で、申込み多数の場合は抽選となる。

国土交通省「国土と交通に関する図画コンクール」9/30まで募集 画像
小学生

国土交通省「国土と交通に関する図画コンクール」9/30まで募集

 国土交通省は全国の小学1~6年生を対象に、「国土と交通に関する図画コンクール」を開催する。テーマは、身近にある国土交通省の仕事に関係するもの。9月30日まで、学校単位で応募を受け付ける。

【夏休み2016】平和を考える「ユネスコ子どもキャンプ」小中学生100名募集 画像
小学生

【夏休み2016】平和を考える「ユネスコ子どもキャンプ」小中学生100名募集

 「ユネスコ子どもキャンプ」が8月8日から11日の3泊4日間、千葉県旭市海上キャンプ場で開催される。対象は小学4年生から中学3年生。3泊4日の日程で、平和学習や屋外活動や集団生活などを体験する。申込みは6月27日まで。

【大学受験】東京で参加、京大・阪大など京阪神地区6大学フェス7/16 画像
高校生

【大学受験】東京で参加、京大・阪大など京阪神地区6大学フェス7/16

 駿台予備学校は、京都大学、大阪大学、神戸大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学の6大学の合同説明会「京阪神地区6大学フェスティバル2016in東京」を、7月16日に駿台御茶の水校舎で開催する。参加には事前に申込みが必要。入場無料。

【夏休み2016】大阪で100種類以上開講、中学生向け「サマー・セミナー」 画像
中学生

【夏休み2016】大阪で100種類以上開講、中学生向け「サマー・セミナー」

 大阪府内の中学生を対象に、大阪府内の大学を会場とした「大阪中学生サマー・セミナー」が夏休み期間の7月と8月に開催される。社会や理科、英語など、100種類を超える多種多様な講義が計画されており、6月8日まで中学校への申込みを受け付けている。

第9回「大学は美味しい!!」個性的な食品が集結…新宿高島屋5/28-31 画像
大学生

第9回「大学は美味しい!!」個性的な食品が集結…新宿高島屋5/28-31

 大学で開発したオリジナル食品を販売するイベント「第9回 大学は美味しい!!フェア」が、5月26日から31日まで、新宿高島屋で開催される。東京大学など全国33の大学が参加し、「大学ブランド」のスイーツや酒類、肉・加工品などの販売を行う。

  1. 先頭
  2. 490
  3. 500
  4. 510
  5. 520
  6. 530
  7. 538
  8. 539
  9. 540
  10. 541
  11. 542
  12. 543
  13. 544
  14. 545
  15. 546
  16. 547
  17. 548
  18. 550
  19. 560
  20. 最後
Page 543 of 629
page top