advertisement

教育イベント 保護者ニュース記事一覧(119 ページ目)

【春休み2016】調布の父親が企画、親子映画鑑賞「ねぶくろシネマ」3/26 画像
保護者

【春休み2016】調布の父親が企画、親子映画鑑賞「ねぶくろシネマ」3/26

 多摩川河川敷にて実施される野外映画上映イベント「ねぶくろシネマ」が、多摩川河川敷にて3月26日に開催。スティーヴン・スピルバーグ監督による1982年作『E.T.』が上映される。

帰国生保護者対象、中学・高校入試報告会…御茶ノ水3/26 画像
保護者

帰国生保護者対象、中学・高校入試報告会…御茶ノ水3/26

 駿台国際教育センターは3月26日、帰国子女の保護者を対象とした2016年度中学入試・高校入試の報告会を開催する。また、生徒を対象に帰国生英語実力判断テストも同時開催する。参加費は無料。申込みは、インターネットの申込みフォームにて受け付けている。

【中学受験2017】141校参加「神奈川全私学中高展」7/18 画像
中学生

【中学受験2017】141校参加「神奈川全私学中高展」7/18

 神奈川県私立中学高等学校協会は、第17回「神奈川全私学(中・高)展」を7月18日、パシフィコ横浜で開催する。141校が参加し、学校紹介、ステージイベント、制服展示などを行う。入場無料。

【春休み2016】お茶の水女子大、リケジョのための未来シンポジウム3/26 画像
高校生

【春休み2016】お茶の水女子大、リケジョのための未来シンポジウム3/26

 お茶の水女子大学は3月26日、中学生から大学生の女子や保護者を対象に「リケジョ―未来シンポジウム」を開催する。研究・教育現場で活躍する理系女性の先輩から、理系を選んだ理由や理系を選んで良かったことなど、研究内容・生活の話、教員経験などを聞くことができる。

DMM英会話、親子向け英会話レッスン3/20開催…先着100名 画像
保護者

DMM英会話、親子向け英会話レッスン3/20開催…先着100名

 DMM.comがサービス展開する「DMM英会話」は3月20日、キッズ向け英語教材Let’s Goの教材提携を記念し、親子向けの英会話レッスンイベントを開催する。子どもと一緒にLet’s Goを使った英語学習の方法について、実演を交えて学ぶことができる。参加費は無料。

【大学受験2017】代ゼミ、現役合格への入試ガイダンス4/24開始 画像
高校生

【大学受験2017】代ゼミ、現役合格への入試ガイダンス4/24開始

 代々木ゼミナールは全国の各校舎にて、新高校3年生と保護者を対象に「現役合格へのロードマップ 第1回 2017年大学入試はこう行われる」を開催する。大学入試に向けた対策や効率的な学習方法などを解説するとともに、希望者には個別の進学相談も行う。

こぐま会のKUNOメソッドを体験、考える力を育てる幼児教育3/13 画像
未就学児

こぐま会のKUNOメソッドを体験、考える力を育てる幼児教育3/13

 こぐまなびプロジェクトは3月13日、2歳から6歳の子どもを持つ保護者をおもな対象とした幼児教育イベント「これから始まる教育改革と幼児教育~“考える力”を育てる幼児教育とは?~」を開催する。定員は150人。

帰還後の国内初、油井宇宙飛行士ISS長期滞在ミッション報告会3/16 画像
高校生

帰還後の国内初、油井宇宙飛行士ISS長期滞在ミッション報告会3/16

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士のISS長期滞在ミッション報告会を3月16日、TOKYO DOME CITY HALLで開催する。宇宙から帰還後、初めて日本に帰国中の開催となる。対象は高校生以上で参加は無料。定員は2,500人。

【春休み2016】東証や日銀見学…くらしと経済を学ぶ親子教室3/25-4/4 画像
小学生

【春休み2016】東証や日銀見学…くらしと経済を学ぶ親子教室3/25-4/4

 日本取引所グループが、自分たちの暮らしと経済の関わりや株式について親子で学べるイベントを、3月25日から4月4日にかけて全7回実施する。東証アローズや日本銀行を見学できるコースやゲームをとおして経済について学ぶ。

【小学校受験2017】伸芽会、私立小先生登壇の入試シンポジウム4/10 画像
保護者

【小学校受験2017】伸芽会、私立小先生登壇の入試シンポジウム4/10

 伸芽会は4月10日、ハイアットリージェンシー東京で入試シンポジウムを開催する。入場は無料。完全予約制となっており、Webサイトから申込みを受け付けている。

【大学受験】東大・京大など難関大のSAPIX入試分析会…全国5都市で3/25-29 画像
高校生

【大学受験】東大・京大など難関大のSAPIX入試分析会…全国5都市で3/25-29

 SAPIX YOZEMI GROUPは、新高校3年生までの生徒と保護者を対象とした「東大・京大・医学部・難関大学 大学入試分析会2016」を、3月25日~29日に全国5都市で開催する。入場は無料だが、事前の予約が必要。

【中学受験2017】希学園、灘中志望の新小6保護者対象「何でも相談会」開催 画像
保護者

【中学受験2017】希学園、灘中志望の新小6保護者対象「何でも相談会」開催

 希学園(関西)は、灘中学校を志望する新小学6年生の保護者を対象とした「何でも相談会」を開催する。日程は2月21日・3月20日・4月3日・4月17日で、実施教室は十三教室(大阪市淀川区)。参加費無料。

首都大学東京、高大連携をテーマに公開シンポジウム3/10 画像
先生

首都大学東京、高大連携をテーマに公開シンポジウム3/10

 首都大学東京は3月10日、公開シンポジウム「生徒が主体の高大連携事業について/高大接続教育の主役を育てる」を開催する。これからの大学入試改革などを見据えながら、高大連携・接続事業について意見交換や議論を行う。

【春休み2016】オーストラリア大使館に伝統校集結、女子中高生対象留学セミナー 画像
中学生

【春休み2016】オーストラリア大使館に伝統校集結、女子中高生対象留学セミナー

 留学に関心がある女子中高生と保護者を対象とした留学セミナーが、オーストラリア大使館内で3月21日開催される。同国伝統校の関係者や留学支援のプロから、オーストラリアの教育システムや留学準備について学べるプログラム。

【春休み2016】日銀で1億円の重さ体験…親子見学会開催 画像
小学生

【春休み2016】日銀で1億円の重さ体験…親子見学会開催

 日本銀行は、春休み特別企画「日銀春休み親子見学会2016」を4月1日と4日に開催する。新小学4年~中学生を対象に1日2回の計4回実施、各回24組を募集する。日銀本店の見学や一億円の重さ体験などを行う。

早稲アカ、新高1親子向けの東大現役合格セミナー3/6・13 画像
中学生

早稲アカ、新高1親子向けの東大現役合格セミナー3/6・13

 早稲田アカデミーは3月6日・13日、新高校1年生親子を対象とした「東大現役合格セミナー」を池袋本社で開催する。参加費は無料。申込みはWebサイトにて受け付けている。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 114
  8. 115
  9. 116
  10. 117
  11. 118
  12. 119
  13. 120
  14. 121
  15. 122
  16. 123
  17. 124
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 119 of 146
page top